6年 日光日記 51![]() ![]() ふくべ細工体験が始まりました。 講師から 説明を受けています。 6年 日光日記 50![]() ![]() 荷物整理をして 帰りの支度をしています。 この後、旅館の部屋をお借りして ふくべ細工作り体験を行います。 6年 日光日記 49![]() ![]() 6年 日光日記 48![]() ![]() 朝食です。 宿舎での最後の食事です。 しっかりといただきます。 6年 日光日記 47![]() ![]() 湯ノ湖の湖畔に移動しました。 少し日も差して来ました。 素敵な景色です。 ここで朝会と体操、 それと記念写真撮影を行います。 6年 日光日記 46![]() ![]() 日光移動教室3日目の始まりです。 6時00分起床ですが、 まだ眠たそうな子が多いです。 布団をあげてから 湯ノ湖で朝会を行う予定です。 現在、奥日光の気温は6度、天候は曇りです。 6年 日光日記 45![]() ![]() 室長会議を行っています。 この後、 室長が連絡を部屋のメンバーに伝える 生活班会議が終わったら、 消灯し就寝します。 子供たちも疲れているようですので、 今夜はぐっすり眠ることができると思います。 本日の配信はここまでです。 お休みなさい。 6年 日光日記 44![]() ![]() この後は、一日の学習のまとめと 就寝準備を行います。 6年 日光日記 43![]() ![]() 19時から交代で お土産を購入したり 入浴したりします。 ご家庭では、お土産を楽しみにしていてください。 6年 日光日記 42![]() ![]() 6年 日光日記 41![]() ![]() 夕食の時間です。 ハイキングでたくさん歩いて お腹が空いています。 しっかりとエネルギーを補給します。 6年 日光日記 40![]() ![]() 源泉見学とナイトハイクです。 源泉に10円玉を入れて、 変化を確かめています。 6年 日光日記 39![]() ![]() 光徳牧場に到着しました。 おやつのアイスクリームを食べました。 この後は、宿舎に戻ります。 6年 日光日記 38![]() ![]() 三本松で、男体山をバックに集合写真を撮りました。 この後は、光徳牧場に向かいます。 6年 日光日記 37![]() ![]() クラス集合写真を撮りました。 本日の華厳の滝の落水量は毎秒1トンです。 6年 日光日記 36![]() ![]() 華厳の滝入口に着きました。 エレベーターに乗って 観瀑台に向かいます。 6年 日光日記 35![]() ![]() 遊覧船下船後、 バスに乗り換えて 華厳の滝に向かいます。 6年 日光日記 34![]() ![]() 中禅寺湖を巡ります。 6年 日光日記 34![]() ![]() 中禅寺湖遊覧船に乗るために 船の到着を待っています。 6年 日光日記 33![]() ![]() たくさん歩いて、お腹が空きました。 いただきます。 |
|