子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

5年生稲刈り10

画像1 画像1
画像2 画像2
 用務主事さんが準備してくれた稲木にたくさんの稲穂がかけられました。ご苦労様!

5年生稲刈り9

画像1 画像1
画像2 画像2
 さあ、ゴールは目の前です。

5年生稲刈り8

画像1 画像1
画像2 画像2
 もう少し、もう少し!

5年生稲刈り7

画像1 画像1
画像2 画像2
 さあ、まだまだこれから!

5年生稲刈り6

画像1 画像1
画像2 画像2
 こんなに刈り取れました。

5年生稲刈り5

画像1 画像1
画像2 画像2
 稲刈り進行中!

5年生稲刈り4

画像1 画像1
画像2 画像2
 主事さんや支援者の方から、束ね方を教えていただいています。

5年生稲刈り3

画像1 画像1
画像2 画像2
 先生から、鎌の安全な使い方を教えてもらい、稲刈りのスタートです。

5年生稲刈り2

画像1 画像1
画像2 画像2
 苗を提供したくださった学校支援者の方もお招きしました。稲わらの束ね方の指導もしていただきました。
 また、学校運営協議会会長や、稲のお世話をしてくれていた用務主事さんも参加しての賑やかな稲刈りとなりました。

5年生稲刈り1

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月14日、5年生が稲刈りを行いました。今年は天候不順もあり、豊作とまではいきませんでしたが、首を垂れた稲穂に、子供たちは大喜びでした。

工事完了

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中央玄関の傷んでいた部分を補修工事しました。

ガードレール設置

画像1 画像1
 少しずつですが、ガードレールが取り付けられてきました。子どもたちも、新しいガードレールに気づきました。

授業風景5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年3組は、講師の先生による毛筆の授業でした。

授業風景4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年2組は体育館でマット運動の学習をしていました。

授業風景3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年1組は鉄棒の授業でした。学習カードを使って、出来る技を確かめています。技を披露してくれる子もいました。

授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年1組では、かけ算九九の確かめをしていました。ミニ先生が前に出て、担当した九九の段をチェックしてくれています。

授業風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年2組では、明治の改革について学習していました。

楽しいな図工6

画像1 画像1
画像2 画像2
 どうですか。素敵な作品に仕上がりましたね。

楽しいな図工5

画像1 画像1
画像2 画像2
 完成が楽しみです。

楽しいな図工4

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんな楽しそうに取り組んでいました。早い子は2枚塗ることもできました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
給食献立
3/1 チキンライス
うずらたまごのカレーに
にくだんごスープ
くだもの
ぎゅうにゅう
3/2 コーンピラフ
あじのハーブやき
ミネストローネ
こふきいも
ぎゅうにゅう
3/3 ちらしずし
よしのじる
ひなまつりしらたま
ぎゅうにゅう
3/4 きなこあげパン
クリームシチュー
コールスローサラダ
ジュース
3/5 ごはん
しらすいりたまごやき
ころころに
こまつなのにびたし
くだもの
ぎゅうにゅう

学校だより

学校経営報告

学校教育目標&学校経営計画

学校からのお知らせ1

学校からのお知らせ3

学校からのお知らせ15

学校からのお知らせ16

学校からのお知らせ20

学校からのお知らせ17

GIGAスクール