ジャンプ!ジャンプ! 長なわ跳び(令和3年2月9日 朝練習編)PART6

令和3年2月9日(火)。

始まりました。
どのクラスも、自分たちのクラスの最高記録を目指します。


ジャンプ!ジャンプ! 長なわ跳び(令和3年2月9日 朝練習編)PART6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジャンプ!ジャンプ! 長なわ跳び(令和3年2月9日 朝練習編)PART5

令和3年2月9日(火)。

放送「それでは、記録会を始めます。」
放送「前回よりも、1回でも多く跳べるように頑張ってください!」

放送「よおぉーい、スタート!」


ジャンプ!ジャンプ! 長なわ跳び(令和3年2月9日 朝練習編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジャンプ!ジャンプ! 長なわ跳び(令和3年2月9日 朝練習編)PART4

令和3年2月9日(火)。

第二小学校では毎年、長なわ跳び記録会を実施しています。

なわ跳びは、持久力・調整力等を効果的に養うことができる運動です。
長なわ跳びは、チームワークも必要になります。


ジャンプ!ジャンプ! 長なわ跳び(令和3年2月9日 朝練習編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジャンプ!ジャンプ! 長なわ跳び(令和3年2月9日 朝練習編)PART3

令和3年2月9日(火)。

放送「練習タイムです!」

子供「いち、にぃ、さん・・・。」
子供「はい!はい!はい!・・・。」


ジャンプ!ジャンプ! 長なわ跳び(令和3年2月9日 朝練習編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジャンプ!ジャンプ! 長なわ跳び(令和3年2月9日 朝練習編)PART2

令和3年2月9日(火)。

2月9日・火曜日、午前8時20分です。
全校児童が校庭に集まります。

長なわ跳びの練習タイムです。


ジャンプ!ジャンプ! 長なわ跳び(令和3年2月9日 朝練習編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジャンプ!ジャンプ! 長なわ跳び(令和3年2月9日 朝練習編)PART1

令和3年2月9日(火)。

今日も、朝から、すごくいいお天気です。
澄み切った青空が、広がっています。

天気予報によると日中の最高気温は「8度」くらいまでしか上がらないようです。
寒いですね。


ジャンプ!ジャンプ! 長なわ跳び(令和3年2月9日 朝練習編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 算数(令和3年2月8日 4年生編)PART6

令和3年2月8日(月)。

○や△は、どういう時に使うと効果的なのか。
今日の「学習の学び」を子供たちがまとめます。

子供たちは最後まで、課題にきちんと正対していました。いいですね!


授業風景です! 算数(令和3年2月8日 4年生編)PART6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 算数(令和3年2月8日 4年生編)PART5

令和3年2月8日(月)。

先生は、子供たちの自力解決(主体的学習)の様子を見て回ります。
一人一人に声をかけ、アドバイスをします。


授業風景です! 算数(令和3年2月8日 4年生編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 算数(令和3年2月8日 4年生編)PART4

令和3年2月8日(月)。

柔らかい口調で子供たちに話しかけます。

黒板の文字も丁寧です。
分かりやすく、見やすい板書です。いいですね!


授業風景です! 算数(令和3年2月8日 4年生編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 算数(令和3年2月8日 4年生編)PART3

令和3年2月8日(月)。

第二小学校は3年生以上の算数の学習では、習熟度別指導を行っています。
児童の実態に合わせた指導に取り組んでいます。

2学級を3クラスに分け、教員が丁寧に指導します。


授業風景です! 算数(令和3年2月8日 4年生編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 算数(令和3年2月8日 4年生編)PART2

令和3年2月8日(月)。

単元名は「変わり方」です。

伴って変わる2つの数量の関係を表にかいたり、○や△を使った式に表したりして調べることがねらいです。


授業風景です! 算数(令和3年2月8日 4年生編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 算数(令和3年2月8日 4年生編)PART1

令和3年2月8日(月)。

2月4日・木曜日、5校時です。
4年生の教室の様子です。

算数の学習中です。


授業風景です! 算数(令和3年2月8日 4年生編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(月)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
ごはん
鮭のごまみそ焼き
小松菜汁
茎わかめのきんぴら
かんぺい
牛乳

授業風景です! 算数(令和3年2月8日 1年生編)PART6

令和3年2月8日(月)。

「同じ数ずつ」の意味が、子供たちにも理解できたようです。
優しく、丁寧に指導する担任の先生が素晴らしいです。


授業風景です! 算数(令和3年2月8日 1年生編)PART6
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景です! 算数(令和3年2月8日 1年生編)PART5

令和3年2月8日(月)。

プロジェクターも活用します。
子供たちに分かりやすく指導するための工夫です。


授業風景です! 算数(令和3年2月8日 1年生編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 算数(令和3年2月8日 1年生編)PART4

令和3年2月8日(月)。

具体物を使い考えます。

個人思考(主体的)➥グループ話し合い(対話的)➡全体発表➡個人再思考(深い学び)
アクティブラーニング的手法を授業に取り入れています。さすがです。


授業風景です! 算数(令和3年2月8日 1年生編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 算数(令和3年2月8日 1年生編)PART3

令和3年2月8日(月)。

単元名は「おなじ かずずつ」です。

かけ算やわり算の素地となる「同じ数ずつ」の意味を理解し、数の感覚を豊かにすることがねらいです。


授業風景です! 算数(令和3年2月8日 1年生編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 算数(令和3年2月8日 1年生編)PART2

令和3年2月8日(月)。

2月4日・木曜日、3校時です。
1年生の教室の様子です。

算数の学習中です。


授業風景です! 算数(令和3年2月8日 1年生編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 算数(令和3年2月8日 1年生編)PART1

令和3年2月8日(月)。

今日も、朝から、すごくいいお天気です。
澄み切った青空が、広がっています。

天気予報によると日中の最高気温は「8度」くらいまでしか上がらないようです。
寒いです…。


授業風景です! 算数(令和3年2月8日 1年生編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連携・継続・協力! 小中一貫(令和3年2月5日 第四中学校編)PART6

令和3年2月5日(金)。

第二小学校と第四中学校は将来、義務教育学校として開校する予定です。
教職員同士が顔と名前を覚え、互いの思いや考えを伝え合うことが大事です。

義務教育学校開校に向けた準備は、すでに始まっています!


連携・継続・協力! 小中一貫(令和3年2月5日 第四中学校編)PART6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
新規カテゴリ
3/5 国語タイム
ALT(3・5年生)
保護者会(2・3年生)
保護者会(6年生)
3/8 全校朝会
パワーアップタイム(6年生)
東京教師養成塾生 特別実習始
3/9 算数タイム
3/10 朝読書
第10回 学校運営協議会
生活指導全体会
3/11 児童集会
避難訓練