子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

3の1書初め練習5

画像1 画像1
 しっかり左手を添えて書きます。

3の1書初め練習4

画像1 画像1
 利き腕をけがしてしまった子も、左手で頑張って書いています。なかなか上手でした。子供は器用ですね。えらいです。

3の1書初め練習3

画像1 画像1
 題字は「友だち」の3文字です。

3の1書初め練習2

画像1 画像1
 これまでは、普通の半紙に一文字ずつ練習してきました。

3の1書初め練習1

画像1 画像1
 3年1組が、書初め用紙に初めて挑戦しました。

6年生学年運動会11

画像1 画像1
 最後まで熱戦が繰り広げられました。6年生お疲れ様!

6年生学年運動会10

画像1 画像1
画像2 画像2
 借り物は、「〇〇組 男子」等々、友達の協力が必要です。

6年生学年運動会9

画像1 画像1
画像2 画像2
 お玉の中には定番のピンポン玉が入っています。速く走ると・・・。

6年生学年運動会8

画像1 画像1
画像2 画像2
 さすが6年生。借り物競走に、お玉リレーをミックスさせた高度な競技ですね。

6年生学年運動会7

画像1 画像1
画像2 画像2
 次の競技は、「借り物お玉リレー」です。

6年生学年運動会6

画像1 画像1
画像2 画像2
 勝負は3回戦行いましたが、1勝1敗で迎えた3回戦目は同数となり、奇跡的に同点となりました。

6年生学年運動会5

画像1 画像1
画像2 画像2
 こちらもノリノリ6年生です。最高です!

6年生学年運動会4

画像1 画像1
画像2 画像2
 寒い日でしたが、半袖の男子もいました。風邪ひかないでね。

6年生学年運動会3

画像1 画像1
画像2 画像2
 ノリのいいグループですねぇ。かわいい6年生です。

6年生学年運動会2

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の運動会でもやったそうですが、当時を懐かしんで、みんなで踊りながら玉入れをしました。

6年生学年運動会1

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月18日、6年生が学年運動会を行いました。写真は6年生版チェッコリ玉入れです。

2年生バスの乗り方教室20

画像1 画像1
 来年の2年生もよろしくお願いいたします。

2年生バスの乗り方教室19

画像1 画像1
 西東京バスの皆様には、今年も大変お世話になりました。本当にありがとうございました。

2年生バスの乗り方教室18

画像1 画像1
 みんな大満足です。

2年生バスの乗り方教室17

画像1 画像1
 子供たちはにしちゅんとさよならをしながら、バスに乗り込みました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/15 安全指導
計測6年生
1/18 書初め展 始
1/19 避難訓練
6年薬物乱用防止教室
給食献立
1/15 あずきごはん
さばのかおりやき
いりどり
みそしる
ぎゅうにゅう
1/18 むぎごはん
たまごやき
とんじる
はなごぼう
くだもの
ぎゅうにゅう
1/19 ほくせつぎゅうどん
なめこのみそしる
ほうれんそうのいろどりあえ
ぎゅうにゅう
1/20 ごはん
マーボーどうふ
さんしょくナムル
かぶのスープ
ぎゅうにゅう
1/21 はいがパン
レバーケーゼ
ザワークラウト
アイントップフ
ぎゅうにゅう

学校だより

学校経営報告

学校教育目標&学校経営計画

学校からのお知らせ1

学校からのお知らせ3

学校からのお知らせ15

学校からのお知らせ16

学校からのお知らせ20

学校からのお知らせ17

GIGAスクール