11/25 研究協議授業内容、指導方法、タブレットの活用などについて協議します。 協議会には、Sky株式会社の方も参加していただけました。 11月25日(水曜日)の給食
今日の献立
ご飯・鶏の唐揚げ・豚キムチ炒め・春雨スープ・牛乳 11月24日(火曜日)の給食
今日の献立 和食の日
五穀ご飯・鮭の塩焼き・五目きんぴら・秋のお吸い物・牛乳 和食といえば うまみ です。 昆布・鰹節・干し椎茸などから うまみ成分が出てきます。 今日は、秋のお吸い物で だしのうまみをいただきます。 11/25 研究授業 4二択の質問に対して、自己の考えを数直線上に印します。 全員の回答位置を重ねて表示すれば、全体の様子を知ることもできます。 11/25 研究授業 3生徒は、タッチペンで意見を書き提出します。 それぞれの意見が大型テレビで確認できます。 例えば、こうした授業が各クラスで行われるようになります。 そこで、全クラスに大型テレビを整備する予定です。 11/25 研究授業 2来年度からは、こうした授業に変わります。 この研究授業は、こうした授業づくりの勉強も兼ねています。 いつもより意見がたくさん出ているような気がします。 11/25 研究授業教科は道徳です。 この授業では、スカイメニュークラウドと言うアプリを使って意見を集約していました。 また、先生方は、Teamsと使って図書室で授業を参観しています。 11/25 5年生の国語登場人物の性格を考えます。 11/25 2年生の国語今日の漢字は、「京」「新」の2文字です。 落ち着いた雰囲気で授業が進んでいます。 11/25 1年生の算数これまでは、ブロックを使って考えていました。 今日は、数を分割(「さくらんぼ」と呼んでいます)して計算します。 11/24 5年生の音楽曲は、『アメリカン・シンフォニー』です。 集会での発表に向けて練習も終盤です。 11/24 4年 リズム鉄棒鉄棒というと、苦手意識があると人が多いと思いますが、ここでは全員が楽しそうにリズムにのって鉄棒を技をビシッときめていました。 11/24 6年生の算数今日は、2本のグラフから読み取っています。 11/24 3年生の算数紙テープが渡され、あまりの長さが何mかを考えています。 11/24 2年生の生活科グループに分かれて活動しました。 11/24 3年生の音楽「ゆかいな木きん」と言う曲です。 歌の後は、木琴での練習です。 11/24 4年生の国語班で活動していました。 漢和辞典で調べ、意見交換をしながら学習を進めています。 11/24 5年生の算数今日は、混み具合を調べる方法を考えています。 11/24 わくわく持久走月間校庭を2つのコースに分けて実施しています。 中学生も飛び入り参加していました。 11/24 4年生の算数四捨五入して百の位までの概数が500になる整数の範囲を求めています。 チャレンジ問題のようです。 |
|