2月5日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぶり大根 こんにゃくとうどのきんぴら ご汁 牛乳 うどは立川産のものです。 15kg使いました。 2月4日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 野菜スープ フルーツヨーグルト 牛乳 2月3日の給食![]() ![]() 赤魚の薬味焼き 生揚げと豚肉の味噌炒め にんじんしりしり くだもの 牛乳 養護の鳥居先生の元気応援メニュー 「にんじんしりしり」です。 鳥居先生からのコメントです。 「にんじんしりしり」はにんじんの千切りという意味。 栄養のあるにんじんを一度にたくさん食べられるおかずです。 たくさん食べて、寒い冬を元気に過ごしましょう。 2月2日の給食![]() ![]() ![]() ![]() つみれ汁 大豆のピリ辛炒め くだもの 牛乳 2月1日の給食![]() ![]() ビーンズサラダ ミニオムレツ 牛乳 サブジはインド料理の野菜の蒸し煮や炒め物のことです。 給食ではご飯にかけていただきます。 1月29日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 白身魚の香り揚げ 小松菜としめじの炒め物 こんにゃくの土佐煮 具だくさん味噌汁 牛乳 |