コロナウィルス対策関連の文書は主にトップページに掲載してあります。

3年生 27日体育その1

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ学校生活がはじまることがきまりましたね!楽しみです!

前回の体育の運動はできましたか?今日は新しい体の動かし方にチャレンジしてみましょう!

今日の運動は二つありますが、どちらもかた足で立つので、たおれないようによく注意して行ってください。もし、むずかしいようだったらむりしないように気をつけてください。


1まい目のしゃしんのポーズから2まい目のしゃしんのポーズになる運動です。
1まいめでは右足を横に上げて、左手をななめ上にあげています。それを体のまえにもってきて右ひざと右ひじをくっつけます。そしてまたもとにもどします。
これを右と左でこうごにやってみましょう!

もう一つの運動はべつの記事にのせますのでそちらも見てください。

社会の動画をアップしました

今日の社会科の学習の資料となる動画をアップしました。
今までの学習の復習として見てください。

日本の国土とわたしたちのくらし

5年「植物が成長する条件」の動画をアップしました

画像1 画像1
本日の理科の動画「植物が成長する条件」の動画をアップしました。動画を見てワークシートに予想を記入してください。

植物が成長する条件

3年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
掲載が遅くなってしまい申し訳ありません。

体育ですが、自分でじゅんびたいそうをした後に先生のポーズをまねしてみてください。

1枚目は四つんばいになってから右手と左足をあげて伸ばしてください。できる人は10秒キープ!むずかしい人は3〜5秒キープしよう!

2枚目はその反対で左手と右足をあげて同じようにキープしよう!

3枚目はスーパーマンポーズです!うつぶせのじょうたいから両手足を上げて伸ばしてキープ!同じようにできる時間でキープをがんばってみよう!

けやき教室からのお知らせ

〇第一回保護者会を【中止】といたします。

〇6・7月に個人面談を行います。

詳しくは、登校日に配布するお手紙をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 25日(月)からの登校日の時間割

今週の3時間授業が今日で終わりました。来週(25日から)の6年生の登校日の時間割を載せます。子どもたちには、今日これと同じプリントを配ってあります。1Bクラスと2Bクラスの使う教室が変わっています。ご確認ください。

6年生 25日(月)からの登校日の時間割

よう虫に要注意!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週からは週2回の登校になりましたね。きのうもみんなの元気なすがたを見ることができてうれしく思いました。

さて、今日のしゃしんは理科のよう虫の観察です。
先週の卵から、よう虫が産まれました。
1枚目の小さいよう虫は、産まれた次の日のよう虫です。
2枚目のよう虫はすこし早く生まれたものでかなり大きくなっています。

どちらも毎日、成瀬先生の机の上の虫かごの中でもりもりとキャベツを食べてそだっています。

けれど他のよう虫がと中で実はガがだったのがわかったり、き生虫というよう虫の中に住んでしまう虫に成長のじゃまをされたりと大へんです…

このままきれいなチョウになってほしいなと思います。がんばれ!よう虫!

5年生の家庭用時間割をアップしました

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は登校日でした。子どもたちに会えてうれしかったです。
次週の登校日からは登校回数が増えたため、登校する教室が変更になります。子どもたちには、口頭で伝えましたが、家庭用時間割も訂正してありますので、確認してください。
また、明日の道徳の課題もメールしたように変更してあります。

今日インゲンマメの栽培セットを持ち帰りました。発芽の様子や成長する様子を楽しく観察してほしいと思います。
先日植えた花壇のヘチマも少し伸びてきました。次回登校したときに見ください。

5月18日から22日の課題

5月25日から29日の課題

2年生 5月25日〜家庭学習時間割

寒い日が続きますが、元気にしていますか?

25日からの時間割を掲示しますのでご覧ください。
先日メールでもお伝えしたように、来週は登校日が26日と28日の2日間になります。


2年生 5月25日〜家庭学習時間割

1年生 2回目の登校日

画像1 画像1 画像2 画像2
 20日(水)は、2回目の登校日でした。前回同様、密にならないように2つに分けて活動しました。教室では、封筒の中身の説明を聞いたり、お手紙を後ろの人に渡す練習、半分に折って連絡袋に入れる練習をしました。そして今回はもう一つ!自分の朝顔に水やりをしました。持ってきたペットボトルに水を入れて、じょうろのふたをつけて外に出ました。初めて見る自分の朝顔はどうでしたか?芽は出てたかな?まだ芽が出ていなかった人も、次に来るときには出ているといいね♪
 もう一枚の写真は、25、26日の宿題のおべんとうばこです。かみや先生のおべんとうを作ってみました。こんな感じで、自分の名前を書いて、題名もつけてみてくださいね。どんなおべんとうができるのかな?見るのを楽しみにしています♪

※来週は登校日が27日(水)、29日(金)の2日間です。新しい時間割をHPに載せましたので、確認してください。

5月26日(火)からの家庭学習用時間割

ご確認ください。4年家庭学習用時間割

こさのものさしをつくろう(中高学年向け)

ワークシートを使った絵の具の練習です。
ぜひやってみましょう。

https://ovp-player.smartstream.ne.jp/thc/output...

5年生社会科の問題の解答です

画像1 画像1
5年生のみなさん元気ですか?
今日の社会科の課題の解答です。
解答を見て丸付けをして提出してください。

明日は登校日です。
検温と検温カードを忘れないようにしてください。
みなさんに会えのを楽しみにしています。

3時間目の理科のかんさつ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
しばらく雨がつづきそうですね。おさんぽにも出づらいとは思いますがみなさん元気でしょうか?

今日は三時間目によていしていた理科のたねのかんさつにつかうしゃしんを用意しました。
細長いものが「マリーゴールド」
丸いつぶつぶのものは「ホウセンカ」
黒と白のまだらもようのものが「ひまわり」です。

学年だよりにも書いてありますが。このうちホウセンカかマリーゴールドのどちらかを牛にゅうパックに入れて育てるよていです。次の登校日にもってきてください。


それとこのしゃしんやこの前の先生たちが書いた発見ノートが見づらい人は、ホームページの『学校日記』というところから見てみてください。そちらの方がしゃしんがきれいに見えると思います。

5年生の理科の動画です

おはようございます。
本日の動画です。
2校時用です。
種子の発芽と養分

1・2校時用

発見シート2

画像1 画像1
今日は、私の発見シートです。
私の不思議に思ったことは、残念ながら、今手元にある本でもインターネットでも調べられませんでした。そういうこともあると思います。
今度図書館で調べてみたいと思っています。
みなさんの発見シートの参考にしてください。

6年生 久しぶりの学校 久しぶりの授業

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は久しぶりに朝から登校し、3時間授業をしました。授業は教科ごとに先生が違うので緊張気味でしたが、しっかりと話を聞き、よく考えて書いたり、答えたりしていました。休み時間は久しぶりに校庭に出て、体を動かしたり、友達と話をしたりして過ごしていました。次の登校日は20日(水)です。子どもたちに会えるのを楽しみにしています。

5年生の理科の動画をアップしました

理科「植物の発芽と成長」の実験1、2の動画をアップしました。

植物の発芽と成長 実験1

植物の発芽と成長 実験2

国語 発見ノート

画像1 画像1
国語の発見ノートのメモを先生も書いてみました。
今回は成瀬先生が川口川で見つけた不思議な鳥についてです。
参考にしてみてください。

明日は岡村先生の発見ノートです。お楽しみに!

ヘチマの苗を植えました

画像1 画像1
理科の学習のためにヘチマの苗を植えました。本当ならば子供たちと植えたいところでしたが、教員で植えました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/9 新1年生保護者会
2/10 なわとび週間(始)
2/11 建国記念日
2/12 ふれあい給食

学校便り

その他配布文書

家庭への通知文1

学力向上・学習状況改善計画

緊急のお知らせ

PTAからの連絡

いじめ防止基本方針

校内研究

学年からのお知らせ

子どものおうえんページ

おんどくだいく

学校紹介

動画配信