体育祭の練習(2年生)
本日午前中に、2学年の体育祭練習を行いました。練習の後はおいしく給食をいただきました。
体育祭 学年練習(1年生)
体育祭まで2週間を切り、1年生全員そろっての練習が始まりました。
授業の様子と10月の目標(2年生)
10月の学年目標は「時計を見て行動しよう」です。保健体育の授業は雨天のため、体育館にて行いました。数学は少人数での授業を行っています。
2学期中間テスト 2日目
本日、中間テスト2日目を迎えました。国語、理科の2教科です。最後まであきらめずに取り組んでいました。
2学期中間テスト 1日目
本日から2日間2学期の中間テストが行われます。日頃、学習していることをどこまで理解できているかを確認する意味あいもあります。1日目は、英語、社会、数学でした。
放課後学習教室
明日から中間テストです。テストに向けて分からないところを質問したり、集中して自習をしたりする姿がみられました。
サッカー新人戦
昨日、富士森公園内にできた。東京フットボールセンターでサッカー新人戦の準々決勝が行われました。四谷中は浅川中と対戦し惜しくも敗れてしまいました。顧問の先生からはこの悔しさを忘れないで、ブロック大会を戦っていこうという指導を受けていました。
3年生 体育祭に向けて保健体育の授業(2年生)
保健体育の授業の様子です。ラジオ体操、指先まで意識をしましょう。
いじめ防止教室(1年生) その2
終了後、講師の先生にお礼状を書きました。
早速イライラを解消するために、心と体を落ち着かせる方法を実践していました。 いじめ防止教室(1年生) その1
1日、1年生はアンガーマネジメントについて学習しました。
講師の先生から、自分の怒りに気づき、どのように対処するか、そしてより良い人間関係を築くための気持ちの伝え方について学びました。 体育祭実行委員会
体育祭に向けて準備をしています。行進、ラジオ体操の確認をしました。
体育祭に向けて(1年生)
体育祭まであと1ヶ月。体育祭に向けてのクラス目標を決めました。
道徳の時間(3年生)
9月16日(水) 1時間目の道徳の様子です。真剣に話を聞き、ワークシートに自分の考えを記入していました。
数学の授業(3年生) その2
難しいですが、先生の話をよく聞いていればわかります。
数学の授業(3年生) その1
本日、数学で「身の回りの出来事を関数を利用して考える」という授業を行いました。なかなか難しい内容でした。生徒は一生懸命考えを巡らせていました。
保健体育授業の様子(2年生) その2
女子の体育は、体育館にて跳び箱を行っています。手をつく位置がポイントのようです。
保健体育授業の様子(2年生) その1
男子の体育は、校庭にて走り幅跳びを行っています。去年の記録を更新できるよう頑張ってください。
社会科歴史の授業(1年生) その2
「改新の詔」についてわかりやすくまとめました。当時は、天皇中心の中央集権国家を目指していました。
社会科歴史の授業(1年生) その1
1年生の歴史の授業で「大化の改新」について学習しました。当時の天皇がどのような国家をつくろうとしたを考えました。
|
|