子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

初富士山

画像1 画像1
 元日の朝の富士山です。雪をかぶった富士山はきれいですね。

2021年 初日の出

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2021年が幸多い一年になりますように。

6年生 藍染め体験18

画像1 画像1
画像2 画像2
 乾かした布は、家庭科で縫い合わせるそうです。

6年生 藍染め体験17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一番最後のグループです。

6年生 藍染め体験16

画像1 画像1
画像2 画像2
 慎重に慎重に。

6年生 藍染め体験15

画像1 画像1
画像2 画像2
 グループごとに来て、染めています。

6年生 藍染め体験14

画像1 画像1
画像2 画像2
 2組は、午後に行いました。

6年生 藍染め体験13

画像1 画像1
画像2 画像2
 藍の汁につけて、その後洗っています。

6年生 藍染め体験12

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年3組も、続けて藍染め体験をしました。

6年生 藍染め体験11

画像1 画像1
 こちらは玉ねぎやコーヒー染めした布です。
 2020年の最後の記事です。明日以降も、記事をアップしていきます。
 6年生の藍染め体験は、まだ続きます。

6年生 藍染め体験10

画像1 画像1
画像2 画像2
 輪ゴムを結んでいた部分は、染まりません。いろいろな模様がいいですね。

6年生 藍染め体験9

画像1 画像1
 輪ゴムを外して、ハンガーにかけて干します。

6年生 藍染め体験8

画像1 画像1
 服にはねないように慎重につけます。

6年生 藍染め体験7

画像1 画像1
画像2 画像2
 空気に触れると、藍色に変色していきます。

6年生 藍染め体験6

画像1 画像1
画像2 画像2
 藍は、最初は緑色に染まります。

6年生 藍染め体験5

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんな興味津々です。

6年生 藍染め体験4

画像1 画像1
画像2 画像2
 まずは、藍染めをします。藍は全員が染めました。

6年生 藍染め体験3

画像1 画像1
 コーヒーと玉ねぎの皮は、煮だします。

6年生 藍染め体験2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 染色の材料は、藍、コーヒー、玉ねぎの3種類です。玉ねぎの皮集めにご協力いただき、ありがとうございました。

6年生 藍染め体験1

画像1 画像1
 12月23日、6年生が藍染め体験をしました。まずは先生から説明を聞きました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校経営報告

学校教育目標&学校経営計画

学校からのお知らせ1

学校からのお知らせ3

学校からのお知らせ15

学校からのお知らせ16

学校からのお知らせ20

学校からのお知らせ17

GIGAスクール