成長していますね! 学校運営協議会(令和2年9月13日 授業参観編)PART4
令和2年9月13日(日)。
音楽室の様子です。 5年生の子供たちが合奏の練習をしています。 曲名は? まだ内緒です。 成長していますね! 学校運営協議会(令和2年9月13日 授業参観編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 成長していますね! 学校運営協議会(令和2年9月13日 授業参観編)PART3
令和2年9月13日(日)。
こだま学級の様子です。 宿泊学習に向けた準備をしています。 集合時間、行動予定、生活班、行動班等を確認します。 1年生から5年生までみんなで協力します。 成長していますね! 学校運営協議会(令和2年9月13日 授業参観編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 成長していますね! 学校運営協議会(令和2年9月13日 授業参観編)PART2
令和2年9月13日(日)。
2年生の教室です。 算数の学習中です。 2年生は時間講師の先生と担任の先生の二人で授業を進めます。 少人数指導です。 成長していますね! 学校運営協議会(令和2年9月13日 授業参観編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 成長していますね! 学校運営協議会(令和2年9月13日 授業参観編)PART1
令和2年9月13日(日)。
9月9日・水曜日、5校時です。 学校運営協議会委員の方々が校内を回ります。 授業参観です。 成長していますね! 学校運営協議会(令和2年9月13日 授業参観編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 社会(令和2年9月13日 6年生編)PART5
令和2年9月13日(日)。
学習のまとめは「ビデオ」をみます。 視覚的効果が高く、子供たちはじっと見入ります。 時間がアッという間に過ぎてしまいました。 担任の先生と子供たちが対話をしながら進めるいい授業でした。 授業風景です! 社会(令和2年9月13日 6年生編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 社会(令和2年9月13日 6年生編)PART4
令和2年9月13日(日)。
担任の先生は様々な資料を用意します。 子供たちの興味関心を喚起させるような資料です。 ワークシートを活用した調べ学習に取り組みます。 授業風景です! 社会(令和2年9月13日 6年生編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 社会(令和2年9月13日 6年生編)PART3
令和2年9月13日(日)。
単元名は「大陸に学んだ国づくり」です。 聖徳太子が行った政治の特色を調べ、どのような国を作りたかったのかを考えることができることがねらいです。 授業風景です! 社会(令和2年9月13日 6年生編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 社会(令和2年9月13日 6年生編)PART2
令和2年9月13日(日)。
9月4日・金曜日、2校時です。 6年生の教室です。 社会の学習中です。 授業風景です! 社会(令和2年9月13日 6年生編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 社会(令和2年9月13日 6年生編)PART1
令和2年9月13日(日)。
今日は、雲が多い朝です。 校庭では地域の野球チームが練習しています。 天気予報によると日中の最高気温は「31度」くらいまで上がるようです。 少しずつ気温も落ち着いてきています。 授業風景です! 社会(令和2年9月13日 6年生編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 帰ります! 宿泊学習(令和2年9月11日 こだま学級編)PART37![]() ![]() ![]() ![]() この2日間で、子供たちは、ぐんと成長しました。すてきな2日間でした。 こだま学級の宿舎学習は、無事に終了しました。 ホームページを見ていただいた皆様、どうもありがとうございました。 帰ります! 宿泊学習(令和2年9月11日 こだま学級編)PART37 帰ります! 宿泊学習(令和2年9月11日 こだま学級編)PART36![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子供たちも、保護者の方々も嬉しそうです。 ホッとしたのでしょうね。 帰ります! 宿泊学習(令和2年9月11日 こだま学級編)PART36 帰ります! 宿泊学習(令和2年9月11日 こだま学級編)PART35![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ただいま! お帰りなさい! こだま学級の子供たちが、元気に帰ってきました。 帰ります! 宿泊学習(令和2年9月11日 こだま学級編)PART35 帰ります! 宿泊学習(令和2年9月11日 こだま学級編)PART34![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 午後4時20分、学校に無事に到着しました。 保護者の方々や教職員が出迎る中、帰校式を行いました。 帰ります! 宿泊学習(令和2年9月11日 こだま学級編)PART34 帰ります! 宿泊学習(令和2年9月11日 こだま学級編)PART33![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 予定より少し遅れて出発しました。 途中のサービスエリアでトイレ休憩です。 学校に帰ります。 帰ります! 宿泊学習(令和2年9月11日 こだま学級編)PART33 お土産タイムです! 宿泊学習(令和2年9月11日 こだま学級編)PART32![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お土産も、買いました。 お土産話も、できました。 今から、学校に戻ります。 お土産タイムです! 宿泊学習(令和2年9月11日 こだま学級編)PART32 お土産タイムです! 宿泊学習(令和2年9月11日 こだま学級編)PART31![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子供「校長先生!見て見て!」 子供「これ、美味しそうでしょ?」 校長「そうだね。イチゴ味なんだね。いいね!」 お土産タイムです! 宿泊学習(令和2年9月11日 こだま学級編)PART31 そば打ちです! 宿泊学習(令和2年9月11日 こだま学級編)PART30![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お土産をわたす人の顔を思いながら、選びます。 喜んでくれるかな? そば打ちです! 宿泊学習(令和2年9月11日 こだま学級編)PART30 9月11日(金)の給食![]() ![]() キムチチャーハン 春雨サラダ 白菜スープ 牛乳 そば打ちです! 宿泊学習(令和2年9月11日 こだま学級編)PART29![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お土産を買います。 どれにしようかな? 迷う時間が楽しいのです。 そば打ちです! 宿泊学習(令和2年9月11日 こだま学級編)PART29 そば打ちです! 宿泊学習(令和2年9月11日 こだま学級編)PART28![]() ![]() ![]() ![]() うーん。おいしい! おかわりがほしい! 満足です。 そば打ちです! 宿泊学習(令和2年9月11日 こだま学級編)PART28 |
|