最後の夕ご飯
ナイトハイクで体も心も冷えましたが、温かい夕ご飯、移動教室では最後になります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ナイトハイク
なぜか、集団になって戻ってくるペアが多いです(^_^;)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ナイトハイク前に
これから、ナイトハイクに出かけますが、その前に、本当にあった話を聞いています。
![]() ![]() ![]() ![]() お土産タイム
今からお土産タイムとなりました。クーポン券で計算しながら、誰へのお土産かも考えながら、買い物しています(^.^)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なんと…
全員に景品が待っていました。一位から順番に選んでいます(^.^)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全員正解
一発で全問正解の班が出ました(^.^)おめでとう(^。^)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 真剣に…
みんな、真剣に問題に取り組んでいます。ものすごく盛り上がっています。熱気で暑いです(^_^;)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 班で協力して…
さて、時間制限の中、作られた問題を解いています(^_^;)全問、解けて脱出できるでしょうか。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() リアル脱出ゲーム
昨晩、行う予定だった室内レクレーションをこの空いた時間帯に行っています。リアル脱出ゲームということで、部屋ごとに知恵を出し合って脱出できるでしょうか…
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 源泉からホテルへ
源泉、ナイトハイクのコースを確認して、ホテル花の季に戻ってきました。どんどん冷え込んできています。ナイトハイクは、怖さと一緒に体感も寒くなりそうです(^.^)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 戦場ヶ原ハイキング3
?熊だなを見つけて、教えてもらいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 源泉で…
源泉に到着して、10円玉を着けてみました。どうなるでしょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ナイトハイクコース
昼間のうちに、ナイトハイクのコースを下見しています。昼間は紅葉が綺麗ですが…
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() アイスクリーム
カレーライスの後は、小雪が舞っていますが、アイスクリームを美味しそうに食べています(^.^)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 休憩
男体山を見ながら、休憩です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 光徳牧場で
ハイキングの後は、光徳牧場で美味しいカレーライスです。本日は、昨日の反省を生かして、渋滞に巻き込まれないよう、華厳の滝の見学は、明日の朝に行うことにしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 残念ながら
学年全員での集合写真を男体山をバックに撮影しようとバスは降りたのですが、観光客が多すぎて、撮影する場所が空いてなく、降りて、すぐにまた、バスに乗りました。これから、ホテルに戻って、源泉に見学、ナイトハイクのコースの下見をします。
![]() ![]() 休憩2
水のそばに来ると、近くへ行ってみたくなるようです(^_^;)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 戦場ヶ原ハイキング終わり
爽やかな天気のもと、鹿の骨や樹齢400年の木を見たり、自然を感じたりできました。ネイチャーガイドの皆さん、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小雪舞う…
湯滝の入口に着きました。手がかじかむほど寒く、晴れているのに、小雪が舞っています。グループごとにネイチャーガイドさんにご案内いただきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |