11月30日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆きょうのきゅうしょく☆

*カスタードサンド
*ウインナーポトフ
*いりこのごまがらめ
*牛乳

 カスタードも給食室で手作りです。卵や牛乳、砂糖、コーンスターチ、バターをボウルに入れて湯煎にかけて作ります。湯煎にかけながら混ぜ続けると、少しずつかたまっていきます。写真の2枚目は湯煎にかける前、3枚目は完成した時のようすです。

11月27日(金)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*ごはん
*さばのみそ煮
*けんちん汁
*もやしのにんにく炒め
*牛乳

 今日のさばは脂がのっていたので、とてもやわらかく、おいしいさばのみそ煮に仕上がりました。普段お魚が苦手な子供たちも、箸がすすんでいたようです。

11月26日(木)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*ごはん
*青のりのふりかけ
*いわしのさつま揚げ
*小松菜のみそ汁
*かぶときゅうりのゆず風味
*くだもの(みかん)
*牛乳

11月25日(水)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*パン
*ポークビーンズ
*イタリアンサラダ
*牛乳

11月24日(火)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*ごはん
*鶏のだし汁から揚げ
*ゆばのすまし汁
*小松菜と油揚げの煮浸し
*牛乳

 11月24日は「和食の日」です。和食の味の鍵となるのは「だしのうま味」です。日本で発見された「うま味」は、「UMAMI」として世界で注目されています。
 今日は昆布と削り節でだしをとりました。すまし汁だけでなく、煮浸しやからあげの下味としてもだし汁を使いました。

11月20日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆きょうのきゅうしょく☆

*八王子産の白いご飯
*さばのごま風味
*ごじる
*小松菜のえのきのり
*牛乳

 今日は「八王子産米を食べる日」です。八王子市内の保育園、幼稚園、小学校、中学校で一斉に八王子で収穫された新米を食べました。
 子供たちもいつものお米との違いに気がついたようで、「においが違う!」「もちもちしてるね」という声が聞こえてきました。

11月19日(木)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*とりごぼうピラフ
*野菜スープ
*ちくわのマヨネーズ焼き
*牛乳

11月18日(水)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*パン
*きのこシチュー
*白菜とコーンのサラダ
*牛乳


 八王子市では健康づくりの1つとして、毎日野菜を350g以上食べましょうという取り組みを行っています。学校給食でも毎月の献立の中で野菜の使用量が最も多い日の献立を「野菜350(やさいさんごーまる)献立」として、献立表や給食放送、各教室へ配布する食育メモでお知らせしています。
 今日の給食は、1食で175gの野菜を摂取することができます。シチューに白菜やたまねぎ、きのこがたっぷり入っています。
 長寿で有名な「長野県」は1日平均370g以上の野菜を食べており、野菜の摂取が長寿の理由の1つではないかと言われています。給食の1食では野菜を350gとることはできないので、ぜひご家庭でも野菜を多く食べるよう心がけてみてください。

11月17日(火)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*ごはん
*豆腐のカレー煮
*中華みそスープ
*茎わかめの炒め煮
*牛乳

11月16日(月)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*さつまいものカレーライス
*和風サラダ
*くだもの(みかん缶)
*牛乳

11月13日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆きょうのきゅうしょく☆

*五目ちらし
*さごちの三味焼き
*七宝汁
*くだもの(菊花みかん)
*牛乳

 今日は明後日の七五三にちなんだ給食です。

11月12日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆きょうのきゅうしょく☆

*パエリア
*スパニッシュオムレツ
*白いんげん豆のスープ
*牛乳

 来年開催される東京オリンピック・パラリンピックにちなみ、八王子市の小中学校ではこれまで夏季オリンピック・パラリンピックが開催された都市のメニューや食材を使った給食を月に1回提供しています。
今日の給食では1992年にバルセロナオリンピック・パラリンピックが開催されたスペインの料理を食べました。

11月11日(水)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*ごはん
*豆腐ハンバーグきのこソース
*もやしのみそ汁
*じゃがいものおかかバター
*牛乳

11月10日(火)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*はち大根おろしスパゲティ
*温野菜のごまドレッシングサラダ
*アップルパイ
*ジョア

 自然豊かな八王子市ではたくさんの農作物が栽培されていますが、一番多く収穫されている野菜は大根です。今日は八王子産の大根をスパゲティのソースにしていただきました。

11月9日(月)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*やきとり丼
*わかめとじゃがいものみそ汁
*野菜のおかか和え
*牛乳

 やきとり丼の長ねぎは、一度オーブンでじっくり焼いて甘みを引き出してから炒めた鶏肉と合わせました。

11月6日(金)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*かみかみごはん
*焼きししゃも
*根菜きんぴら
*かきたま汁
*くだもの(みかん)
*牛乳

 明後日11月8日は「いい歯の日」です。いい歯の日にちなんで、今日の給食はよく噛んで食べる献立になっています。
 よく噛んで食べると唾液がたくさん出ます。唾液には虫歯菌を洗い流したり、虫歯菌の作り出す「酸(歯を溶かす成分)」を薄める作用があります。また、よく噛むことはあごの発達につながったり、食べ過ぎ防止にもなるのでいいことづくしです。ぜひこの週末は、ご家庭でも噛むことを意識して食事をしてみてください。

11月5日(木)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*セサミトースト
*野菜のスープ煮
*いりこのあめがらめ
*牛乳

11月4日(水)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*さんまのかば焼き丼
*えのきとわかめのみそ汁
*八王子産ゆずと大根の和え物
*牛乳

 今日の和え物は八王子市の小津町(おつまち)で収穫されたゆずを使いました。ゆずの香りがふんわり香る和え物です。今年は八王子産のゆずが豊作なので、11月の給食にもう一度登場する予定です。

11月2日(火)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*ごはん
*鮭の塩焼き
*肉じゃが
*白菜のごまあえ
*牛乳

 鮭は見た目から赤身の魚と思われがちですが、実は白身魚です。アスタキサンチンというオレンジ色の色素を含むエサ(プランクトンやエビなどの甲殻類)を食べる影響で鮭の身が色づきます。真鯛のピンク色もアスタキサンチンによるものです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

学力向上の取組計画

教育課程

行事予定表

献立表

学校経営計画

お知らせ

食育だより

いじめ対策(生活指導)

子どものおうえんページ

学校説明会