7月31日の給食![]() ![]() ジャーマンポテト ヨーグルトの恩方ブルーベリーソース 牛乳 ブルーベリーは恩方で作られたものを使用しました。 甘酸っぱくおいしいソースに仕上がりました。 今日で1学期の給食は終了です。 白衣の洗濯・マスクのご協力をありがとうございました。 7月30日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 麻婆なす 中華スープ えだまめ 牛乳 八王子産の枝豆を使用しました。 7月29日の給食![]() ![]() だいこんごまサラダ くだもの 牛乳 7月28日の給食![]() ![]() さわらの利休焼き じゃがいもの煮物 ニラ玉スープ 牛乳 7月27日の給食![]() ![]() ポークビーンズ 温野菜ごまドレッシング くだもの 牛乳 7月22日の給食![]() ![]() 赤魚の薬味焼き 揚げと小松菜の煮浸し みそけんちん 牛乳 7月21日の給食![]() ![]() ししゃもの二色揚げ とりじゃが ぴりからきゅうり くだもの 牛乳 ししゃもの二色揚げはカレー味と青のり味です。 7月20日の給食![]() ![]() ![]() ![]() バッファローウイング コールスローサラダ 牛乳 7月17日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 鮭のレモン醤油 ひじきの炒めに カリカリじゃこサラダ くだもの 牛乳 7月16日の給食![]() ![]() ![]() ![]() パンプキングラタン ミネストローネ くだもの(すいか) 牛乳 パンプキングラタンのかぼちゃは 八王子産です。 7月15日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ビーフン炒め ふんわりたまごの中華スープ パイナップルケーキ 牛乳 パイナップルケーキは 給食室で1つ1つパイナップルジャムを生地に包み、 オーブンで焼いて作りました。 7月14日の給食![]() ![]() ![]() ![]() はちみつサラダ ポップビーンズ 牛乳 八王子産の蜂蜜をサラダのドレッシングに使いました。 クラブ活動(3回目)その3
音楽室では音楽クラブが合奏の練習をしていました。図書室ではマンガグラブがそれぞれの作品作りに取り組んでいました。パソコンクラブはパワーポイントを使ってそれぞれがスライド作りを頑張っていました。
他にもダンスクラブ、卓球クラブ、昔遊びクラブなどがあります。 また活動の様子を紹介します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動(3回目)その2
外で活動のクラブはあとTボールクラブ。体育館ではバドミントンクラブが活動しています。家庭科室では家庭科クラブが手芸に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動(3回目)その1
今日はクラブ活動の日。3回目にしてようやく梅雨の合間の曇り空の下、外のクラブも活動することができました。子供たちは生き生きと楽しそうに活動していました。
サッカークラブとバスケットボールクラブ,陸上クラブの様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月13日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 白身魚のハーブ焼き スティックサラダ ABCスープ 牛乳 7月10日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野菜と豆のスープ煮 わかめサラダ 牛乳 7月9日の給食![]() ![]() 鯖の味噌煮 かわりきんぴら すまし汁 くだもの 牛乳 かわりきんぴらはスパゲティの入った ボリュームのあるきんぴらです。 7月8日の給食![]() ![]() カリカリがんも はっちくんの味噌汁 牛乳 カリカリがんもは 一口サイズのがんもどきをオーブンで焼き、 ソース、鰹節子、青のりをかけました。 見た目は「たこ焼き」です。 7月7日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 笹かまぼこの翡翠揚げ 七夕汁 野菜の煮浸し 牛乳 笹かまぼこの翡翠揚げは衣にほうれん草を加えて色をつけました。 |