セガサミーボランティア2日目
今日は土砂撤去作業後、ソフトボール部と野球部でセガサミーのコーチはじめ選手や皆様から御指導をいただきました。
セガサミーボランティア第1日目
今日から1週間、都市対抗野球ベスト4のセガサミー野球部の皆様29名が、本校第2校舎北側の復旧ボランティアに来てくださっています。
セガサミーホールディングス株式会社所属のセガサミー野球部は、八王子市戸吹町にあるセガサミー野球場を練習拠点として、都市対抗野球や日本選手権といった日本野球連盟主催の各大会への出場を目指して日々練習に励むとともに、地域に貢献したいという願いから、昨年10月の台風19号により、裏山から大量の土砂が敷地内に流出し、土砂がまだ残る本校の復旧活動と部活動の指導をしていただきます。 今日は、土嚢袋400袋を運んでくださいました。 感謝の気持ちでいっぱいです。 昼休みも有意義な恩方中生徒たち
昼休みに校庭で元気に過ごす生徒たちです。体育館では3学年女子が有志合唱の練習をしていました。自分の将来を考える時期でも時間を有効に使い、行事にむけて燃えています。3年生は恩方中の誇れる上級生です。休み時間が終了すると、直ぐに校庭では体育の準備体操が開始されています。
恩方の柚子
学校運営協議会委員の方が育てた柚子。柚子の香りに心休まる職員室です。
花壇・銀杏のじゅうたん・スイトピーの成長
銀杏のじゅうたんが花壇を美しく飾っています。スイトピーの成長も楽しみです。
手芸部作成のリース
手芸部作成のリースが第1校舎昇降口印刷室前に展示されています。リサイクル布で作成したとは思えない、素敵な作品です。
昼食事の食育訪問
毎月元八王子給食センターの方が、教室で食育指導をしてくださいます。今日の昼食事は、校長先生の体罰や暴力のない楽しい学校生活についての講話の後、3年生の教室で「受験期の食事」についてのお話がありました。お魚の油や大豆加工品を食べることが良いそうです。そして、後半は放送委員会の昼の放送で音楽が流れました。
全校朝礼
今日の全校朝礼は放送朝礼でした。校長先生のお話はSDGsについてでした。
SDGsとは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称です。そもそもどう発音するかというと、SDGs(エス・ディー・ジーズ)です。時々エス・ディー・ジー・エスと読まれる方がいらっしゃるのですが、最後はGoals(ゴールズ)の略です。 SDGsは2015年9月の国連サミットで採択されたもので、国連加盟193か国が2016年から2030年の15年間で達成するために掲げた目標です。 この写真は、SDGsが採択されたときに、国連の壁にプロジェクションマッピングでお祝いをした模様を写したものです。カラフルで喜ばしい感じが伝わってきますね。 委員会活動頑張ってます
図書委員会の図書旬間、美化委員会の校内外美化活動、生活委員会の挨拶運動、保健委員会のトイレ備品の補充、放送委員会の昼の放送など生徒会・委員会活動も新しいメンバーで始動しています。
生徒の将来を祈願
3学年ホワイトボードに絵馬の写真が掲示されています。恩方中には、生徒思いの優しい先生がいっぱいです。頑張れ3年生。
1年生体育の授業
紅葉に囲まれながら体育の授業です。ラジオ体操も上達しました。
|