緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

2年生 生活 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『おりがみランド』
おりがみを折ったり、切ったりして
台紙に貼り付け、自由に絵を描いて仕上げていました。

2年生 生活 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『おりがみランド』
おりがみを折ったり、切ったりして
台紙に貼り付け、自由に絵を描いて仕上げていました。

2年生 生活 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『おりがみランド』
おりがみを折ったり、切ったりして
台紙に貼り付け、自由に絵を描いて仕上げていました。

5、6年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の練習で、フラッグを使っていました。
鮮やかな青が、きれいですね。
当日には、ピシッと揃うように頑張りましょう。

☆きょうのこんだて☆ 9月18日(金)

画像1 画像1
栗ごはん
サンマの梅煮
いりどり
浅漬け
牛乳




☆きょうのこんだて☆ 9月17日(木)

画像1 画像1
ビビンバ
八王子生姜のスープ
魚ナッツ
牛乳






☆きょうのこんだて☆ 9月16日(水)

画像1 画像1
麦ごはん
ししゃもの唐揚げ
塩肉じゃが
ひじきの炒め物
みかん
牛乳





☆きょうのこんだて☆ 9月15日(火)

画像1 画像1
黒砂糖パン
秋なすと豆腐のグラタン
レタスと玉子のスープ
冷凍みかん
牛乳





あさひ学級 体育 3

画像1 画像1
画像2 画像2
マットの上で前転をしたり、コロコロしたりしました。 

あさひ学級 体育 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マットの上で前転をしたり、コロコロしたりしました。 

あさひ学級 体育 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マットの上で前転をしたり、コロコロしたりしました。 

あさひ学級 習字

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
筆使いの練習をしたあと、『日』を書きました。

たてわり班遊び 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館では、ドッチボールを、
校庭では、鬼ごっこやだるまさんが転んだ
などをしていました。
朝から元気に走り回っていました。

たてわり班遊び 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館では、ドッチボールを、
校庭では、鬼ごっこやだるまさんが転んだ
などをしていました。
朝から元気に走り回っていました。

たてわり班遊び 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館では、ドッチボールを、
校庭では、鬼ごっこやだるまさんが転んだ
などをしていました。
朝から元気に走り回っていました。

3年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『送』『打』
漢字の勉強をしていました。

4年生 英語 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
曜日の勉強をしていました。
3人の先生達が、何曜日を発音したかのクイズをしていました。

4年生 英語 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
曜日の勉強をしていました。
3人の先生達が、何曜日を発音したかのクイズをしていました。

1年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数のプリントをしていました。

5年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『小数の割り算』
計算のしかたを考えて、発表していました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

ほけんだより

2年学年だより

4年学年だより

あさひだより

学校経営計画

感染症対策関連配布文書

学校説明会

習得目標値未満の学力向上の取組計画

おおるり展

学校評価