12/2(月)〜9(月)まで三者面談期間となります

【10/24】土曜日授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の数学の時間の様子を紹介します。
1年生は現在、1組と3組を3つの少人数クラスに、2組は2つの少人数クラスに分けて授業を行っています。そのクラスの実態に合わせた指導を行っています。現在の単元は「方程式」で、2.3年生の学習にもつながる大切な単元です。ゆとりコースには学習サポーターの方にも入っていただいています。

【10/23】 卒業アルバム 写真撮影

画像1 画像1 画像2 画像2
 卒業アルバムの個人写真とクラス写真の撮影を行っています。
体育着の姿を見慣れているせいか、制服をしっかりと来ている3年生の姿からは、大人びた印象を感じます。
 個人写真を撮る場面では、写真屋さんが皆さんをリラックスさせ自然な表情を撮ろうと盛んに声をかけて笑顔を引き出していました。完成が楽しみですね。

【10/23】朝学習 書く力 要約 第12回

画像1 画像1
各段落の中心文に線を引く課題です。

【10/22】音楽祭に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生有志5名で、音楽祭のめくりプログラムを作成しました!
とても集中して作業をしてくれました。ありがとう。

JOCジュニアオリンピックカップ制覇

画像1 画像1 画像2 画像2
10月18日(日)に日産スタジアムにおいて行われたJOCジュニアオリンピックカップ全国中学生陸上競技大会2020に出場した3年生 森崎優希さんが走り高跳びに出場し、見事優勝しました。記録は1m69cm。大舞台にも関わらず、森崎さんは緊張せずに競技に臨めたそうです。おめでとうございます。

【10/22】合唱を練り上げていこう

画像1 画像1
音楽室の黒板に次のように書かれていました。

(めあて) 合唱を練り上げていこう

「練り上げる」とはどういうことなのでしょうか?

本格的にクラス練習が始まり、今まさに様々な課題に直面していることと思います。そもそもクラス合唱の練習を行っていく中で、全く問題なく進むことはありません。

皆さんが直面している課題に対して、決してあきらめることなく、工夫に工夫を重ね、みんなで協力して考え、困難を乗り越えてそれぞれのクラスの合唱を作ってください。これが合唱を練り上げる、ということだと思います。

 今年は例年と違い、マスクをしての合唱、隣と距離を取っての並び方など困難さが増しています。それでも皆さんはそれぞれのクラスでの合唱を練り上げていってください。


【10/21】「中学生の考えたバランス献立」に採用されました!

画像1 画像1 画像2 画像2
「中学生の考えたバランス献立」の募集に応募した2年生の高野さんの献立が学校給食のメニューに見事採用されました。10/15(木)の給食の時間に市の職員の方から取材を受け、引き続き教室で表彰されました。高野さんの考えたメニューは他の中学校の生徒の皆さんにも大変好評だったそうです。このメニューの詳しい内容や表彰の様子は八王子市の食育のHPにも掲載されました。ぜひそちらもご覧ください。

https://www.city.hachioji.tokyo.jp/tantoumadogu...

【10/20】 トイレのカラーをデザイン

画像1 画像1 画像2 画像2
工事中のトイレですが、壁・床・個室の仕切り・便器・その他の場所の色をたくさんのサンプルの中から決めなければいけません。今回その重要な任務を生徒会役員の皆さんにお願いしました。今後何十年にもわたって使用するトイレです。その責任を感じながらも役員の皆さんはしっかりと色を選んでくれました。

【10/20】生け花教室

生け花教室ではいつものように平和な時間が流れています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【10/20】 合唱練習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
担任の先生方の気合を感じます。

【10/20】放送朝礼

今日の朝礼は校長先生からのお話がありました。

感染予防に皆さんが大変まじめに努力してくれていること。
3学年が一堂に会する行事である音楽祭で、皆さんが素晴らしい姿を見せてくれると信じているということを述べられました。
画像1 画像1

【10/19】トイレ工事進行状況

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
設計図の線が引かれた床面のそこかしこに、今では大小たくさんの穴が開けられています。この穴を水道管などが通ることになります。大き目の穴をのぞいてみると、下の階の床が見えますね。

【10/17】 バドミントン部新人戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
冨士森体育館においてバドミントン部が新人大会に参加しました。シングルスは見事優勝。ダブルスは準優勝という素晴らしい結果でした。

【10/16】 2学年総合的な学習の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は貧困と児童労働の問題点について、映像を交えた授業の中で勉強しました。今、学校で当たり前に勉強ができることが、世界の中を見渡した時、それは普通ではなく、とても幸せなことであると痛感させられました。

【10/16】 朝学習 書く力 要約 第11回

画像1 画像1 画像2 画像2
今回も中心文に線を引く課題に取り組んでいます。終わった人から朝読書を行っています。

【10/15】2年生 オリエンテーリングの練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高尾山オリエンテーリングに向けて、3時間目にオリエンテーリングの練習をしました。雨が心配されましたが、みんなの日頃の心がけがよいおかげで雨も降らず、無事実施することができました。活動内容は、校庭と、ある先生に設置されたポストを見つけ出し、そこに書かれたアルファベットを探し出すというものです。
生徒たちはとても楽しそうに活動していました。この調子で当日も事故なく楽しい行事にしていきましょう。

【10/15】3年学年集会

画像1 画像1
テスト終了後、3年生に対して音楽祭に向けてのお話がありました。
行事に向けてクラスで団結して取り組む姿を、ぜひ下級生の目に焼き付けさせてほしいと思います。

【10/15】中間考査2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は理科と国語の試験が行われています。

【10/14】中間考査1日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は 社会・数学・英語 の試験が行われました。

【10/13】 生徒会朝礼

今朝の生徒会朝礼は本部役員1人1人から、今後の活動についての話がありました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校からのお知らせ

学校だより

保健だより

学校運営協議会会議録

学校経営計画

PTAからのお知らせ

おたより(給食)

部活動月予定

部活動活動方針

子ども見守りシート

子ども見守りシート(英語、韓国語、中国語)

いじめ対策基本方針

習得目標値未満

生活指導基本方針

学校説明会

スクールカウンセラーより

Teams関係

ドリルパークの利用方法

東京都教育センターからのお知らせ

新入生保護者説明会(3学期)

心の教室 市からの配布文書