授業風景です! 理科(令和2年9月28日 4年生編)PART1
令和2年9月28日(月)。
今日は、朝から、すごくいいお天気です。 真っ青な空が広がっています。 天気予報によると日中の最高気温は「26度」くらいまで上がるようです。 過ごしやすい一日になりそうです。 授業風景です! 理科(令和2年9月28日 4年生編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて! Teams(令和2年9月27日 全校練習編)PART4
令和2年9月27日(日)。
今回の配信には「映像」のみとなります。 音楽が流れてしまうと、著作権法違反に問われる可能性があるからです。 申し訳ありません。 子供たちの「がんばる姿」を、ぜひご覧ください。 運動会に向けて! Teams(令和2年9月27日 全校練習編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて! Teams(令和2年9月27日 全校練習編)PART3
令和2年9月27日(日)。
本来は、校庭全体を撮影できる場所にカメラを設置する予定です。 初めての試みです。 運動会当日、うまく配信できることを願います。 運動会に向けて! Teams(令和2年9月27日 全校練習編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて! Teams(令和2年9月27日 全校練習編)PART2
令和2年9月27日(日)。
音楽室から、全校練習の様子を配信する予定でした。 Teamsを活用した配信です。 この日は、運動会当日に児童が活動する様子を配信するためのリハーサルを行いました。 運動会に向けて! Teams(令和2年9月27日 全校練習編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて! Teams(令和2年9月27日 全校練習編)PART1
令和2年9月27日(日)。
9月25日・金曜日、朝学習の時間です。 全校練習の時間です。 この日はあいにくの雨天でした。 運動会に向けて! Teams(令和2年9月27日 全校練習編)PART1 ![]() ![]() 運動会に向けて! 表現(令和2年9月27日 3・4年生編)PART6
令和2年9月27日(日)。
3・4年生の表現運動は「二小ソーラン」です。 全員が動きをそろえて、かっこよく踊ります。 校庭を大きく使って、迫力のある踊りをお見せします! お楽しみに! 運動会に向けて! 表現(令和2年9月27日 3・4年生編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて! 表現(令和2年9月27日 3・4年生編)PART5
令和2年9月27日(日)。
一つ一つの動きには「意味」があります。 波を表現する。 船を表現する。 大量の魚を表現する 等。 運動会に向けて! 表現(令和2年9月27日 3・4年生編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて! 表現(令和2年9月27日 3・4年生編)PART4
令和2年9月27日(日)。
体全体を使って表現します。 大きく、激しく、体を動かします。 運動会に向けて! 表現(令和2年9月27日 3・4年生編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて! 表現(令和2年9月27日 3・4年生編)PART3
令和2年9月27日(日)。
迫力の音が体育館に響きます。 三味線の音でしょうか。テンポの速いリズムです。 3・4年生が合同で表現運動を行います。 運動会に向けて! 表現(令和2年9月27日 3・4年生編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて! 表現(令和2年9月27日 3・4年生編)PART2
令和2年9月27日(日)。
9月25日・金曜日、6校時です。 体育館の様子です。 3・4年生の子供たちが表現運動の練習中です。 運動会に向けて! 表現(令和2年9月27日 3・4年生編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて! 表現(令和2年9月27日 3・4年生編)PART1
令和2年9月27日(日)。
今日は、青空が見えます。 午後になり、ぐんぐん天気は回復しています。 天気予報によると日中の最高気温は「22度」くらいまで上がるようです。 夕方には小雨が降る予報です。 運動会に向けて! 表現(令和2年9月27日 3・4年生編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて! 表現(令和2年9月25日 1・2年生編)PART5
令和2年9月25日(金)。
リズムに乗って踊ります。 先生「ここで動きます!」 子供たちは次々に隊形を移動します。 真上から見ると、その動きの正確さが分かります。すごい! 運動会に向けて! 表現(令和2年9月25日 1・2年生編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて! 表現(令和2年9月25日 1・2年生編)PART4
令和2年9月25日(金)。
先生「それでは、最初から今日の練習まで通してやってみますよ!」 先生「みんな、ちゃんと覚えているかな?」 先生「位置についてね!」 運動会に向けて! 表現(令和2年9月25日 1・2年生編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて! 表現(令和2年9月25日 1・2年生編)PART3
令和2年9月25日(金)。
「ここで大きな円を作りますよ!」 「上手に円を作ってね!」 子供たちは、互いに距離を保ちながら円を作ります。 運動会に向けて! 表現(令和2年9月25日 1・2年生編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月25日(金)の給食![]() ![]() ビビンバ 八王子しょうがのスープ ごまめナッツ 牛乳 運動会に向けて! 表現(令和2年9月25日 1・2年生編)PART2
令和2年9月25日(金)。
表現運動の練習です。 リズミカルな曲が体育館に流れます。 子供たちもよく知っている曲です。 運動会に向けて! 表現(令和2年9月25日 1・2年生編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて! 表現(令和2年9月25日 1・2年生編)PART1
令和2年9月25日(金)。
9月24日・木曜日、4校時です。 体育館の様子です。 1・2年生の子供たちが運動会の練習中です。 運動会に向けて! 表現(令和2年9月25日 1・2年生編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 道徳(令和2年9月25日 6年生編)PART6
令和2年9月25日(金)。
授業の最後は、担任の先生の経験を伝えます。 子供たちは授業の最後まで集中し、真剣に考えていました。 すてきな授業でした。 授業風景です! 道徳(令和2年9月25日 6年生編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 道徳(令和2年9月25日 6年生編)PART5
令和2年9月25日(金)。
グループに分かれて意見を伝え合います。 アクティブラーニング的手法です。 「個人思考(主体的学び)➥ペア・グループ(対話的学び)➡全体発表(情報共有)➡個人再思考(深い学び)」。 授業風景です! 道徳(令和2年9月25日 6年生編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 道徳(令和2年9月25日 6年生編)PART4
令和2年9月25日(金)。
担任の先生が資料を範読します。 子供たちは、その場の情景を思い描きながら聞きます。 主人公である「手品師」の心情を考えます。 授業風景です! 道徳(令和2年9月25日 6年生編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|