11月16日(月) 生徒会朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
秋晴れの空の下、生徒会朝礼を校庭で行いました。

各専門委員会の委員長が挨拶と活動報告を行いました。

いよいよ後期の専門委員会がスタートします。

陸上部と女子硬式テニス部が表彰されました。

バレーボール部も都大会を勝ち進みベスト16以上が決まり、次の戦いに駒を進めています。

薬物乱用防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月11日(水)の5校時、NPO法人薬物乱用防止教育協会から古瀬古瀬智之先生を講師お招きし、2年生・7組生徒を対象に薬物乱用防止教室を開催しました。
 
 ビデオやパワーポイントをもとに薬物乱用が無視できないほど規模が大きこと、覚せい剤は15歳から25歳までの10年間の間に乱用開始する場合がほとんどであることなど、中学生にも分かりやすくお話いただきました。
 
 ロールプレイングを用いて、男子の友達の集団の中で、喫煙・飲酒・夜遊びなどの逸脱行為が深化していくことで、薬物への抵抗感がなくなってしまうことを体験し、友達との関係の中でも、善悪を考え、時には友人の逸脱行為をただすことも必要だということもお話いただきました。

11月9日(月) 全校朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
秋晴れの中、校庭で全校朝礼を行いました。

写真(左)からも、校長先生のお話を真剣に聞く様子が伺えます。

また、各部活の表彰や体育大会でのクラス旗の表彰も行われました。

写真(右)は、バレーボール部の表彰の様子です。



「命の授業」(赤ちゃんふれあい事業)4

画像1 画像1
 生徒全員に配られたハート形の色紙です。

 そこに針で開けられた小さな穴。見えますか・・・?


 「これが、受精卵の大きさ。命の始まりの大きさなんですよ。」

 「着床から280日間後、臨月を迎え赤ちゃんは誕生します。」

 
  命の授業でお話しされる、生命誕生の不思議さや命の大切さを

  生徒一人一人が考える、有意義な一日になりました。

「命の授業」(赤ちゃんふれあい事業)3

画像1 画像1 画像2 画像2
 生徒が抱っこしているのは、赤ちゃん人形。

 重さ(体重?)は約4kg。かなりリアルです。

 最初は、みんな恐る恐る抱っこしています。

 
 後ろの席で、生徒が覗いているのは、幼児の視野体験用ゴーグルです。

 その視野の狭さ、周囲の見えなさ加減に驚いていました。

「命の授業」(赤ちゃんふれあい事業)2

画像1 画像1 画像2 画像2
 「妊婦体験」

 妊婦ジャケットを一人ずつ着て、ものをひろう、靴下を脱ぐ、横になる

 等の動作を行い、妊娠時の重量感、圧迫感、動きにくさを体験します。

 妊娠することの大変さや周囲の人々が助け合うことの大切さ、配慮する

 こと等について考える貴重な機会です。

「命の授業」(赤ちゃんふれあい事業)

画像1 画像1
 11月6日(金)、今年度の「命の授業」(赤ちゃんふれあい事業)が行われました。

【赤ちゃんふれあい事業】とは、次のように説明されています。
「次代を担う思春期の中学生が、妊娠・出産に関する知識を学び、赤ちゃんやその家族とふれあう体験を通じていのちの温かさを再確認し、豊かな人間性を育む取組。八南助産師会の協力のもと、市内中学校で実施しています。」(八王子市ホームページより)

7組・第2学年 校外学習12

画像1 画像1 画像2 画像2
 
 オリエンテーリングも無事終了し、閉校式です。


 楽しい時間は、あっという間に過ぎていきます。


7組・第2学年 校外学習11

画像1 画像1 画像2 画像2
 
  ミッションの最大の難関は、ラスボスとの対決です。


  そのラスボスとは・・・?



7組・第2学年 校外学習10

画像1 画像1 画像2 画像2
 
  ミッションは、至る所に隠れています。

7組・第2学年 校外学習9

画像1 画像1 画像2 画像2
 
 午後は、オリエンテーリング。

 各グループが、協力してミッションをクリアしていきます。

7組・第2学年 校外学習8

画像1 画像1 画像2 画像2
 
 ほぼ完食です。

 ごちそうさまでした!

7組・第2学年 校外学習7

画像1 画像1 画像2 画像2
 
 「美味しくカレーを食べ始められそうです。午後のためにエネルギーチャージ。」

 
 (担任の伊藤先生からコメントです。)

7組・第2学年 校外学習6

画像1 画像1 画像2 画像2
 
  表情からは、美味しいカレーが出来上がったようですね。


7組・第2学年 校外学習5

画像1 画像1 画像2 画像2
 
 「カレー作りが始まりました。美味しいカレーは出来上がるでしょうか??」

 (担任の伊藤先生からコメントです。)

7組・第2学年 校外学習4

画像1 画像1 画像2 画像2
 
 7組もカレー作り開始です。

7組・第2学年 校外学習3

画像1 画像1
  
  いよいよ飯盒炊飯スタートです。

7組・第2学年 校外学習2

画像1 画像1 画像2 画像2
 飯盒炊飯の開始前。

 係の方からの説明を聞いています。

7組・第2学年 校外学習

画像1 画像1
 10月30日(金)、第2学年と7組は校外学習です。

 場所は、「さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト」。

 写真は、到着後の開校式の様子です。

体育大会当日 閉会式

画像1 画像1 画像2 画像2
 閉会式。

 閉会式は、整理運動から始まります。

 成績発表、各種表彰、校長先生の講評、実行委員長の挨拶で終了です。

 最後まで3年生が、最上級生に相応しい立派な態度の体育大会でした。

 保護者並びに地域の皆様の御支援と御協力に感謝申し上げます。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

教育計画

楢原中だより

諸通知

提出用書式

PTAだより

行事予定

新型コロナウイルス感染症対応関連

全学年(男女)共通 臨時休業中の課題プリント等

第3学年 臨時休業中の課題プリント等

第2学年 臨時休業中の課題プリント等

第1学年 臨時休業中の課題プリント等

7組 臨時休業中の課題プリント等

7組 課題プリント等(2)

2年 課題プリント等(2)

1年 課題プリント等(2)

3年 課題プリント等(2)

7組 課題プリント等(3)

1年生プリント等 5月18日〜

2年生プリント等 5月18日〜

7組プリント等 5月18日〜

1年生プリント等 5月25日〜

2年生プリント等 5月25日〜

全学年共通プリント等 5月25日〜

1年生プリント等 5月11日〜

2年生プリント等 5月11日〜

3年生プリント等 5月11日〜

7組プリント等 5月11日〜

全学年共通プリント等 5月11日〜

1年生プリント等 6月1日〜

2年生プリント等 6月1日〜

3年生プリント等 6月1日〜

7組プリント等 6月1日〜

いじめ防止基本方針

子ども見守りシート