コロナ対策(4/12)なし(変更・お知らせ)

4月12日(日)特にお知らせや、今までの事から変更することはありません。

写真:入学式の日に向けて届いた市長からお祝いのメッセージ
画像1 画像1

八王子市防災課からの情報です。

八王子市防災課からの情報です。
お知らせします。

新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、4月13日(月)から京王バス・西東京バスでは、運行ダイヤの変更が予定されています。
他の公共交通機関においても、今後、ダイヤ変更の可能性がありますのでご注意ください。
なお詳細については、各交通事業者のホームページ又はバス停の時刻表でご確認ください。

また、市民の皆様には新型コロナウイルス感染症拡大を防ぐため、引き続き次の点に留意して行動してくださるよう強くお願いいたします。
◎飲食を伴う集まりを控える
◎在宅で業務する
◎不要不急の外出を控える
◎3つの密を避ける
 1 換気の悪い密閉空間
 2 多くの人が密集する場所
 3 近距離の密接した会話

八王子市ホームページでは、新型コロナウイルス感染症に関する情報を掲載しています。
https://www.city.hachioji.tokyo.jp/

※このメールは防災メールと防犯メールの登録者へ送っています。2つとも登録している方は2通届いてしまいますが、ご容赦ください。

◆このメールは送信専用ですので返信できません。
◆発行 八王子市 防災課


みんな、待ってるよ! Part2

画像1 画像1
お家でお勉強している船田小の皆さんに、船田小の教職員からのメッセージをお届けします!
今日は用務主事さんからです。

みんな元気ですか?
教室や校庭を中心に学校内の整備を進めています。
児童の皆さんのいない教室はとても寂しいです。
でも、皆さんがまた元気に学校に来られるようになったとき、気持ちよく、そして安全に過ごせるよう準備しています。

皆さんと会えるのを楽しみに待っています!

※ 船田小学校では都知事の「ステイ・ホーム」の合い言葉の下、在宅でできる仕事は在宅で行うよう指示を出し、在宅勤務を目指しています。
 また、出勤しないとできない仕事内容や教職員については、感染症予防に十分注意して勤務を行っています。
 さらに、保護者や児童の皆さんが何か心配なこと相談したいことがあった場合いつでもお話しできる体制を整えています。
 
写真:(見えにくいですが)教室で窓の開閉具合を調整してくれている用務主事。
船田小では不慮の事故を防ぐため、窓が大きく開かないようにしています。
その調整をしてくれているところです。(令和2年4月9日(木)撮影)

コロナ対策(4/11)なし(変更・お知らせ)

4月11日(土)特にお知らせや、今までの事から変更することはありません。

昨日八王子市教職員課からの連絡で、コロナ対策における市費職員(市職=用務主事・栄養士・市事務・学校司書・SSS・ATなど)の勤務についての体制が整いました。

これで、県費職員(都の職員=教員や都事務、特支教室専門員、SCなど)とほぼ同じように、在宅勤務や時差出勤、職免等を行うことが正式に認められ、感染症拡大防止の観点から安心して勤務できるようになりました。

今までにない状況に、どのような対応がベストなのかなかなか見えない現状ではありますが、教職員も感染拡大防止を第一に心がけ、この事態が一日でも早く終息できるよう「今 できること」を模索し実践していきたいと思います。
(校長:平田 英一郎)

写真:甲羅干しをする亀
人気者のカメさんです。
気持ちよさそうに手足を伸ばして甲羅干しをしていますが、その背中には季節がら桜の花びら。
甲羅干しは亀なりの「コロナ対策」ですね。
画像1 画像1

令和2年度 給食費の納入について

4月13日(月)から5月6日(水)までの臨時休校が決定しており、4月の給食は提供されませんが、給食実施日を5月以降に、振り替えて実施する可能性があるため、4月分の給食費は予定通り納入してください。よろしくお願いします。
本ホームページ「学校だより」のカテゴリーに『令和2年度 給食費の納入について』の文書を載せましたのでご確認ください。
あわせてメール配信もいたします。
ご確認ください。

みんな、待ってるよ! Part1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お家でお勉強している船田小の皆さんに、先生たちからのメッセージをお届けします!

みんな元気ですか?
今日(4月9日)畑の整備を先生方で協力して行いました。
5年生はジャガイモを植えます。
美味しいジャガイモがたくさんできると良いですね。
食べるために育てるわけではないのですが・・・。

皆さんと会えるのを楽しみに待っています!

コロナ対策(4/10)変更あり(連絡済み)

画像1 画像1
画像2 画像2
4月10日(金)<変更>本日1年生の登校は中止になりました。(連絡済み)

全ての学年に教科書やドリルワークを配布しました。
まだ受け取られていらっしゃらないご家庭には学校から連絡が行っていると思います。

臨時休業中の課題を手渡し、またはHP上でお渡しします。

<重要>
以下のメールを流しました。
「HPから情報を得られないため、課題等を入手できない(ダウンロードや印刷できない)というご家庭がございましたら、4月14日(火)までに学校へご一報ください。

ご対応、よろしくお願いします。


写真:学童に通っている児童から声をかけられました。
「校長先生 ご飯食べる?」
(ちょうどお昼前だったので何も考えることなく)「食べるよ」
すると、しばらくしてお皿に見立てた平な石の上においしそうな(!)葉っぱを乗せて持ってきてきてくれました。(写真上)

「校長先生、僕の秘密基地見せてあげる」
「見たい、見たい!」
草陰に器用に作った「秘密基地のシンボル」がありました。(写真下)

子供たちは想像力豊かに、何もないところでも遊べています。

こんな何気ない会話から、私が子供だった頃のことを思い出しました。
「昭和な時代」ですが、ゲーム機などなく自然相手に遊びを見付けて遊んでいました。

今のこの時代ですから、当然、ICT機器を使いこなせるスキルを身に付けながらも、こういった自然との対話(ちょっとオーバーでしょうか)自然を使った遊びも体験していって欲しいなあと思いました。

家の中でも、新聞や広告で折り紙をしたり、包装のひもであやとりをしたりもしました。
新聞紙で、かぶとを作ったり(端午の節句の前でちょうど良いのでは?)、紙鉄砲(三角形で、振ると「バン」と、すごい大きな音がします。)を作ったり、紙飛行機を飛ばして競争したり・・・。
一人っ子で両親は共働きだったので、親が帰ってくるまで一人で、飽きずに遊んでいました。

もっと小さい頃はおままごとなんかもしました。
ゲーム機ばかりではなくそういった遊びも「ステイ ホーム」で家にいるときに、親子でやってみると良いのではないでしょうか?

コロナ対策(4/9)変更あり

画像1 画像1
画像2 画像2
4月9日(木)1点変更があります。
 <変更> 明日(10日金曜日)の1年生の分散登校がなくなりました。(お知らせ済み)

本日(9日木曜日)は2年生が教科書・休み中の課題を取りに来る日になっています。
8:15〜8:30登校で、下校は9:30を予定しています。

昨日もお知らせした通り、緊急事態宣言の発令で、教科書や休み中の課題をお渡しすること分散登校の主な目的となり、1年生は入学式にすでにお渡ししてあるので明日は登校しません。(一部文言を修正しました。4月9日10:45)
休み中の課題はHPでのお知らせとなります。

写真:昨夜の「スーパームーン(年間最大の満月)」ご覧になりましたか?
昨夜の満月が2020年でもっとも地球から近く、逆に遠くで小さく見えるのは10月31日の満月だそうです。4月8日の満月は、10月31日の満月に比べて、視直径が約14%大きく、約30%も明るく見えるということでした。
(引用 リセマムhttps://resemom.jp/article/2020/04/07/55696.html

4月10日(金)登校日(1年生)中止のお知らせ

7日(火)緊急事態宣言は発出され、2年生から6年生までは登校日に教科書を配布し、家庭での学習について課題を出し、1時間程度で下校させました。(2年生は9日(木)の予定)
1年生には入学式当日に教科書を配布している点や登下校の不安等を考慮し、10日(金)の1年生の登校日を中止することにしました。ご確認ください。

なお、臨時休業中の連絡はメール配信及びホームページで行いますので、適宜ご確認ください。

健康観察(健康観察表の記入)についてのお願い

 7日(火)緊急事態宣言が発出され、5月6日(水)まで臨時休業となりました。
 臨時休業中も毎日、児童の検温及び健康観察を行い、健康観察表に体温(症状)を記入してください。
 引き続き感染症予防、拡大防止に御理解と御協力をお願いいたします。
臨時休業明け(5月7日(木)の予定)の登校時に児童に持たせてください。

 5月1日から記入できる健康観察表をホームページ『学校だより』に載せましたので、印刷してお使いください。
(印刷ができない場合は、これまで記入されていた健康観察表の裏に記入してください)


コロナ対策(4/8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月8日(水)大きな変更等はありません。

昨日、4月13日以降の事についてお知らせしました。
当HPにも文書がありますのでまだご覧になっていないご家庭はご覧ください。
5月6日(水・祝)まで臨時休業致します。

4月8日(水)3・4年生の登校日です。

4年  8時15分から 8時30分登校  9時30分ごろ下校
3年 10時15分から10時30分登校 11時30分ごろ下校

・当初活動時間を2時間にする予定でしたが、教室で2時間授業するのは『3密を避ける』上で心配なので、校舎内では下駄箱の確認と教室に教科書を取りに行く程度とし、校庭で1時間程度、学級指導や活動をして下校させます。
・活動時間を短くしながらも、校庭で体を動かし、仲間や担任と共に過ごし、心身共にフレッシュできるよう配慮します。
・登校が不安場合は保護者の判断でお休みさせて構いません。その際は、必ず学校にその旨をお知らせください。
(校長:平田 英一郎)

写真:船田小学区内にある「かたくり山」
 カタクリの写真 (平成31年4月1日撮影)

重要 コロナ対策(4/7)その3

画像1 画像1
4月13日以降の重要なお知らせです。

HP「学校だより」の欄に「当面(4月13日から5月6日まで)の本市の教育活動における基本的な方針について」をアップしました。

<写真と記事の追加:4月7日(火)17:45>

明日以降も分散登校を行います。
詳しくはメールや下記をご覧ください。

 記

保護者の皆様
 本日、7日(火)6年生と5年生の分散登校を行いました。教科書やその他の配布物を渡しました。校庭での活動と合わせて1時間程度で下校しました。
 10日(金)まで分散登校日は実施します。
 各学年の登校時間は変わりません。1時間程度で下校します。

○ 8日(水)・4年生(8:30〜9:30)
       ・3年生(10:30〜11:30)
○ 9日(木)・2年生(8:30〜9:30)
○10日(金)・1年生(8:30〜9:30)

・お休みする場合は、必ず学校に連絡してください。
・検温を継続し、健康管理に努めてください。
・登校日には健康観察表を持たせてください。


写真:今日中学校の入学式だった卒業生が、たくさん報告に来てくれました。

緊急 コロナ対策(4/7) その2

画像1 画像1
緊急のお知らせです!

本日16:00ごろに、「明日以降の教育活動について、八王子市としての方針」をお知らせする予定となりました。

その頃に、メール&HPの確認をお願いします。

特に、明日、登校日となっている3・4年生は、ご確認をお願いします。
(校長:平田英一郎)

4月7日17:40写真追加
写真:校庭で元気に遊び学童保育所に通う児童

コロナ対策(4/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日(4/7火曜日)は5・6年生の登校日です。
昨日メール&HPでお知らせしたとおり、下校時刻が変更になっています。

昨日入学式で船田小在校生を兄弟に持つ保護者の方から、「登校日予定通り行われるのか?」というお話を複数伺いました。
土曜日・日曜日(4日・5日)で状況が大きく変わりました。
入学式当日の6日(月)にはついに首相から緊急事態宣言が発出の準備を始めたとニュースに流れました。
(その後「緊急事態宣言」を7日に発令し、東京では8日午前0時から効力を発生する。期間は1カ月程度とする。と現時点ではなっています。)
当然のご心配だと思います。

当初、校長としては「学級開きにできるだけ時間をとりたい」「子供たちと先生方との出会いの時間を確保したい」と考え、教育委員会から言われているmaxの2時間を時間設定しました。
しかし状況が変わってきました。

教室の中で過ごす時間が長いのは危険と判断し、家での学習に備え教科書やドリルを配る時間のみ教室に上がることとしました。(それもできるだけ分散させて。)
活動時間も短くし、校庭での活動で、体を動かし、仲間や担任と共に過ごし、心身共にフレッシュさせる時間としました。

「登校日中止」も視野に学年主任会を開催して検討しましたが、あまりにも急で連絡が付かない場合が考えられこと、家庭学習中の課題を渡す必要があることなどから、一番影響の少ないであろう下校時刻の変更を選びました。

明日以降の登校日等に変更が出るかも知れません。
引き続き感染予防にご留意頂くと共に、メール&HPをこまめに見ていただけたらと思います。
(校長:平田 英一郎)

4月7日17:35写真追加
写真:5年生の校庭での様子。

4月10日(金)までの分散登校日の『下校時間変更のお知らせ』

4月10日(金)までの分散登校日の『下校時間変更のお知らせ』です。

・教室で2時間授業するのは『3密を避ける』上で心配なので、校舎内では下駄箱の確認と教室に教科書を取りに行く程度とし、校庭で1時間程度、学級指導や活動をして下校させます。
・登校が不安場合は保護者の判断でお休みさせて構いません。お休みの場合は、必ず学校に連絡をしてください。

<下校時間の変更>
・6年、4年、2年、1年   9時30分ごろ下校
・5年、3年   11時30分ごろ下校


祝! 入学式(式辞を追加しました。)

画像1 画像1
画像2 画像2
4月6日(月)入学式が行われました。
47名の新しい1年生が入学してくれました。

感染拡大防止のため、席と席の間を明けたり、扉を開けて換気をしたり、在校生の参加を見送ったりと工夫をして行いました。

写真・上:写真撮影の空き時間を利用して、PTA会長から本校PTAについてお話がありました。

下:担任挨拶。例年ですと教室で行われますが、教室で大人数が活動することを避けるため、児童だけが教室に上がり、保護者の皆様には体育館でのご挨拶となりました。

校長式辞 追記をクリック
(式辞を追加しました。令和2年4月7日12:45)

追記

始業式が行われました。その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その後、短時間ではありましたが学級開きやプリント類の配布を行いました。
短時間で行えるよう、配布物は封筒にセットして配布しました。
次回の登校日の案内等行いました。

次回の登校日は教科書類を配布します。
児童の皆さんはランドセルで登校してください。

始業式が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月6日(月)晴天の素晴らしいお天気の下、令和2年度の第1学期の始業式が行われました。

コロナ対策(4/6)始業式・入学式、予定通り実施します。

4月6日(月)本日の始業式・入学式は、新型コロナウイルス感染症拡大防止に十分留意しながら予定通り行います。

「感染が心配」と保護者の方が判断された場合、登校させなくても欠席扱いになりません。
その場合、児童の安全確認のためにも必ずご連絡をお願いします。
(できれば連絡帳で、やむを得ない場合は電話で)

入学式 かわいい1年生の入学を待っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上:正門を入ったところにある花壇
園芸ボランティアさんが整備してくださっています。
おめでとうの表示もつけてくださいました。

写真中:受付の様子 東昇降口

写真下:1年生の教室を飾るお花も届きました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

授業改善推進プラン

学校だより

学校経営計画

登校許可届

学校運営協議会

学年だより

その他

コロナ対策

図書だより