雨漏り2

色々なところから雨漏りしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年1組

黒板前の天井です。

綺麗に直りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日

畑の様子です。

大きくなったら何がなるのでしょう?

わかりますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日

今日の給食室です。

きんぴらができあがりました。

お弁当です。
ごはん スタミナ焼き きんぴら じゃがいもの味噌汁 ヨーグルトです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日

今日の朝の様子です。

あさがおが、の雨上がりです

校庭を横切るように砂の上に足跡がありました。

何の足跡かな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研修会

画像1 画像1
5月20日(水)東京造形大学の講師、井丿山正文先生を講師にお招きし、校内研修会を午後行いました。先生は日本カウンセリング学会の東京支部長、東京都の学校へ派遣されるスクールカウンセラーへのスーパーアドバイザーもされています。研修内容は1.ストレスを抱えた子どもたちへどのようにかかわればよいのか。2.どの子も分かりやすい授業「ユニバーサルデザイン」校内研究へのご指導3.子供の対人関係等でした。
段階的に授業が始まる上で今まさに必要なご指導をいただきました。学びを是非活かしていきたいと思います。

5月20日

今日のお弁当です。

ごはん てりやきチキン おんやさい とうふとタマネギのスープ です。
画像1 画像1

5月21日

今日のお弁当です。

ごはん 肉とうふ やさいのごまあえ じゃこわかめ 牛乳かんてん
画像1 画像1

あさがお

5月19日朝の様子です。

5月20日の様子。




画像1 画像1
画像2 画像2

5月19日

今日のお弁当です。

ごはん いかのかりんとあげ ほうれん草ソテー ピリ辛こんにゃく

牛乳かんてん です。
画像1 画像1

6年生 学習日

画像1 画像1
今週から先行して6年生の学習日が始まりました。火曜日〜木曜日の3日間、一日3時間の時間割で学習します。学級を2グループに分け、算数少人数室を使って少人数で学習します。今週は算数と理科を担任が指導し、国語と社会をもう一人の先生が指導します。子供たちは同じ部屋で授業を受けます。
1〜5年生は、金曜日に学習課題提出日があります。今後、授業に慣れていけるよう健康に留意しながら段階的に登校していきます。

5月18日

今日のあさがおです。

葉が大きくなってきました。
画像1 画像1

5月18日

今日の昼食です。

ごはん ビビンバ 塩肉じゃが ヤクルトです。


画像1 画像1

5月15日

今日のお弁当です。

ごはん 生姜焼き肉 ひじきの煮物 味噌汁 ヨーグルト
画像1 画像1

5月15日

事務室の用務員のミッチャンが、育てているエビです。

元気に泳いでいます。

学校に来たときに見に来てください。
画像1 画像1

5月16日

今日の昼食です。

ごはん やさい炒め ホキのごまがらめ ココア寒天 です。
画像1 画像1

5月13日

朝のあさがおの様子です。

昼の様子です。あさがおの芽が出て来ました。

朝より成長しました。

1年生のみなさん。家のあさがお、はどうですか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日

今日のお弁当です。
画像1 画像1

5月12日

昼過ぎのあさがおの様子です。

暖かい日差しで、芽が出て来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日

今日のお弁当です。

わかめごはん ジャガイモのそぼろに イカの香りあげ

牛乳かんてん です。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

教育委員会からのお知らせ

保健室からのお知らせ

1年生

2年生

3年生

4年生

6年生

いじめ防止基本方針

食育だより

献立表