7月8日(水)の給食

画像1 画像1
☆今日の給食☆

*ごはん
*さけのレモンじょうゆ
*ひじきのいために
*カリカリじゃこサラダ
*くだもの(冷凍みかん)
*牛乳


 丈夫な骨をつくるためには「カルシウム」が必要です。
カルシウム不足が長い間続くと、骨に蓄えられている
カルシウムが失われて、骨がスカスカになってしまうことが
あります。
 丈夫な骨でいられるように、成長期の今から、
「カルシウム」を多くふくむ食品と、
「たんぱく質」や「ビタミン」をとることが大切です!

カルシウム・・・牛乳・乳製品・小魚・海そう
たんぱく質・・・肉・魚介類・卵・豆類・豆製品
ビタミン類・・・野菜類・きのこ・くだもの

などに多く含まれます。

今日の給食はカルシウムとたんぱく質、ビタミンがとれる組み合わせです!


7月7日(火)の給食

画像1 画像1
☆今日の給食☆

*ちらしずし
*ささのはあげ
*たなばたじる
*ピリカラきゅうり
*牛乳

今日は七夕献立です。
七夕にちなんで「ささのはあげ」と「七夕汁」を作りました。
「ささのはあげ」はささかまぼこを桑の葉粉で緑色に色づけした衣に
くぐらせて揚げました。
「七夕汁」は「そうめん」は天の川を、にんじんが短冊、
かまぼこは星をあらわしています。

7月6日(月)の給食

画像1 画像1
☆今日の給食☆

*ごはん
*しせんどうふ
*くずきりスープ
*えだまめ
*牛乳

今日の「えだまめ」は、
八王子の上柚木と・小比企町でとれたものです。
鞘が大きく、一つ一つの粒が立派なものがたくさんありました。

7月3日(金)の給食

画像1 画像1
☆今日の給食☆

*ごはん
*とりにくのみそ焼き
*ごもくきんぴら
*冬瓜とコーンのかきたま汁
*牛乳

7月2日(木)の給食

画像1 画像1
☆今日の給食☆

*チャーハン
*中華みそスープ
*魚ビーンズ
*牛乳

資源回収にご協力ありがとうございました

画像1 画像1
1週間でこんなに資源が集まりました。これからもよろしくお願いします。

7月2日(木) 1年掃除

6年生に手伝ってもらいながら、掃除の仕方を勉強しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日(火) 1年生活

ポケット図鑑を持って、裏庭で春夏の植物探しをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日(水)の給食

画像1 画像1
☆今日の給食☆

*たこめし
*揚げボールのあまからに
*やさいのごまふうみ
*ごじる
*牛乳

今日から通常の品数の献立です。
感染予防のため、手洗いの徹底やマスクの着用、
食べるときは班にならずに食べるなど継続していきます。

今日は「半夏生(はんげしょう)」献立です。
半夏生は毎年梅雨が明ける時期にあたります。
農家では、田植えを終える目安の頃とされてきました。

関西地方では、「たこ」を食べる習慣があります。
田んぼに植えた稲の苗が「たこ」の足のように
見えることから、大地にしっかり根をはり、
たくさん収穫ができるようにと願って
食べるそうです。

6月30日(火)の給食

画像1 画像1
☆今日の給食☆

*とりごぼうごはん
*にくじゃが
*牛乳

6月24日(水) 1年算数

たしざんの学習が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(月) 1年体育

50メートル走をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月26日(金) 1年生活

アサガオの観察をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(月)の給食

画像1 画像1
☆今日の給食☆

*スパゲティミートソース
*わかめとツナのレモンサラダ
*牛乳

今日は人気の高いスパゲティミートソースです。
普段はスパゲティとミートソースを
別々に盛り付けますが、
今回は給食室で混ぜ合わせてから提供しました。

6月26日(金)の給食

画像1 画像1
☆今日の給食☆

*ししじゅうし
*なめこ入りみそ汁
*牛乳

「ししじゅうし」は沖縄県の郷土料理です。
「しし」は「豚肉」を、「じゅうし」は
「混ぜご飯」のことを意味しています。

6月25日(木)の給食

画像1 画像1
☆今日の給食☆

*パエリア
*ミネストローネ
*牛乳



6月24日(水)の給食

画像1 画像1
☆今日の給食☆

*しょうがまぜごはん
*かきたま汁
*牛乳

突然現れた放送委員会

画像1 画像1
給食を食べていると・・・・・懐かしのお昼の放送!
突然始まった放送。委員会がスタートしていないため、お昼の放送がなく寂しいのではと、お母さんたちが考えてくれました。とても楽しい給食の時間になりました。
資源回収のお母さんたちありがとうございました。

6月23日(火) 1年生活

学校探検でパソコン室に行きました。ICT支援員の方に、パソコンの使い方を教わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生から1年生へのプレゼント

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生から、新しく入学してきた1年生へメッセージカードを渡しました。
秋葉台小学校のことを知ってもらおうと、カードの中には学校の地図、裏面には校歌を書いてプレゼントしました。
6月になってしまいましたが、学校が始まってからコツコツ制作していたものを無事一年生に手渡せました。
可愛いイラストやカラフルな色使いのカードに一年生の喜ぶ顔が見られました。
登校してきた一年生の支度の手伝いも始まり、少しずつ最高学年としての自覚が芽生えてくるのではないかと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

給食献立表

学校経営計画

いじめ防止基本方針

治癒証明書

保健だより

秋葉会

新一年生

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

のびのび学級

専科より

全部の学年

小中一貫教育

学校運営協議会

ボランティア全般

施設関係

生活時程

年間行事予定

生活指導の方針・体制及び体罰防止のための取組

おおるり展

臨時休校対応

校内研究