避難訓練の様子から 2今年は半年遅れの実施となりました。 避難訓練の様子から集会の様子から(保健給食委員会発表)2保健給食委員会の皆さん、お疲れ様でした。 これからも石鹸やトイレットペーパーの補充など、船田小学校の日常生活を支える大切な活動をよろしくお願いします。 集会の様子から(保健給食委員会発表)先日の委員会活動の際計画を練り練習を重ねた発表でした。 保護者会終わる。個人面談始まる。お忙しい中ご参加くださった保護者の皆様、ありがとうございました。 月が替わって12月1日(火)から特別支援教室やまほうしの個人面談が始まりました。 在籍している128名の児童の保護者の方と、原則やまほうしの教員2名体制で面談させていただきます。 お忙しい中ですが、どうぞよろしくお願いいたします。 (11月中にすでに面談が終わっている保護者の方もいらっしゃいます。) 写真上:2年生保護者会 家庭科室で学習発表会の様子をビデオで振り返っていました。 中・下:4年生保護者会 各教室で、「今日だけの美術館」「学習発表会のビデオ放映」等も行いました。 1・6年生保護者会1年生はフィーカキャラバンに引き続いて体育館で行いました。 6年生は音楽室で、1年生と同じく学年合同で行いました。 6年生の保護者会では、平田がお邪魔した際ちょうど日光移動教室の実施について質問が出ました。 「正しく恐れ、学びを止めない船田小。感染予防に心がけ、実施できたらと考えています。」とお答えしました。 親元を離れて自分で生活する移動教室。 仲間との絆を深める集団行動。 八王子とは違った日光の大自然や歴史等を肌で感じる機会。 こんなコロナの時期だからこそ、「有難さ」を実感し、感謝の気持ちをもって、有意義なものにしたいと考えます。 |