子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

お掃除タイム7

画像1 画像1
 校庭では、6年生が小雪降る中、落ち葉はきをしてくれていました。ご苦労様。

お掃除タイム6

画像1 画像1
画像2 画像2
 掃除中の4年2組と、掃除が終わって集合写真の4年3組さんです。みんなよく頑張りました。

お掃除タイム5

画像1 画像1
画像2 画像2
 4・5年生が教室掃除中です。

お掃除タイム4

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生が教室掃除をしています。流しでは4年生が冷たい水を我慢して掃除してくれています。

お掃除タイム3

画像1 画像1
画像2 画像2
 4・6年生が頑張ってくれています。

お掃除タイム2

画像1 画像1
画像2 画像2
 5・6年生が、階段、流しの掃除中です。

お掃除タイム1

画像1 画像1
画像2 画像2
 掃除の時間です。校舎内をきれいにしてくれています。写真は3・4年生です。

おいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月12日から、給食が始まりました。初日の給食には、鏡開きとして、「しらたまあずき」もでました。
 1年生も、しっかり片付けができていました。

3年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の4時間目終わりごろの様子です。帰りの準備をしています。

5年生の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
 5の2も、新年ビンゴ中です。

5年生の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は「新年ビンゴ」をしていました。写真は5の1です。

6年生の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真は6の1です。ギブスがとれてよかったね。

6年生の様子2

画像1 画像1
 写真は6の2です。

6年生の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は3クラスとも「卒業カレンダー」の担当決めをしていました。写真は6の3です。

校長室から

画像1 画像1
 3学期始業日、さっそく子供たちが休み時間に校長室に遊びに来てくれました。

特別賞受賞!

画像1 画像1
 新年早々、4年生と6年生が取り組んだ「平和に関する作文展」で13人もの入選者が出ました。6年生の女の子は、特別賞に選ばれました。担任の先生と記念写真を撮りました。

始業式の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活指導主幹の先生の話を聞く、4年生です。しっかりと聞けていました。

始業式の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
 校歌斉唱も、歌入りCDをかけ、心の中で歌うことにしました。校歌を歌う1年生です。

始業式の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
 3学期の始業式も、放送で行いました。副校長先生が司会、生活指導主幹の先生から、コロナに負けない学校生活の仕方を話してもらいました。

始業日から

画像1 画像1
 1月8日、始業日から、本校担当の指導主事の賛成が学校訪問して、子供たちの様子を見に来てくれました。
 子供たちが、しっかり話が聞けている様子に感心してくれました。ありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
給食献立
3/4 きなこあげパン
クリームシチュー
コールスローサラダ
ジュース
3/5 ごはん
しらすいりたまごやき
ころころに
こまつなのにびたし
くだもの
ぎゅうにゅう
3/8 ごはん
しろみざかなのマヨネーズやき
かわりきんぴら
ごじる
ぎゅうにゅう
3/9 ごはん
ふりかけ
なのはなともやしのあえもの
なまあげとぶたにくのみそいため
くだもの
ぎゅうにゅう
3/10 ごはん
マーボーどうふ
わかめスープ
ごまめナッツ
ぎゅうにゅう

学校だより

学校経営報告

学校教育目標&学校経営計画

学校からのお知らせ1

学校からのお知らせ3

学校からのお知らせ15

学校からのお知らせ16

学校からのお知らせ20

学校からのお知らせ17

GIGAスクール