2月18日の給食

画像1 画像1
18日のこんだては、

・セサミトースト
・魚介と冬野菜のクリーム煮
・野菜のピクルス
・牛乳

です。


問題です。世界で一番食べられている「きのこ」は何でしょう?

答えは・・・「マッシュルーム」です!マッシュルームは世界中で食べられていて、生産量も消費量も世界一です。

今日は、「魚介と冬野菜のクリーム煮」にマッシュルームが入っています。味わって食べましょう!

給食準備の時間に 5年生

画像1 画像1
お別れ球技大会の実行委員会が、給食準備の裏側で行われました。

給食 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
よく噛んで食べます。

給食 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
よく噛んで食べます。

給食 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目が少し長くなり、これからというところです。

給食 3年生

画像1 画像1
どんどん準備が進みます。

4時間目の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
国語です。インタビューの仕方について、発表していました。

2月17日の給食

画像1 画像1
17日のこんだては、

・にんじんごはん
・厚焼きたまご
・きのこ汁
・かおりキャベツ
・牛乳

です。


今日は、八王子産のにんじんを使った「にんじんごはん」です。八王子市でも秋から冬にかけてにんじんの収穫期を迎えます。柏木小学校の給食でも、1月から八王子産のにんじんを使用しています。

2月16日の給食

画像1 画像1
16日のこんだては、

・ガーリックライス
・北雪牛ハンバーグ
・フレンチサラダ
・オニオンスープ
・ミカンジュース

です。


今日は、1月に実施した「北雪牛丼」に続き、北海道産の牛肉を使った「北雪牛ハンバーグ」です。とってもおいしくできました!味わって食べてくださいね!!

2月15日の給食

画像1 画像1
15日のこんだては、

・ごはん
・赤魚の薬味焼き
・じゃがいものそぼろ煮
・白菜の酢の物
・牛乳

です。


牛乳パックの「うら」に注目!牛乳や食事について、知ってお得な『豆知識』がのっているよ!

【牛乳でカルシウムをとろう!!】

小学生のみんなに、1日でとってほしいカルシウムは、650mg〜750mgです。『牛乳』でコップで3杯分!朝・昼・夕の食事で牛乳を飲めばいいね!

毎日しっかり牛乳をのんで 元気にすごしましょう!!

2月12日の給食

画像1 画像1
12日のこんだては、

・チキンライス
・具だくさんのポトフ
・ミニチョコカップケーキ
・牛乳

です。


給食室からみなさんへ 

元気いっぱいのみなさんに給食室からプレゼントです。心をこめてケーキを焼きました。いつも給食をたくさん食べてくれてありがとう!これからも好ききらいしないで食べてね。

2月10日の給食

画像1 画像1
10日のこんだては、

・みそ煮込みうどん
・大学芋
・野菜といかの和え物
・くだもの(ネーブル1/4)
・牛乳

です。


2月9日の給食

画像1 画像1
9日のこんだては、

・麦ごはん
・さんまの筒煮
・沢煮椀
・東京うどとわかめのきんぴら
・牛乳

です。


立川市や国分寺市などで栽培される「東京うど」は、「室」とよばれる真っ暗な地下で栽培するため、茎が白いのが特徴です。今日は、立川市産の「東京うど」を食べます。みずみずしく、シャキシャキとした歯触りがおいしいです。お肌つるつる、疲れをとるはたらきがありますよ!

2月8日の給食

画像1 画像1
8日のこんだては、

・ごはん
・鶏肉の照り焼き
・青菜とじゃこのおひたし
・具だくさんみそ汁
・くだもの(いよかん1/4)
・牛乳

です。


今日は、今が旬の長ネギがたっぷり入った「具だくさんみそ汁」です。長ネギには「体を温める」、「血液をサラサラにする」、「疲労を回復する」など、体の調子を整える栄養がいっぱいです!

2月5日の給食

画像1 画像1
5日のこんだては、

・コッペパン
・白身魚のハーブ焼き
・コーンポテト
・ミネストローネ
・くだもの(スイートスプリング1/4)
・牛乳

です。


「白身魚のハーブ焼き」には「バジル」が入っています。「バジル」といえば、イタリアン!という感じですが、原産国は「インド」です。生でも乾燥させてもおいしいバジルですが、今回は乾燥バジルを使いました。

2月4日の給食

画像1 画像1
4日のこんだては、

・五穀ごはん
・わかさぎの香り揚げ
・呉汁
・ひじきの炒め煮
・くだもの(いよかん1/4)
・牛乳

です。


冬が旬の魚「わかさぎ」は、ホネもやわらかいので、丸ごと食べることができます。カルシウムがたっぷりとれるので成長期のみなさんにピッタリの食べ物ですね!

2月3日の給食

画像1 画像1
3日のこんだては、

・ごはん
・豆腐のみそ煮込み
・もやしのナムル
・小魚のあめがらめ
・牛乳

です。

「ごま」には、健康に役立つ成分がたくさん含まれています。鉄分やカルシウムなどの骨を強くする成分、長生きや若さのビタミンとされるビタミンEがたっぷりの食品です。よくかんで食べると栄養がしっかり取れるので、しっかりかんで食べましょう!

2月2日の給食

画像1 画像1
2日のこんだては、

・セルフ恵方巻
・つみれ汁
・豆黒糖
・くだもの(ポンカン)
・牛乳

です。


今日は、節分です。節分には、豆をまいて悪いものを払ったり、臭いの強いイワシの頭を飾って鬼を近づけないようにしたり、恵方巻を食べて福を招いたりと、地域によっていろいろな習慣があります。給食でも「豆」、「イワシ」、「恵方巻」を取り入れています。モリモリ食べて福を招きましょう!

2月1日の給食

画像1 画像1
1日のこんだては、

・たまご入りキムチチャーハン
・ミニシューマイ
・春雨スープ
・牛乳

です。


キムチは韓国を代表する漬物です。ごはんのときには必ず食卓にのぼるそうです。今日はそんなキムチをチャーハンにしました。ピリッと辛いチャーハンですが、たまごが入ってマイルドになっていますよ。

1月29日の給食

画像1 画像1
29日のこんだては、

・きなこ揚げパン
・肉団子ときのこのスープ
・わかめサラダ
・くだもの(ポンカン)
・牛乳

です。


全国学校給食週間です!

「給食ってどうしてあるの?」
・きちんと食べて、元気な体を作るため!
・楽しい学校生活をすごせるように!
・良い食習慣を身に付けるため!
・食べ物を作ること、作る人について学ぶため!

給食時間は、楽しくおいしく食事をしながらいろいろ学べる時間なんだよ!


「給食といえば揚げパン!」

 揚げパンが給食に登場したのは今から約65年前!昔から大人気です。パンを油でカリッと揚げて、砂糖やきな粉をまぶして作ります。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/19 ALT たてわり活動(昼休み)
ハンカチ・ちり紙チェック終
2/22 5・6年お別れ球技大会(5・6時間目)
5年卒業式準備
2/23 天皇誕生日
2/24 5・6年水曜6校時

予定表

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

授業改善推進プラン

教育課程

保健だより

学校経営計画

保存文書

いじめにおける基本的な考え方

ことば

体罰防止に向けた取り組み

小中一貫教育

教育委員会より

図工だより

スクールカウンセラーだより

柏木ストリーム