ヤマメのお引越し

画像1 画像1
画像2 画像2
 小さなカップから今日は大きな水槽にヤマメを入れました。だいぶヤマメらしくなっています。背中が黒くなっています。水槽に入れるとすごいスピードで底ヘ泳いで行きました。1年生は、自分たちのヤマメが泳ぎ始めるのを確認していました。

お仕事しています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館に行く途中の造形砂場の近くではコトン、コトンと音がしています。よく見ると鹿威しです。左には仕事をしている人も見えます。沢水の力を使っています。これからもっと増やして行く予定です。

生活指導のお話

画像1 画像1
画像2 画像2
始業式の後は、生活指導のお話でした。コロナウイルス感染予防のためバスの乗り方やマスクのつけ方をクイズをしながら確認しました。

3学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館で始業式です。校長先生のお話の後は、児童代表で4年生が今学期の抱負を読み上げました。そして、全校で効果の斉唱です。校歌は大きな声を出さず心の中で思いっきり歌いました。

3学期の初登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月8日の朝です。今日は、バスが2台連なって来ました。いつもの安全を見守ってくださっている方々に「明けましておめでとうございます」の挨拶をします。玄関ではトイレットペーパーで作った牛や小さな門松がお出迎えです。

明日は始業式

 明日、1月8日は、始業式です。
子どもたちが元気に登校してくるのを待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

校庭の足跡

画像1 画像1
画像2 画像2
冬休みの間、誰かさんたちが校庭で楽しく遊んだ形跡がありました。
ニホンザル?ハクビシン?それとも…。

冬休みのヤマメ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日直の先生を中心に、個々の容器の水換えをしています。元気に育っています。
3学期が始まったら、水槽に移します。
恩方漁業協同組合の方が、水槽をセットしてくださいました。沢水を上の小型水槽に導き、エアポンプで曝気(ばっき)処理をして、余分な窒素ガスを減らしてから下の大型水槽に入れ、オーバーフローさせる仕組みです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営計画

教育課程

学校便り

学校経営報告

いじめ

新型コロナウイルス感染症への対応