11/20 学芸会1日目 3大きな拍手をもらい、満足そうな表情です。 11/20 学芸会1日目 2立派に言うことができました。 11/20 学芸会1日目学芸会当日になりました。 子どもたちの練習の成果に期待しています。 5分後に開会です。 11/19 6年生の活動明日の児童鑑賞、明後日の保護者鑑賞に向けて準備が整いました。 11/19 2年生の算数 2学芸会後に、テストが行われます。 しっかりと練習してくださいね。 11/19 4年生の理科校庭で観察した結果をまとめました。 色々な発見があったようです。 11/19 2年生の算数一つでも間違えると、合格できません。 何度もチャレンジして合格しようね。 11/19 1年生の算数今日は、三角形のタイル20枚で形をつくりました。 隣同士で協力して「市松模様」を作ったようです。 11/19 4年生の算数復習で『12345678』の上から3けたの概数を考えていました。 みんな理解できていました。 11/19 3年生の算数内容は、「1けたをかけるかけ算の筆算」です。 全国平均は、85点だそうです。 間違えたところを直しています。 この学習がとても重要です。 どうして間違えたかを確認しましょうね。 11/19 6年生の授業5校時のリハーサルに向けて、改善点を出し合っています。 子どもたちから「こうしたい!」と言う意見が、積極的に出されていました。 さすが6年生ですね。 11/19 2年生の図書司書の先生の読み聞かせを、食い入るように聞いています。 今日の読み聞かせは、「ほんちゃん」です。 11/19 1年生の体育 2脚をピンっと伸ばすときれいです。 そして、フトンと言う技です。 鉄棒から手を離してぶらんっとなります。 11/19 1年生の体育今日は4分間走りました。 次は鉄棒です。 飛び上がり、自転車、飛び下りの3種類を練習しています。 休み時間に練習している子もいるようです。 11/19 1年生の図書好きな本を選んで読んでいます。 11/19 3年生の学級活動良かった点、課題を確認して、3校時はいよいよリハーサルです。 みんな真剣な眼差しです。 11/18 2年生の算数「上がり」「下がり」「とび」の3種類を、各段でクリアしなければならないようです。 合格できるかな? 練習あるのみですね。 11/18 3年生の社会教科書の挿絵を見て、気付いたことを発表しています。 11/18 1年生の算数 3棒を1本動かして、別の形をつくりました。 数字の8から6、9、0をつくれることを見つけました。 2本動かすと・・。 11/18 4年生の授業良い点、課題を洗い出し、修正していきます。 動画を見る子どもたちは、真剣そのものです。 |
|