子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

3の2書初め練習8

画像1 画像1
 真剣な表情が素晴らしいです。

3の2書初め練習7

画像1 画像1
 教科書が変わり、書初めの字も違います。昨年の「お年玉」より「友だち」の方が、難しいです。

3の2書初め練習6

画像1 画像1
 「友」の字が、とても上手に書けていますね。姿勢もいいです。

3の2書初め練習5

画像1 画像1
 二文字目に突入!筆もしっかりと立っていますね。

3の2書初め練習4

画像1 画像1
 一文字一文字、先生から上手に書くコツを教わります。

3の2書初め練習3

画像1 画像1
 お手本をよく見て書きます。

3の2書初め練習2

画像1 画像1
 太くていい字を書いていますね。

3の2書初め練習1

画像1 画像1
 3年1組に続いて、2組も書初め用紙に挑戦しました。

1年生図工8

画像1 画像1
画像2 画像2
 コロコロが終わった子から、トイレットペーパーの芯を使って、丸い模様をぺったんします。いろいろな模様ができました。

1年生図工7

画像1 画像1
 先生からもアドバイスをもらっています。

1年生図工6

画像1 画像1
画像2 画像2
 いろいろな色を塗り重ねる子もいます。

1年生図工5

画像1 画像1
画像2 画像2
 まずは、ローラーを使って好きな色をコロコロ。

1年生図工4

画像1 画像1
画像2 画像2
 単元名は「ぺったんコロコロ」です。

1年生図工3

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工専科の先生や学習サポーターの先生も入って、お手伝いをしてくれています。

1年生図工2

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生にとっては初めての図工室を使っての授業でした。

1年生図工1

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の図工授業風景です。

3の1書初め練習8

画像1 画像1
 冬休みも、お家でしっかりと練習してくださいね。明日は3年2組も書初めの練習です。

3の1書初め練習7

画像1 画像1
 しっかりと伸び伸びとした字が書けていますね。

3の1書初め練習6

画像1 画像1
 先生が気をつけるポイントを説明してから、一文字一文字、書きました。

3の1書初め練習5

画像1 画像1
 しっかり左手を添えて書きます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校経営報告

学校教育目標&学校経営計画

学校からのお知らせ1

学校からのお知らせ3

学校からのお知らせ15

学校からのお知らせ16

学校からのお知らせ20

学校からのお知らせ17

GIGAスクール