五小のマスコットキャラクター「五小がえる」誕生!
-
五小がえる登場
五小の生活
-
本日は、総合的な学習の時間に車椅子体験を行いました。 坂道を下ったり、少し段差のある場所を上ったりする活動を通して、車椅子に乗る人と押す人の両方を経験しまし...
2025/11/20
五小の生活
-
デフリンピック観戦に行きました。広い会場で外国の選手たちが全力でプレーする姿を間近で見ることができました。言葉や音に頼らず、身振りや視線で伝え合いながら真剣に競技に向かう姿はとてもかっこよく、子供たち...
2025/11/20
五小の生活
-
-
-
4年生は、総合的な学習の時間に「盲導犬体験」を行いました。 実際に目の不自由な方の暮らしについてのお話を聞くことで、子供たちは「支えるしくみ」や「思いやりの大切さ」に気付く姿が見られました。...
2025/11/20
五小の生活
五小の給食
-
★今日の献立 90周年お祝い献立赤飯鶏のからあげ彩和えすまし汁果物(みかん)ジョア今日は、お祝い献立です。お祝いといえば 赤飯。軽い塩味にし、食べやすくしました。子どもたちの好きな「からあげ」には、...
2025/11/20
給食の献立
-
-
-
-
新着配布文書
-
R7学校運営協議会第7回議事録 PDF
- 公開日
- 2025/11/14
- 更新日
- 2025/11/14
-
献立予定表R7.11 PDF
- 公開日
- 2025/11/04
- 更新日
- 2025/11/04
-
学校だより11月号 PDF
- 公開日
- 2025/10/31
- 更新日
- 2025/10/31
-
食育だより「R7.11」 PDF
- 公開日
- 2025/10/30
- 更新日
- 2025/10/30
-
ソフトテニスのご案内 PDF
- 公開日
- 2025/10/16
- 更新日
- 2025/10/16