12月21日(月)の給食

画像1 画像1
☆今日の給食☆

*ごはん
*八王子産ゆずのさごちのゆうあん焼き
*かぼちゃのみそすいとん
*なんばんキャベツ

今日12月21日は「冬至」の日です。
冬至は、一年で最も昼が短く、夜が長い日です。

【冬至にまつわる食べ物】
・ゆず:お風呂にゆずを浮かべて入る「ゆず湯」は、
 ゆずの強い香りで悪いものを追い払います。
 ゆずには、体をあたため、かぜを予防する効果があります。
・かぼちゃ:目や鼻の粘膜を強くし、かぜを予防する働きがあります。
・「ん」のつく食べ物:にんじん、れんこん、だいこん、みかんなど。
 運(うん)がつく、幸せになる、といわれています。

体験レポート 3−2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の一言「よけるのが楽しかった」

体験レポート 3−3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の一言「定規を当てて、自分から負けたからおもしろかった」

体験レポート 4−1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の一言「忍者で手裏剣が投げられたからおもしろかった」

体験レポート 4−2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の一言「暗くておもしろかった」

体験レポート 4−3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の一言「綱渡りがあっておもしろかった」

体験レポート 5−1

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の一言「クイズを1問はずしておもしろかった」

体験レポート 5−2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の一言「キャップのことをベリーって言うのがおもしろかった」

体験レポート 5−3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の一言「ビー玉を探すのが楽しかった」

体験レポート 6−1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の一言「物を触って、それを見るのがおもしろかった」

体験レポート 6−2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の一言「いろんな場所に行けておもしろかった」

体験レポート 2−2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の一言「結構難しかった」

体験レポート 2−4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の一言「おもしろかった」

体験レポート 3−1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の一言「レーザーに当たっちゃったのが楽しかった」

体験レポート 2−3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の一言「転がしたら、できた」

体験レポート 2−1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の一言「ジャンプが楽しかった」

クラスの店紹介

開店と同時にお客さんが並びます。今年は、密にならないように気をつける店員さんたち。
それでも「盛り上がってます!」「お祭りだから」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体験レポート のびのび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の一言「スクーターボードって楽しい」

子どもまつりスタート

今日は、待ちにまった子どもまつりです。
各クラス準備を重ねてきました。
元気のよい「はじめの言葉」で始まりました。
画像1 画像1

12月18日(金)の給食

画像1 画像1
☆今日の給食☆

*ごはん
*ちくわのマヨネーズ焼き
*八王子産根しょうがのとり団子汁
*わかめとツナのあえもの
*牛乳

しょうがには、一年中食べられる「根しょうが」、
初夏に収穫される「新しょうが」、
新しょうがが葉をつけたまま育った「葉しょうが」などの
種類があります。
今日は、八王子産の根しょうがを使ったとり団子汁を食べました。
とり団子の中にみじん切りにしたしょうがを、
汁の中に細く切ったしょうがを入れました。
しょうがを食べると体がぽかぽか温まるので、
風邪予防にもなります!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

給食献立表

学校経営計画

いじめ防止基本方針

治癒証明書

保健だより

秋葉会

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

のびのび学級

専科より

全部の学年

小中一貫教育

学校運営協議会

生活時程

生活指導の方針・体制及び体罰防止のための取組

臨時休校対応