子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

1の2道徳授業4

画像1 画像1
画像2 画像2
 オオカミ役になり、クマと出会った時のオオカミの気持ちを考えています。

1の2道徳授業3

画像1 画像1
画像2 画像2
 教材について、しっかり読み込んでいます。

1の2道徳授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
 「橋の上のおおかみ」を学習していました。

1の2道徳授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年2組の道徳授業風景です。

4の3道徳授業5

画像1 画像1
画像2 画像2
 エコな時代、新たに風呂敷の良さが見直されているそうです。

4の3道徳授業4

画像1 画像1
画像2 画像2
 子供たちは、見よう見まねで上手に包んでいました。

4の3道徳授業3

画像1 画像1
画像2 画像2
 いろいろな包み方ができる風呂敷です。先生の手本を参考に、みんなでトライ。

4の3道徳授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
 日本の良き伝統品である「ふろしき」を教材に学習しました。

4の3道徳授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年3組の道徳授業風景です。

4の2道徳授業3

画像1 画像1
画像2 画像2
 たくさんの写真資料が張り出されていて、子供たちは各国の教育事情を考えられました。

4の2道徳授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
 世界の小学校を比較し、日本の学校について、認識を新たにする授業でした。

4の2道徳授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年2組の道徳授業風景です。

6の1道徳授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
 伝統を引き継ぐとは、どういったことなのか、自分たちの経験を含めて話し合っています。周りの子と意見交換をしています。

6の1道徳授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年1組の道徳授業風景です。

4の1道徳授業3

画像1 画像1
 4年生にピッタリの教材でした。子供たちからは、いろいろな意見が出されました。

4の1道徳授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
 教材名は「お母さんの請求書」です。

4の1道徳授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年1組の道徳授業です。

1月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食☆

みそにこみうどん
ぶたしゃぶサラダ
はちおうじさんのくろごまケーキ
くだもの
ぎゅうにゅう

写真は黒ごまケーキの調理の様子です。
八王子産の米粉を使用しているのでもちもちとした食感でした。
2月の食育だよりにレシピを載せていますのでぜひ
お家でも作ってみてください。

書初め展 開催中です

画像1 画像1
画像2 画像2
2021年が素晴らしい年になることを願っています。

6の2道徳授業4

画像1 画像1
画像2 画像2
 あと、2か月ちょっと。6年生の思い出作りをしてほしいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/15 クラブ活動
2/18 6年 租税教室
2/19 5年薬物乱用防止教室
給食献立
2/15 ごはん
あかうおのやくみやき
とうふのうまに
にんじんしりしり
くだもの
ぎゅうにゅう
2/16 ごはん
さけのみそやき
こまつなじる
くきわかめのきんぴら
ぎゅうにゅう
2/17 サブジどん
ビーンズサラダ
くだもの
ぎゅうにゅう
2/18 きびごはん
ほきのごまがらめ
みそけんちん
さんしょくナムル
ぎゅうにゅう
2/19 パエリア
ポテトオムレツ
ABCスープ
ぎゅうにゅう

学校だより

学校経営報告

学校教育目標&学校経営計画

学校からのお知らせ1

学校からのお知らせ3

学校からのお知らせ15

学校からのお知らせ16

学校からのお知らせ20

学校からのお知らせ17

GIGAスクール