6年生 奉仕活動

画像1 画像1 画像2 画像2
3月1日(月)

朝から6年生児童が交替で、
図工授業の一環として
非常階段のペイントを行っています。

また、ペイント作業をしていないグループは、
昇降口等の清掃をしている姿が見られました。

頼もしい6年生です。

3月に入り、小学校卒業が目前に迫って来ました。

旅立ちの日まで、健康に過ごすことを願っています。

2月25日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆黒ざとう食パン
☆ドリア
☆わかめと大根のスープ
☆ABCスープ
※25日の主食はコッペパンと表記されていましたが、給食費の関係で「黒ざとう食パン」に変更いたしました。

今日の献立の注目ポイントは「ドリア」でした!
お米を炊いた後にホワイトルゥとチーズをのせて焼きました。アツアツで提供できるように時間を考えて調理しているのでとてもおいしかったです。

今日の八王子産は
大根、キャベツでした。

2月24日\中学生バランス献立/

画像1 画像1
☆たきこみごはん
☆さばの竜田揚げ
☆温野菜サラダ
☆みそ汁
☆牛乳

今日の献立は、四谷中の3年生がたてたものでした。
家庭科の授業で勉強したことを活かして、健康を考えた献立を作ってくれました。
中学生からのメッセージを載せましたのでぜひ読んでみてください!

今日の八王子産は
しょうが、キャベツ、ながねぎ でした。

2月22日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆大豆ピラフ
☆ほうれん草と豆腐のスープ
☆ポテトのミート焼き
☆牛乳

 大豆ピラフには、大豆のほかにグリンピースが入っていました。どちらもあまり人気のない食材なので、味付けはにんにくを効かせた食欲をそそる味にしました。
いつもよりは残菜が多かったですが、1年生からは「苦手だけど頑張って食べたよ!」という意見もありました!

ポテトのミート焼きは、いつもよりも少しチーズを多めにしたのでとてもおいしく仕上がりました。

今日の八王子産は、
にんじん、ほうれん草 でした。

読書に関するアンケート

今年度の
「読書に関するアンケート」の結果を
集約いたしました。

このホームページの
「学校だより」にデータを掲載いたします。

各ご家庭には、「図書だより」の裏面に印刷して
配布いたします。

よろしくお願いいたします。

2月19日の給食

画像1 画像1
☆エビチャーハン
☆春雨スープ
☆ポテトぎょうざ

エビチャーハンは、エビがプリプリでした!
ぎょうざは、じゃがいも、たまねぎ、ベーコンが入っていてベイクドポテトのような味でし、いつもと違う味でしたがみんなおいしそうに食べてました。

2月は感染症が流行しやすい時期ですが、東小のみんなは休み時間の後や給食の前にしっかりと手洗いしているので流行していません!このまま春休みまで全員元気で過ごせるように、手洗いの声かけや給食中の様子を見に行きたいと思います。
ご家庭での、食事前の手洗いの習慣のご協力ありがとうございます。

今日の八王子産は、
ながねぎ、白菜、しょうが でした。

2月18日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
\5つの輪給食/
主食☆ごはん
主菜☆鮭のごまみそ焼き
副菜☆小松菜汁、くきわかめのきんぴら
果物☆みかん(せとか)
☆牛乳

今日は、栄養バランスが良い献立でした。
バランスが良いとは、主食、主菜、副菜(2つ)、果物、乳がそろっていて、必要な栄養素がまんべんなくとれることです。

毎日そろえることは難しいですが自分で食事を選ぶときに、バランスを考えて選べるようになるとよいですね!5つの輪献立は、毎月1回は必ず出しています。
これからも続けていきたいと思います。

今日の八王子産は
ながねぎ、こまつな でした。

2月17日の給食

画像1 画像1
☆パエリア
☆白いんげん豆のスープ
☆ポテトオムレツ

パエリアは、スペインの料理です。
スペインではサフランというスパイスでお米を黄色く色づけしますが、給食なのでカレー粉とご飯をたきました。しっかりお味がついておいしく仕上がりました。

オムレツはオーブンでしっかりと焼いて、中心温度を確認して食中毒予防を徹底しています。じゃがいもを加熱してから入れているので、ほくほくとよい食感でした。

今日の八王子産は
キャベツ、にんじん でした。

2月16日の給食

画像1 画像1
☆あんかけ焼きそば
☆水菜のスープ
☆コーンポテト

あんかけ焼きぞば、あんに野菜が沢山入っていたので自然に野菜も沢山食べられました。
コーンポテトは、バターのコクとコーンの甘さで給食ノートの感想欄には
「おいしかった!」の文字がいっぱい書いてありました!

今日の八王子産は
はくさい、にんじん でした。

2月15日の給食

画像1 画像1
☆サブジ丼
☆ビーンズサラダ
☆りんご缶

サブジ丼とは、インド料理で野菜に香辛料をまぶして、蒸したり炒めたりして食べる料理です。今日は、カレー粉・塩・しょうゆで味をつけています。
カレー粉の香りがご飯とよく合います。
おうちでも簡単に作れる料理です、ぜひ作ってみてください!

今日の八王子産は
しょうが、キャベツでした!

2月12日の給食

画像1 画像1
☆野菜リゾット
☆カラフルツナポテトサラダ
☆ミニチョコカップケーキ

少し早いですが14日のバレンタインにちなんで、ミニチョコカップケーキを出しました!生地にココアを入れてチョコチップを少し入れています。
甘くておいしい給食室からのプレゼントでした^^

八王子産は、キャベツでした!

2月10日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆ひじきごはん
☆わかさぎの南蛮づけ
☆やさいのおかか和え
☆にらたま味噌汁

今日は、2月の旬の食材の「わかさぎ」を使った献立でした。
給食ノートには、
「わかさぎを1回も食べたことがなかったから「おいしいのかな?」って思いながら食べたらすごくおいしくて、また食べてみたいと思いました」
と言う感想が書いてありました。(写真2枚目)

初めての食べ物にもチャレンジしておいしかった!と思ってくれてくれるなんて素敵です!給食は食べ慣れないものをたくさん出していますが、これからもチャレンジして食の経験を積んでくれたらうれしいです。

八王子産は
大根、キャベツ でした!

2月9日の給食

画像1 画像1
☆マーボー豆腐
☆いりこと大豆のごまがらめ
☆白菜のスープ

人気メニューのマーボー豆腐でした!手作りだから、辛さも控えめで1年生から6年生までおいしく食べられます!
最近、全体的に残菜が減ってきています!食事に対する意識が変わったのでしょうか?これからも健康に成長できるようサポートしていきます!

八王子産は
ながねぎ、しょうが、白菜でした!

2月8日の給食

画像1 画像1
\オランダ料理/
☆ミルクパン
☆ウィンナーソテー
☆スタンポット
☆グロンテスープ
☆はれひめ

今日はオリンピック・パラリンピックに参加する国の料理を紹介しています。
今月は、オランダ料理でした。
「スタンポット」とは、オランダ風のマッシュポテトです。
「グロンテスープ」は、ミートボールと野菜が入っているスープです。あっさりして食べやすい料理でした。


八王子産は、ながねぎ、キャベツでした!

6年生 総合「共に生きる」

画像1 画像1
6年生は、総合的な学習の時間に、ハンセン病について学習しました。

国立ハンセン病資料館の方がリモートで授業を行ってくださいました。子供たちは、真剣な表情で話を聞いたり、質問したりしていました。

このあとさらに調べ学習を行い、ハンセン病についての正しい知識をもち、差別のない世界を実現するために自分に何ができるのかについてクラスで話し合いました。

重要 6年 書き初め「初春の空」

画像1 画像1
1月に書き初めを行いました。
今年は「初春の空」でした。
12月に練習し、冬休みにも取り組んできました。
本番では、文字のバランスや筆の使い方に気を付けながら真剣に書いていました。
無事に書き初め展も終わり、たくさんの保護者の方々にご参観いただきました。
ありがとうございました。

2月4日北雪牛給食

画像1 画像1
画像2 画像2
\北海道産和牛 北雪牛使用給食/

☆ごはん
☆北雪牛ハンバーグ
☆みそしる
☆野菜の梅しそ風味

 北海道産和牛の北雪牛が使用したハンバーグでした!
外食で食べる機会が減った和牛を、八王子市の姉妹都市である苫小牧市が送ってくださいました。八王子市のみんなで、大切に食べます!

「北雪牛」雪の結晶のような美しい脂が入った牛肉という意味でこの名前がつきました。
オーブンで焼いたら肉汁がとても出てきて名前の通りのお肉でした。

八王子産は、大根、長ねぎ、キャベツでした。

2月5日の給食

画像1 画像1
☆むぎごはん
☆ほきのごまがらめ
☆みそけんちん
☆3色ナムル

「ほきのごまがらめ」は魚が苦手な子もパクパク食べていました。
油で揚げた後に、あまじょっぱいタレで味をつけいてるのでご飯にもよく合います!
みそけんちんとナムルで野菜もしっかりとれました。

今日は八王子産は、ごぼう、大根でした。

2月3日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆ごはん
☆ぶり大根
☆こんにゃくとうどのきんぴら
☆野菜の梅しそ風味

今日は東京都の「うど」(写真2枚目)を使用したきんぴらを出しました。
うどはクセもなくみんなおいしく食べていました。

八王子産は、しょうが、大根、ごぼう、ながねぎでした!

2月2日☆節分給食

画像1 画像1
画像2 画像2
\今日は節分です/
☆ちらしずし
☆煎り大豆
☆つみれ汁
☆みかん

例年の節分とは日にちが異なる節分でした。
いつもは、手巻き寿司ですが今年は感染症対策のためにちらし寿司にしました。

大豆も煎っているので香りがよくおいしく食べられました。
節分は、季節の節目に悪い気(鬼)が入りやすくなるので、それを追い払うために豆まきや鰯の頭をひいらぎにさして玄関に飾る風習があります。
日本の季節の行事を知ることができました。

今日の八王子産は、しょうが、大根、ながねぎでした。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校からのお知らせ

学校経営方針

学年からのお知らせ

給食室

学力向上・学習状況改善計画

子どもおうえんページ