高尾山御膳![]() ![]() ・牛乳 ・五穀ごはん ・がんもどき ・八王子きくらげの佃煮 ・小松菜のおひたし ・精進だしの翠靄汁(すいあいじる) 霊気満山高尾山〜人々の祈りが紡ぐ桑都物語〜 八王子の宝物が日本の宝物になりました! 『高尾山御膳』 がんもどき・・・豆腐や根菜などの植物性の材料を丸めて形をつくり油で揚げました。 八王子きくらげの佃煮・・・八王子で収穫されたきくらげを椎茸や昆布と一緒に甘辛く煮ました。 精進だしの翠靄汁・・・汁の中にあおさを入れて、翠靄(緑色のもや)を表しました。 10月7日の給食![]() ![]() ・牛乳 ・あんかけやきそば ・チンゲン菜のスープ ・コーンポテト 5年生の移動教室30
上手に搾ることができているようです。
でも、みんな怖々搾っています。 体験後は、手洗い消毒をしっかり行います。 iPhoneから送信 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生の移動教室29
次は乳搾り体験です。
説明を聞いて、これからいよいよ体験です。 うまく搾れますでしょうか? iPhoneから送信 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生の移動教室28
みんな頑張って10分以上振りました。
できたバターをビスケットにのせていただきました。 無塩バターです。あまい、美味しいの声も聞かれました。 iPhoneから送信 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生の移動教室27
次はバターづくりに挑戦です。
しっかりと説明を聞いて、ボトルを一斉にシェイクします。 中に入っているのは乳脂肪20%前後の牛乳です。 頑張って降り続けないと、バターができないので、みんな必死にふっています。 でも、みんな笑顔です。 iPhoneから送信 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生の移動教室26
いただいた後は、みんなで片付けや洗い物などなど。最後まで協力して活動します。
iPhoneから送信 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生の移動教室25
みんなで作った食事は格別ですね。
iPhoneから送信 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生の移動教室24
盛り付けを済ませ、みんなで美味しく「いただきま〜す」
iPhoneから送信 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生の移動教室23
お肉も焼いて、ご飯も用意して、テキパキと進めます。
iPhoneから送信 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生の移動教室22
バーベキューが始まりました。
よく説明を聞いて、まずは野菜から豪快に焼き始めました。 iPhoneから送信 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生の移動教室21
鷹山ファミリー牧場に着きました。
これから様々な体験をします。 手前の牛は乳搾りの牛です。 iPhoneから送信 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生の移動教室20
素敵な作品が出来あがりました。
和紙の里で乾燥させ、枠から外した完成品が、後日、送られてきます。 (余分な耳の部分の切り離しは学校で行います) iPhoneから送信 ![]() ![]() 5年生の移動教室19
団扇づくりが始まりました。みんな一生懸命に取り組んでいます。
iPhoneから送信 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生の移動教室18
いよいよ団扇づくりの始まりです。
まずは、職人さんからしっかりと説明を聞きます。 iPhoneから送信 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生の移動教室17
団扇づくりの立岩和紙の里に到着しました。
中に入ると団扇づくりの道具が揃っていました。 iPhoneから送信 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生の移動教室16
あっという間の宿舎での生活でした。
しっかりと感謝の気持ちを込めて閉校式を行いました。 iPhoneから送信 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生の移動教室15
朝食です。朝からご飯やお味噌汁をお代わりするお友達もいて、今日も元気に過ごせそうです。
iPhoneから送信 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生の移動教室14
朝の会の様子です。
外はあいにくの雨ですので、ロビーで行いました。 朝のあいさつ、体操、そしてお話や昨日のハイキングの表彰などを行いました。 iPhoneから送信 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生の移動教室13
(キャンプファイアは、雨のため、室内でのキャンドルファイアになりました。役割があり、撮影できませんでした。ゲームや歌でいくつもの場面で盛り上がりました)
キャンドルファイアが終わって、室長会と班長会がありました。今日を振り返り、良かったことは明日も続け、課題だったところは直していくように話し合いました。 iPhoneから送信 ![]() ![]() ![]() ![]() |