6年生を送る会 5

画像1 画像1
画像2 画像2
最後に全員で校歌を歌いました。

5年生の終わりの言葉の後、6年生が拍手の中退場していきました。
6年生本当にお世話になりました・・・。
校長挨拶の中でも話しましたが、コロナの影響で特別な一年でした。
その中でも「今自分(たち)にできるベスト」を尽くせました。
6年生になってさらに成長を見せてくれました。
中学校に行って今まで以上に「自分で考え、行動できる」人になって欲しいと思います。
そして「今、自分は何をすべきなのか」正しく判断できる人に一層なって欲しいと思います。

計画・準備・進行、頑張ってくれた5年生、特に代表委員の皆さん。ありがとうございました。
5年生の入退場の音楽「威風堂々」のリコーダー演奏も素敵でした。
粘り強く練習したことも聞いています。
よく頑張ってくれました。

5年生の皆さんならきっと来年度「船田小を引っ張って行ってくれる」と確信することができました。
期待しています。よろしくお願いします。

3月5日の給食

画像1 画像1
*献立名*
ごはん・しらす入り卵焼き・ころころ煮・小松菜の煮びたし・果物・牛乳

食事バランスばっちり!五つの輪で体力アップ!
〜骨を作ろう(骨強化)〜

丈夫な骨をつくるためには「カルシウム」が必要です。
カルシウム不足が長い間続くと、骨に蓄えられているカルシウムが失われて、将来骨がスカスカになってしまうことがあります。
丈夫な骨でいられるように、今からしっかり「カルシウム」を多くふくむ食品と、「たんぱく質」や「ビタミン」をとるようにしましょう。

今日の給食はカルシウムとたんぱくしつとビタミンがとれる組み合わせです。

3月4日の給食

画像1 画像1
*献立名*
揚げパン(きなこ)・白菜のクリーム煮・わかめサラダ・みかんジュース


**八王子産の食材**
・さといも
・キャベツ

委員会紹介集会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
委員長の発表を全校児童が静かに聞いていました。
また、大きな拍手を送っていました。

4年生は来年度4月から全員が委員会活動に参加し、船田小を支える側となります。
どんな委員会に入るか今日の集会は参考になったと思います。

5・6年生、代表委員会の4年生、お疲れさまでした。
皆さんのおかげで、コロナ禍でもより良い生活を送ることができました。
ありがとうございました。

委員会紹介集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月4日(木)全校集会で委員会の活動を紹介する集会を行いました。

各員会の委員(つまり、5・6年生全員と4年生の代表委員会)が前に出て、委員長が代表して活動内容や活動してみてのやりがいなどの感想を述べました。

クラブ活動(バドミントンクラブ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バドミントンクラブはなんと1面にしてダブルスのトーナメント戦を行いました。

1面だけなので4人だけがゲームを行い、後の人たちは周りで見学・応援です。
「なんか緊張するなあ。」トップバッターでコートに入った児童がつぶやくほどのいい緊張感の中ゲームを行いました。
いつもだと直ぐお隣さんのコートに入ってしまうのですが、このゲームの時はラリーが続きます。
一年間の成果ですね。

クラブ活動(科学クラブ)

画像1 画像1
画像2 画像2
科学クラブは前回のブーメランに続き、xジャイロなど飛ばして遊ぶものを作りました。
高い位置から手を放すだけでスーッと気持ちいいぐらいよく飛びました。
最後、1年間の活動を振り返りました。

クラブ活動(料理手芸クラブ)

画像1 画像1
画像2 画像2
お邪魔したときは1年間の振り返りをしていました。
顧問の先生から、今年1年を振り返ってお話ししてもらっていました。
自分が学生時代でクラブで頑張った話、「今年の料理手芸クラブは6年生が引っ張って先生たちが何も言わなくても自分たちでできた素晴らしい年だった。」という話もありました。
「来年は料理もできるようになるといいですね。」という言葉が心に痛かったです。
来年度こそ!
料理作りやお菓子作りを楽しみましょう。

クラブ活動(パソコンクラブ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パソコンクラブは今年度の総まとめで今までの活動を振り返りました。
自分のプログラミン議してゲームを作ったり、好きな写真を取り込んでカレンダーづうK利したり、今年一ン年間頑張ったことを振り返り、「よくできた!」と達成感を味m割っていました。
顧問の先生も、子供たちのアイディアや技術の習得の速さに舌を巻いていました。

クラブ活動(屋内ゲームクラブ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月3日(水)今日は今年度最後のクラブ活動です。
いつもとは少し違った活動や、まとめの話をしているクラブなどもありました。

伝言ゲームをしていました。
人数が多いとなかなか正しく伝わりませんね。
アンカーの人が随分悩んでいました。

クラブ活動(屋外球技クラブ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月3日(水)今日は今年度最後のクラブ活動です。
いつもとは少し違った活動や、まとめの話をしているクラブなどもありました。

屋外球技クラブは今週はサッカーを楽しみました。
手ではボールが扱えないので難しいですね。


クラブ活動(バスケットボールクラブ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月3日(水)今日は今年度最後のクラブ活動です。

いつもとは少し違った活動や、まとめの話をしているクラブなどもありました。

バスケットボールクラブ
 ゲームを楽しみました。
 最後ということもあり顧問の先生も入って混合チームで楽しみました!

クラブ活動(卓球クラブ)

画像1 画像1
画像2 画像2
3月3日(水)今日は今年度最後のクラブ活動です。

いつもとは少し違った活動や、まとめの話をしているクラブなどもありました。

卓球クラブ
「どうしても〇〇先生(顧問の先生)に勝てないんです・・・。」
でもその勝ちたいという気持ちが上手になる秘訣の一つですよ。

3月3日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
*献立名*
ちらしずし・吉野汁・ひなまつり白玉・牛乳

ひなまつり白玉は、緑・白・ピンクの三色。
もちろん調理員さんがひとつひとつていねいに丸めた手作りです。
三色が全員に行き渡るように、上手に配れたかな。

6年生の発表会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が音楽の発表会に向けての練習を進めています。

各学年に見てもらうのと、6年生の保護者会の際にも披露する予定です。
なかなか素晴らしいです。
ちょっとまねできないです、私には(当たり前か!)

どうぞお楽しみに。

3月2日の給食

画像1 画像1
*献立名*
コーンピラフ・あじのハーブ焼き・ミネストローネ・こふきいも・牛乳


**八王子産の食材**
・にんじん
・キャベツ

3月1日の給食

画像1 画像1
*献立名*
ごはん・マーボー豆腐・豆黒糖・果物・牛乳

2月26日の給食

画像1 画像1
*献立名*
メキシカンライス・ポテトオムレツ・ABCスープ・牛乳


**八王子産の食材**
・にんじん
・キャベツ

2月25日の給食

画像1 画像1
*献立名*
たきこみごはん・さばの竜田揚げ・温野菜サラダ・みそ汁・牛乳

〜中学生の考えたバランス献立〜
市内の中学生が、家庭科の授業で勉強したことをいかして作ってくれた、健康を考えた献立です。

**八王子産の食材**
・ごぼう
・キャベツ
・ながねぎ

全校朝会の様子から(3月1日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から3月になりました。

全校朝会は、
 1 季節の話(その3)
 2 感謝の気持ち
についてお話ししました。
野球で活躍した6年生女子が新聞に掲載された話もしました。
校長講話 詳しくは ☆ 追記 ☆ をクリック

※ 9:35 記事を一部修正、追記を追加しました。
※11:05 写真を追加しました。
校長室前の廊下に新聞記事のコピーを掲示しました。
ちなみに、PTAおやじの会と教員チームがソフトボールで交流した際の写真もはってあります。
早く、いつでも安心してスポーツなどの活動ができる世の中に戻って欲しいですね。
追記
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

授業改善推進プラン

学校だより

学校経営計画

登校許可届

学校運営協議会

学年だより

その他

コロナ対策

図書だより