手をきれいに洗い、心身をリフレッシュし、新しい生活様式に切り替えて毎日の生活をしましょう。

がん教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月4日(木)の総合的な学習の時間に、2学年を対象とした「がん教育」の授業を行いました。今回は講師に、日本医科大学多摩永山病院の廣瀬敬医師をお迎えして、各教室とリモートで繋いで行いました。がんの仕組みやがんの予防方法、がん患者とどのように接していけば良いのかなど、スライドを使って、分かりやすく講演していただきました。
日本人の2人に1人がなると言われているがん。今回の授業を通して、がんについて正しく理解することができたと思います。是非、ご家族の人にも今回の授業で学んだことを伝え、みんなでがんにならないための生活習慣を実践しましょう。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

部活動

ほけんだより

PTAだより

教育課程

生活指導方針

子ども見守りシート

学年だより(3年)

生徒会新聞

学校運営協議会

給食

おおるり展