遠足だ! 高尾山(令和2年10月16日 3・4年生編)PART6乗り換えです。 いよいよ高尾山が近づいてきました。 遠足だ! 高尾山(令和2年10月16日 3・4年生編)PART6 遠足だ! 高尾山(令和2年10月16日 3・4年生編)PART5電車に乗ります。 電車の中は? ルールを守ろうね。 遠足だ! 高尾山(令和2年10月16日 3・4年生編)PART5 遠足だ! 高尾山(令和2年10月16日 3・4年生編)PART4駅に到着しました。 しばらく待ちます。 みんな、静かに待ちます。えらい! 遠足だ! 高尾山(令和2年10月16日 3・4年生編)PART4 遠足だ! 高尾山(令和2年10月16日 3・4年生編)PART3学校を出発します。 駅まで、歩きます。 遠足だ! 高尾山(令和2年10月16日 3・4年生編)PART3 遠足だ! 高尾山(令和2年10月16日 3・4年生編)PART2付き添いの先生方です。 暑くもなく、寒くもなく。 お天気にも恵まれました。 遠足だ! 高尾山(令和2年10月16日 3・4年生編)PART2 遠足だ! 高尾山(令和2年10月16日 3・4年生編)PART1今日も雲が多い朝です。 薄い雲が、空全体を覆っています。 天気予報によると、日中の最高気温は「18度」くらいまで上がるようです。 今日は、3・4年生のみんなが遠足にいきます。 遠足だ! 高尾山(令和2年10月16日 3・4年生編)PART1 授業風景です! 生活単元(令和2年10月16日 こだま学級編)PART6
令和2年10月16日(金)。
先生「今日の給食を見てみましょう。」 先生「野菜もありますね。豆もあります。」 先生「できるだけ残さずに食べることは、できるかな?」 子供「はーい!」 子供たちと対話しながら、丁寧に授業を進めます。いい授業でした! 授業風景です! 生活単元(令和2年10月16日 こだま学級編)PART6 授業風景です! 生活単元(令和2年10月16日 こだま学級編)PART5
令和2年10月16日(金)。
先生「いいうんちを出すためには?」 いろいろな食べ物を、好き嫌いなく、食べることが大切です。 子供たと確認します。 授業風景です! 生活単元(令和2年10月16日 こだま学級編)PART5 授業風景です! 生活単元(令和2年10月16日 こだま学級編)PART4
令和2年10月16日(金)。
赤の仲間、緑の仲間について復習をします。 先生「赤は、体を丈夫にする働きがありますね。」 子供「お肉!お魚!」 子供「牛乳も!」 授業風景です! 生活単元(令和2年10月16日 こだま学級編)PART4 授業風景です! 生活単元(令和2年10月16日 こだま学級編)PART3
令和2年10月16日(金)。
単元名は「食べるの大好き みんな元気」です。 野菜や果物の栄養について学び、好き嫌いせず食べようとする気持ちを育てることが、ねいらいです。 授業風景です! 生活単元(令和2年10月16日 こだま学級編)PART3 授業風景です! 生活単元(令和2年10月16日 こだま学級編)PART2
令和2年10月16日(金)。
10月14日・水曜日、3校時です。 こだま学級の1年生の様子です。 生活単元学習の授業中です。 授業風景です! 生活単元(令和2年10月16日 こだま学級編)PART2 授業風景です! 生活単元(令和2年10月16日 こだま学級編)PART1
令和2年10月16日(金)。
今日も、雲が多い朝です。 薄い雲が、空全体を覆っています。 天気予報によると日中の最高気温は「18度」くらいまでしか上がらないようです。 今日は、3・4年生が遠足に行きます。 授業風景です! 生活単元(令和2年10月16日 こだま学級編)PART1 授業風景です! 生活科(令和2年10月15日 1年生編)PART5
令和2年10月15日(木)。
最後は「授業を見ている校長先生に、本を届ける」という課題です。 担任の先生を上手に動かして、教室の後ろにいる校長先生に本を届けます。 先生「さあ、どういうプログラムなら、本を届けることができるかな?」 すごく高度な内容の授業を、分かりやすく、楽しく指導していました。いいですね! 授業風景です! 生活科(令和2年10月15日 1年生編)PART5 授業風景です! 生活科(令和2年10月15日 1年生編)PART4
令和2年10月15日(木)。
「始めに、白衣の袋を撮りに行きます」 「次に、白衣の袋から白衣を取り出します。」 「次に・・・。」 自分たちが考えた「プログラム」を友達で試してみます。 授業風景です! 生活科(令和2年10月15日 1年生編)PART4 授業風景です! 生活科(令和2年10月15日 1年生編)PART3
令和2年10月15日(木)。
「歯磨きをしよう」 「白衣を着よう」 この二つの課題をプログラミングします。 歯を磨くために行う手順を考えます。 白衣を着るための手順を考えます。 授業風景です! 生活科(令和2年10月15日 1年生編)PART3 授業風景です! 生活科(令和2年10月15日 1年生編)PART2
令和2年10月15日(木)。
単元名は「できるようになったことをしよう」です。 プログラミングが身の回りにたくさんあることに気付き、自分の生活がコンピュータに支えられていることを知ることがねらいです。 授業風景です! 生活科(令和2年10月15日 1年生編)PART2 授業風景です! 生活科(令和2年10月15日 1年生編)PART1
令和2年10月15日(木)。
10月14日・水曜日、2校時です。 1年生の教室の様子です。 生活科の学習中です。 授業風景です! 生活科(令和2年10月15日 1年生編)PART1 10月15日(木)の給食チリコンカンライス グリーンサラダ フルーツヨーグルト 牛乳 授業風景です! 国語(令和2年10月15日 こだま学級編)PART5
令和2年10月15日(木)。
論理的な思考を大事にします。 「はじめに➡次に➡次に➡次に・・・最後に」 事前の準備が整っていたので、子供たちは生き生きと活動していました。素晴らしいです! 授業風景です! 国語(令和2年10月15日 こだま学級編)PART5 授業風景です! 国語(令和2年10月15日 こだま学級編)PAR4
令和2年10月15日(木)。
はじめに、次に、最後に。 ある動作を行うための「順番」を考えます。 イメージしながら、プログラムを考えます。出来上がったら、検証します。 授業風景です! 国語(令和2年10月15日 こだま学級編)PART4 |
|