11/26 6年生の家庭科衣食住のそれぞれについて、イラストを使って表します。 11/26 5年生の算数兵庫県と京都府を例に、面積あたりの人口を比較します。 電卓を使って計算していました。 11/26 6年生の家庭科食べ物では、おでん、鍋、甘酒、ココアなどは定番ですが・・。 みかん、大福(お餅)、アイスなど、こたつや正月と関係の深い食べ物が挙がっていました。 11/26 6年生の家庭科冬を暖かく過ごすための工夫を、衣食住から考えます。 グループで話し合いが始まりました。 11/26 6年生の音楽曲は、「スターウォーズ」です。 まだまだ上手くなるはずです。 発表を楽しみにしています。 11/26 2年生の図書とても集中しています。 11/26 1年生の算数繰り下がりのあるひき算の練習をしています。 さくらんぼを使って、計算できるようになっています。 11/26 3年生の算数躓きの多い単元です。 復習をしっかりすること、分からない時は質問してその都度解決しておきことが大切です。 11/26 2年生の音楽一人ひとりが考えた演奏方法で、音色を奏でていました。 11/26 6年生の算数表を見て、比例か反比例かを考えています。 考え方は、複数ありますよ。 11/26 5年生の道徳ベートーベンを題材にした教材で学習しています。 11/26 4年生の道徳学芸会で同じ役だった友達にありがとうを伝えます。 用意した紙が足りないくらいの「ありがとう」があったようです。 11/26 中休み 2昨日は、天候の関係で中止したので、今日が2日目です。 「前回と今日で32周走ったよ」と3年生が声をかけてくれました。 目標は、100周だそうです。がんばってね。 11/26 中休み低学年の子たちが、鉄棒で色々な技を披露してくれました。 どんどんできる技が増えています。 11/26 3年生の社会まとめをしています。 感知器の数が最も多いことを発見しました。 その理由もしっかりと予想できていました。 11/26 4年生の算数一方のグループは、棒グラフで表す学習をしていました。 11/26 2年生の図工筆と違うタッチの絵が描けました。 11/26 3年生の社会防火扉、各種感知器、消火器などを校内をまわりながら探しています。 11/26 5年 創価大英語創価大英語は今回で2回目です。 Where do you want to go? 聞かれると、子供たちは元気に答えていました。 11/26 発表集会加住小学校で飼育しているウサギについてクイズを出したり、守ってほしいことなどを言ったりしました。飼育委員会のみなさん、発表準備ありがとうございました。 |
|