新国立劇場合唱団 来る!正式名称は、文化庁主催「令和2年度 文化芸術による子供育成総合事業 -巡回公演事業- 新国立劇場合唱団 <合唱公演>」です。 警戒宣言が発令中で開催の可否を検討しました。 ・出演者全員定期的にPCR検査を受けている。 ・児童との距離を十分とる。 ・アクリル板を置く。 ・そして「不要不急」という面から、このチャンスを逃すと聴くことは難しい。 ・児童はマスクを着用し、おしゃべりも歌う活動もしない。 等を勘案して実施することとしました。 クラブ活動 2簡単に言うと入浴剤です。 6年生の部長さんが企画を立て、プリントまで作成してこの日に臨みました。 「児童が活動計画を立て、役割を分担し、協力して運営に当たる(小学校学習指導要領p182)」に則った『ザ・クラブ活動』だと思います。 素晴らしい! 今後、部長さんだけでなく、計画を立案するそうです。 クラブ活動パソコンクラブはプログラミングの学習を行いました。 「ゴールできても、もっといいルートがある場合はただの 〇 なんです。」 「◎になるには、一番いいルートでプログラミングしないとダメなんです。」 ただ、ゴールまでたどり着けばいいのではない! ベストな選択は!? どうして!? まさに「論理的思考力を身に付ける!」活動です。 プログラミング学習の本筋を追求していました。 1月20日の給食ごはん・マーボー豆腐・三色ナムル・かぶのスープ・牛乳 **八王子産食材** ・ながねぎ ・こまつな ・かぶ 1月19日の給食パン・レバーケーゼ・ザワークラウト・アイントップフ・牛乳 **八王子産の食材** ・キャベツ 1月18日の給食麦ごはん・たまご焼き・豚汁・花ごぼう・果物 食事バランスばっちり!五つの輪で体力アップ 〜疲れをとるよ(疲労回復)〜 長い時間の運動によってエネルギーが不足すると、疲労が起こります。 普段の食事でしっかりエネルギーを補給し、運動後は「炭水化物」と「たんぱく質」「ビタミン類」を多く含む食べ物をとりましょう。 今日の給食は炭水化物とたんぱく質とビタミンがとれる組み合わせです。 **八王子産の食材** ・だいこん ・ながねぎ ・ほうれん草 ・ごぼう 書初め展 2書初め展 始まる通常でしたら「いつでもご覧ください!」なのですが、コロナ禍で特別な開放です。 事前に来校日時をお知らせいただいて、密にならない配慮をしています。 ご理解とご協力をお願いします。 全校朝会の様子から(1月18日)校長講話では、「あいさつ」について話しました。 あ・・明るく元気に い・・いつでも さ・・先に(自分から) つ・・伝わるように 校長講話 詳しくは ☆追記☆ をクリック 1月17日阪神・淡路大震災から26年目です。 船田小の児童はもちろんまだ産まれていません。 しかし、教訓として語り継いでいかねばと思います。 「天災(災害・震災)は忘れた頃にやってくる」です。 コロナ禍の下での大学入学共通テストが昨日とともに新たに行われました。 以前は「大学入試センター試験(1990年〜2020年) その前は「国公立大学共通第1次学力試験→大学共通第1次学力試験(1979年1月13・14日から1989年1月14・15日までの11回のみ) さらにその前は「一期校二期校(1949年から1978年まで実施された国立大学入試制度)」 時代に合わせつつ、確実に進化・発展しています。 コロナ コロナと毎日報道されていますが、確実に毎日進んでいます。 明日からまた一週間が始まります。 惑わされることなく、日々「今 自分にできること」を考え実践して行きたい(生きたい)ものです。 写真:松枝橋から(令和3年1月16日(土)撮影 15:59上と17:32) 下:神戸「慰霊と復興のモニュメント1.17希望の灯り」2017年7月23日撮影 神戸市HP https://www.city.kobe.lg.jp/a56164/bosai/hanshi... 登校許可届学校保健安全法で新型コロナウイルス感染症が第一種感染症に指定された(令和2年2月1日施行)ことを受けての改定です。 今までの登校許可届も使用できますが、正式に「コロナ」の病名も記載しましたので、これからは新様式をご利用ください。 なお、本文にも記載がありますが、「医師の証明を受ける必要はありません(証明書や診断書発行には費用がかかってしまいます)」が、「医師の診断に基づいた保護者の許可」として、登校の際お届けくださるようお願いいたします。 船田小の自然(寒さ)屋上の貯水タンクへくみ上げるポンプには凍らないようヒーターがついています。 でも、一度そこから外にこぼれると・・・。 北側は陽が当たらないので融けることもなく、この冬で段々高くなっていったのでしょう。 「逆さ つらら」ですね。 1月14日(木)の時点で、約25センチの高さでした。 環境整備 3(1月16日写真の向きを修正しました。) たてわり班遊び1月15日 3夏場と違い熱中症の心配も少ないので(もちろん0ではありませんが)、マスクをして遊び児童も多かったです。 コロナに負けるな船田小!! 元気いっぱい船田小!! たてわり班遊び1月15日 2鬼遊びのスピード感が素晴らしい班がありました。 巧みなステップで鬼をかわしたり、スピードで鬼4〜5人を置き去りにしたり、逃げる方も追いかける方も朝から全力でした。 (令和3年1月18日 誤字を修正しました。) たてわり班遊び1月15日通常児童集会は木曜日なのですが、4年生の理科見学が予定されていたので(警戒宣言が発出で昨日の実施はなくなりました。)金曜日に行いました。 1月15日の給食あずきごはん・さばの香り焼き・いりどり・みそ汁・牛乳 **八王子産の食材** ・だいこん 1月14日の給食チキンライス・ベイクドポテト・八王子産白菜のクリームスープ・果物・牛乳 白菜は冬が旬です。霜にあたるとさらに甘みが出ておいしくなります。 生ではシャキシャキとした歯ざわりがあり、煮込むとトロトロにやわらかくなります。 煮物・汁物・炒め物・漬け物・鍋料理など、いろいろな料理でおいしく食べられる野菜です。 今日は、牛乳たっぷりのクリームスープに入れました。 **八王子産の食材** ・はくさい 1月13日の給食ごはん・メダイのハンバーグ・けんちん汁・くきわかめのしょうが炒め・果物・牛乳 新型コロナウイルス感染症の流行によって外食に行く人が減り、困っている水産業の方たちを応援するために、学校給食に八丈島のメダイが提供されました。 ミンチを使って鶏ひき肉と混ぜ、ハンバーグを作りました。 **八王子産の食材** ・ごぼう ・ながねぎ ・さといも ・だいこん 中休みの様子気持ちのいい青空が広がり、元気な子供たちの声やボールの音が校庭に響いていました。 |