今日の給食(10月13日)野菜と豆のスープ煮には、5種類の野菜(にんじん、たまねぎ、キャベツ、トマト、さやいんげん)と2種類の豆(金時豆と白インゲン豆)が入っています。スープ煮はたくさんの具材のうまみがスープに溶け出し、効率よく栄養素を摂取することができます。 5年高尾の森移動教室
5年生は10月9・10日高尾の森移動教室へ行きました。雨天のため、予定の変更が多かったですが、子どもたちの成長が見られた2日間でした。帰ったときは、教職員全員で迎えました。子どもたちが、健康で2日間過ごせたことが何よりうれしかったです。
雨の中、お迎えにお越しくださった保護者の皆様、どうもありがとうございました。 【平成31年度卒業生の保護者様】 卒業アルバム配布日変更のお知らせ
先日ご案内いたしました、卒業アルバム配布の日程について、台風接近のため変更させていただきますので、再度ご連絡いたします。
日時:10月17日(土) 午後3:00−5:00 場所:片倉台小学校 中央昇降口 (注意事項) ・卒業生本人が来られない場合は、保護者の方が取りに来てください。 ・袋は用意しておりませんので、必要に応じてご持参ください。 ・その他上記について何か不都合な点がある方は卒業対策係までご連絡ください。 なお、連絡先は送付しました葉書に記載しております。 直前の変更となり申し訳ありませんが、何卒ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。 また、全員へ確実にご連絡するために平成31年度のクラス連絡網を使っての電話連絡も併せてさせていただきますこともご了承ください。 平成31年度卒業対策係 係長 台風14号の接近に伴う対応について
保護者の皆様へ
日頃より本校の教育活動にご理解ご協力ありがとうございます。 さて、台風14号が近づいています。現在のところ明日の登校は通常登校とします。下校時刻は5年生を除く全学年は、3校時終了後、11時25分下校します。5年生下校時刻は、10日(土)午前8時にメールします。詳しくは、「台風14号の接近に伴う対応について」をご覧ください。 ↓ <swa:ContentLink type="doc" item="89107">台風14号の接近に伴う対応について</swa:ContentLink> 今日の給食(10月9日)明日10月10日は、目の愛護デー(目を大切にしようという日)です。にんじんにはビタミンAが含まれており、疲れた目を回復したり目が乾燥するのを防ぐ働きがあります。自分の目を大切にし、しっかり食べましょう。 今日の給食(10月8日)今日は高尾山の日本遺産登録をお祝いする献立第三弾「桑都(そうと)御膳」です。桑都とは、織物がさかんな八王子の別名です。かてめしは混ぜご飯を意味し、昔から食べられていました。桑都焼きは、桑の葉とマヨネーズで作ったソースを魚にかけて焼きました。絹のお吸い物は、白玉団子を「繭」に、そうめんを「絹糸」にみたてました。 秋の片小スポーツデー2020 入場確認証配布について本日、保護者あて案内「秋の片小スポーツデー2020」を配布いたします。なお、この案内は入場確認証(低・中・高で色別)と兼ねていますので、当日お持ちください。 従来の運動会では、ご家庭だけでなく、地域・卒業生・来賓の方々にも広くご覧いただいておりましたが、三密を避けるため、今年度は入場証をお持ちの方のみとさせていただきます。ご協力よろしくお願いします。 1,日時 10月17日(土)雨天延期 〇1,2年9:35-10:20 3,4年10:30-11:15 5,6年11:20-12:05 ・特別時程で4時間授業です。(発表の時以外は通常の授業) ・参観は、校庭での体育発表のみです。校舎内への立ち入りはご遠慮ください。 ・延期時は、朝7時にメールとHPで連絡します。17日(土)は、休業日となります。 ・20日(火)に延期し、以後順延。 ※10月19日(月)は、スポーツデー実施未実施に関わらず、通常授業です。 2,参観上の注意等 ・各家庭2名(乳幼児は除く)までの参観にご協力ください。 ・お子さんのいる学年のみご参観いただけます。(色別の入場確認証で確認) ・当日、西門からは入れませんので東門よりお入りください。 ・受付は、東昇降口前です。受付時間になるまで並んでお待ちください。 詳細は、児童数で配布する「秋の片小スポーツデー2020」をご確認ください。 授業の様子 5年目標は、一般三角形の面積の求め方をいろいろ考え説明し、計算することです。 大型モニターにうつした前時の友達の考えを見た後、長方形や直角三角形の面積の求め方をもとにして三角形の面積の求め方を考えました。 多様な考えが出て、交流することができました。友達が発言した後、自分の考えとの似ていること、違うことなどをつぶやいており、皆しっかりと友達の考えを聞いていることがわかりました。 今日の給食(10月7日)今日は高尾山の日本遺産登録をお祝いする献立第二弾「八王子城御膳」です。秋月ごはんは秋の夜空に浮かぶ美しい月を、古代米と栗で表現しました。石垣あげは、ちくわに黒ごまと白ごまを混ぜた衣をつけ、石垣を表現しています。八王汁には八王子産の野菜がたっぷりです。 栽培活動草取り、新しい土を入れ、苗を植えました。これからの成長が楽しみです。来月も苗植えを行います。 次回は11月4日水曜日です。 授業の様子 3年送りがなは、漢字の読みや意味をはっきりさせる働きをもつことを理解し、漢字を正しく使うことができることについて学びました。 たくさんの言葉の送りがなの違いと似たところを見つけることができました。 授業の様子 特別支援教室
コミュニケーション指導「分かりやすい伝え方」
相手の気持ちに配慮しながら、上手に断ることができるようロールプレイを行い取り組みました。 授業の様子 4年自他の命について考え、大切にしていこうとする心情を育てることを目標とし、行いました。子供たちは、「命の値段」について、発表した後、事故の事例から、その時の気持ちを考え、再度命について考え、大切さを改めて感じていました。 警察と連携した避難訓練訓練の後、児童を集めて、安全に過ごすためのお話をいただきました。また、職員へもご指導いただきました。 ご多用の中、ご指導ありがとうございました。 縦割り遊び学校保健委員会健康診断結果から見える児童の健康状況について養護教諭から説明を行いました。また、栄養士から食物アレルギーについて報告を行いました。 内科医の先生から、八王子医師会HPを引用し、八王子市の現状と今後についてお話いただきました。眼科医から視力低下について。耳鼻科医から規則正しい生活について。歯科医から口の周りの筋肉を鍛えることについて教えていただきました。 ご多用の中、ご指導ありがとうございました。 今日の給食(10月6日)今日は高尾山の日本遺産登録をお祝いする献立第一弾「高尾山御膳」です。大本山高尾山薬王院の料理長に監修していただき、精進料理を作りました。佃煮に入っている椎茸、昆布でだしをとり、おひたしやお吸い物に使用し、食材を余すことなく使っています。食べ慣れない食材もあるかと思いますが、挑戦してみてください。 今日の給食(10月5日)スポーツの秋の季節になってきました。スポーツデーに向けて練習を頑張るためには、しっかりと栄養をとることが大切です。給食は主食・主菜・副菜が揃い、みなさんが身体を動かすために必要な栄養がたくさんつまっています。しっかり食べて、練習を頑張ってください。 今日の給食(10月2日)秋らしい季節となり、魚が美味しい季節になりました。秋が旬のさばは、脂がのって一番美味しくなります。魚は丈夫な身体を作り、血液をさらさらにする働きがあります。骨に気をつけて食べましょう。 今日の給食(10月1日)今日から10月になりました。2学期が始まって1ヶ月経ちましたが、9月の残菜は白ごはんを出す日が少し多い傾向にありました。今月は、もったいない大作戦ウイークがあります。食べ物の命や作ってくれた人々への感謝を忘れずに、食べてほしいと思います。 |