1組移動教室9写真左)最後は全員で記念写真 写真右)健康で安全な移動教室にするためのマニュアルブック 1組移動教室8
班行動で園内を見学開始。ちょうど雨がぽつぽつと降りだしましたが、傘無しでもなんとかなりました。
写真左)ゾウがお出迎え 写真中)バクどこ?あそこにいるよ! 写真右)お昼は園内レストランであらかじめ決めておいたメニューを購入 1組移動教室7
2日目は横浜動物園ズーラシアでの班行動です。動物の姿を見学し時間を確認しながら行動できることを目指します。
写真左)朝のバイキング 写真中)部屋を整理していよいよ出発です。 写真右)ズーラシア到着。 1組移動教室6
室長・班長・食事・入浴・美化・保健と、それぞれの場面で係が活躍しました。係会議は自分の役割を自覚する大切な会議です。
写真左)係会議の様子 写真中)係会議の様子。明日の予定の変更に合わせてコースを練り直します。 写真右)部屋ではトランプなどをして楽しみました。 1組移動教室5
写真左)吹き抜けの広い食堂で夕食です。
写真中)偶然にも、宮上小学校こすもす学級も同宿でした。 懐かしい先生や後輩たちが手を振っています。 写真右)係会議の様子 1組移動教室4
写真左)宿舎である高尾の森わくわくビレッジに到着です。宿舎ではたて割りの班で過ごします。
写真右)大きなお風呂にみんなで入りました。 1組移動教室3
写真左)からだの部屋では、骨を学びました。
写真中)館内のカフェ「六都なおきち」のメニューから各自で選んだものを食べています。カレーはかなり辛かった…! 写真右)地球の部屋では化石や岩石を見学しました。 1組移動教室2
今日の見学地である西東京市の多摩六都科学館では、テーマごとに分かれた部屋を班ごとに回り、見学したり体験したりしました。プラネタリウムでは、世界一の数の星を投影できるドームで宇宙の中の「衝突」をテーマとする中学生向けプログラムを鑑賞しました。
写真左)高さ195メートルのスカイタワー西東京の真下にあります。 写真中)ムーンウオーカー体験をしています。月の上では地球上の6倍跳べるかな? 写真右)プラネタリウムが始まります! 1組移動教室1
12月1日(火)〜2日(水)にかけて、1組は移動教室に出かけました。
昨年度までの2泊でのスキー教室ではなく高尾の森わくわくビレッジ1泊とし、コロナ対応のため見学先を多摩六都科学館と横浜動物園ズーラシアにしました。 11月27日の持ち物の事前確認ではちゃんと用意できているか一つずつ確認しました。事前の健康観察・健康管理もしっかりでき、参加予定していたメンバーは全員参加できました。 写真左)当日朝の出発式をプレイルームで行っています。 写真右)コロナ対策のため、バスを増車して2台で向かいました。 |
|