授業風景です! 道徳(令和2年9月17日 2年生編)PART6
令和2年9月17日(木)。
最後は担任の先生が自分の経験を話します。 子供たちは、先生が話す内容に興味津々です。 しっとりしたいい授業でした。 授業風景です! 道徳(令和2年9月17日 2年生編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 道徳(令和2年9月17日 2年生編)PART5
令和2年9月17日(木)。
自分で考える時間(自分と向き合う)。 友達と意見を交換し合う時間(学び合い・認め合い)。 発表する時間(情報提供・情報共有)。 担任の先生は、様々な工夫をしながら授業を展開します。 授業風景です! 道徳(令和2年9月17日 2年生編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 道徳(令和2年9月17日 2年生編)PART4
令和2年9月17日(木)。
教科書を読みます。先生による範読です。 子供たちは、静かに聞きます。 物語の情景を思い浮かべながら、聞きます。 授業風景です! 道徳(令和2年9月17日 2年生編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 道徳(令和2年9月17日 2年生編)PART3
令和2年9月17日(木)。
担任の先生は、いつも穏やかに語りかけます。 先生「みんなには友達はいますか?」 先生「友達に助けられて、よかった、嬉しかったという経験はありますか?」 授業風景です! 道徳(令和2年9月17日 2年生編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 道徳(令和2年9月17日 2年生編)PART2
令和2年9月17日(木)。
教材名は「森のともだち」です。 友達と仲良く助け合っていこうとする態度を育てることがねらいです。 教科書を読みながら授業を展開します。 授業風景です! 道徳(令和2年9月17日 2年生編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 道徳(令和2年9月17日 2年生編)PART1
令和2年9月17日(木)。
9月14日・月曜日、2校時です。 2年生の教室の様子です。 特別の教科 道徳の学習中です。 授業風景です! 道徳(令和2年9月17日 2年生編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第二小学校の応援団です! 学校運営協議会(令和2年9月17日 協議会編)PART6
令和2年9月17日(木)。
授業を参観してくださいます。 学校行事に参観してくださいます。 地域と学校、保護者と学校との橋渡しもしてくださいます。 学校運営協議会は第二小学校の強い味方なのです。 第二小学校の応援団です! 学校運営協議会(令和2年9月17日 協議会編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() 第二小学校の応援団です! 学校運営協議会(令和2年9月17日 協議会編)PART5
令和2年9月17日(木)。
学校運営協議会委員の方々は、第二小学校の応援団です。 第二小学校をいつも支えてくださっています。 第二小学校の応援団です! 学校運営協議会(令和2年9月17日 協議会編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() 第二小学校の応援団です! 学校運営協議会(令和2年9月17日 協議会編)PART4
令和2年9月17日(木)。
「子供たちが落ち着いていますね。」 「低学年がすごく成長しています。」 「地域で会うと、『おはようございます。』『こんにちは』と挨拶をしてくれます。○年生の子です。嬉しいですね。」 学校運営協議会の委員の方々は、第二小学校の子供たちのことをよく知っています。 第二小学校の応援団です! 学校運営協議会(令和2年9月17日 協議会編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第二小学校の応援団です! 学校運営協議会(令和2年9月17日 協議会編)PART3
令和2年9月17日(木)。
協議会の議題は以下の通りです。 ○ 授業参観の感想 ○ 前期・学校評価の集計・結果・分析 ○ 運動会について ○ 創立150周年について ○ 漢字検定について 等 第二小学校の応援団です! 学校運営協議会(令和2年9月17日 協議会編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第二小学校の応援団です! 学校運営協議会(令和2年9月17日 協議会編)PART2
令和2年9月17日(木)。
9月9日・水曜日、午後2時です。 第4回学校運営協議会の協議会を開催しました。 第二小学校の応援団です! 学校運営協議会(令和2年9月17日 協議会編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第二小学校の応援団です! 学校運営協議会(令和2年9月17日 協議会編)PART1
令和2年9月17日(木)。
今日は、雲が多い朝です。 気温は落ち着いていて、過ごしやすいです。 天気予報によると日中の最高気温は「29度」くらいまで上がるようです。 運動会の練習も始まっています。 第二小学校の応援団です! 学校運営協議会(令和2年9月17日 協議会編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ただいま! 姫木平移動教室(令和2年9月16日 5年生編)PART61![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 職員用の玄関には「5年生 おかえりなさい」の文字が並んでいます。 6年生の子供たちは、お見送りの掲示も作成してくれました。 「行ってらっしゃい」「おかえりなさい」。 第二小学校の伝統になるといいです。 6年生のみんな、どうもありがとう! ただいま! 姫木平移動教室(令和2年9月16日 5年生編)PART61 ただいま! 姫木平移動教室(令和2年9月16日 5年生編)PART60![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今夜は、ゆっくり寝てくださいね。 明日は、登校日ですよ。 姫木平移動教室のホームページをご覧いただき、ありがとうございました。 子供たちの「がんばり」を、出来るだけ分かりやすく、出来るだけたくさん紹介しました。 5年生の子供たちは、この2日間で、グーンと大きく成長しました。 ただいま! 姫木平移動教室(令和2年9月16日 5年生編)PART60 ただいま! 姫木平移動教室(令和2年9月16日 5年生編)PART59![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子供たちが帰ります。 保護者の方々と一緒に帰ります。 あぁぉぁ。疲れたよ。でも、すごく楽しかったよ! ただいま! 姫木平移動教室(令和2年9月16日 5年生編)PART59 ただいま! 姫木平移動教室(令和2年9月16日 5年生編)PART58![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ただいま! お帰りなさい! 子供たちも、保護者の方々も、教職員も、みんな嬉しそうです。 ただいま! 姫木平移動教室(令和2年9月16日 5年生編)PART58 ただいま! 姫木平移動教室(令和2年9月16日 5年生編)PART57![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この2日間、5年生の子供たちは、様々な経験をしました。 それら全てが、貴重な財産です。 ただいま! 姫木平移動教室(令和2年9月16日 5年生編)PART57 ただいま! 姫木平移動教室(令和2年9月16日 5年生編)PART56![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第二小学校の教職員もお迎え出ています。 5年生の帰りを、みんなで待っていました。 お帰りなさい! ただいま! 姫木平移動教室(令和2年9月16日 5年生編)PART56 ただいま! 姫木平移動教室(令和2年9月16日 5年生編)PART55![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 解散式です。 子供たちも、疲れているようです。 ただいま! 姫木平移動教室(令和2年9月16日 5年生編)PART55 ただいま! 姫木平移動教室(令和2年9月16日 5年生編)PART54![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 午後4時過ぎです。 予定より少し早く学校に戻りました。 保護者の方々が、たくさんお迎えに来てくださいました。 ただいま! 姫木平移動教室(令和2年9月16日 5年生編)PART54 |
|