子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

最後のクラブ活動8

画像1 画像1
画像2 画像2
 ミョウバンの結晶実験をしていました。各自がお土産に持って帰るみたいです。

最後のクラブ活動7

画像1 画像1
画像2 画像2
 科学クラブは、最後まで普段通りの活動していました。

最後のクラブ活動6

画像1 画像1
 バスケットボールクラブです。

最後のクラブ活動5

画像1 画像1
 サッカークラブです。

最後のクラブ活動4

画像1 画像1
 家庭科クラブです。

最後のクラブ活動3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真クラブは、一年間に撮りためた写真を、担当の先生がスライドにしてくれていました。BGMもあり、とてもよかったです。いい写真ですね。

最後のクラブ活動2

画像1 画像1
 ボードゲームクラブです。

最後のクラブ活動1

画像1 画像1
 3月8日(月)、最後のクラブ活動が行われました。どのクラブも一年間の振り返りをしているクラブが多かったです。写真は、おりがみクラブです。

卒業文集作り(6の2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年2組は卒業文集の清書をしていました。

家庭科授業(6の1)3

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんなで協力して仕上げます。

家庭科授業(6の1)2

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生はミシンの扱いも慣れていますね。

家庭科授業(6の1)1

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年1組の子が家庭科作品作りの真っ最中でした。

音楽授業(3の1)4

画像1 画像1
画像2 画像2
 吹けた子は、先生の前で演奏し、合格をもらいます。

音楽授業(3の1)3

画像1 画像1
画像2 画像2
 各自が真剣に練習しています。

音楽授業(3の1)2

画像1 画像1
画像2 画像2
 子供たちに人気のある4曲に挑戦していました。

音楽授業(3の1)1

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の授業風景です。リコーダーの個人練習中です。先に合格した子が、教えてあげていました。

お店屋さん大繁盛(1年生)9

画像1 画像1
画像2 画像2
 立派に成長した1年生でした。どのお店も楽しかったです。

お店屋さん大繁盛(1年生)8

画像1 画像1
画像2 画像2
 箱の中に手を入れて、中身を当てます。タイムが早い方がいいです。

お店屋さん大繁盛(1年生)7

画像1 画像1
画像2 画像2
 「ビックリドッキリハテナ」のお店は何屋さんでしょうか。

お店屋さん大繁盛(1年生)6

画像1 画像1
 ビー玉迷路も手作りです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
給食献立
3/11 さんりくわかめごはん
ささかまぼこのなんぶあげ
はちはいじる
ゆずかあえ
ぎゅうにゅう
3/12 ミルクパン
カチャトーラ
ペペロンチーノ
イタリアンサラダ
ぎゅうにゅう
3/15 むぎごはん
やきししゃも
しんにくじゃが
ピリカラキャベツ
ぎゅうにゅう
3/16 キムチチャーハン
ぼうぎょうざ
もやしスープ
こくとうナッツ
ぎゅうにゅう
3/17 カレーライス
ふくじんづけ
やさいスープ
ぎゅうにゅう

学校だより

学校経営報告

学校教育目標&学校経営計画

学校からのお知らせ1

学校からのお知らせ3

学校からのお知らせ15

学校からのお知らせ16

学校からのお知らせ20

学校からのお知らせ17

GIGAスクール