9月17日(木)* かやくご飯 * 白身魚の香り揚げ * けんちん汁 * くだもの・・みかん * 牛乳 9月16日(水)* ジャージャーめん * 冬瓜と卵のスープ * フルーツ缶 * 牛乳 今日の冬瓜は八王子産です。 めんはスチームをかけたオーブンで蒸し焼きにしました。 由木っ子タイム(2年生より)コロナの関係で、たてわり班で集まることができないので、各教室からの自己紹介で同じ班の子を知るという時間になっています。 今日は、6年生の自己紹介で、子ども達もスクリーンを一生懸命見ていました。 2年生も今度、自己紹介をすることを伝えると、「えー?!」と驚きながらも、楽しみにしているようでした。 卒業アルバム(6年生)写真を撮るときは、マスクを外しています。 9月15日(火)* ご飯 * しゃけの照り焼き * 梅おかかきゃべつ * とん汁 * 果物・冷凍みかん * 牛乳 9月14日(月)* マッシュサンド * クリームシチュー * じゃこわかめサラダ * オレンジジュース 今日はクリームシチューのにラッキーにんじんをいれました。 星形とハート型を型抜きしました。 9月11日(金)* キムチチャーハン(写真下炒り卵)) * 春雨サラダ * 白菜スープ * 牛乳 4年生:小学校交通安全絵画コンクール「第31回 小学校交通安全絵画コンクール」において 代表で出展した児童1名が 『南大沢警察署長賞 銅賞』に選ばれ その表彰式が昨日、教室にて行われました。 本来であれば例年通り、八王子市役所での表彰式があったのですが、今年はこのような状況で表彰式が中止となってしまい非常に残念でした。 クラスで、校長先生に賞状と盾、記念品を手渡してもらい、みんなで拍手しました。 校長先生からは 「学校や、学校以外のことでも、みんなの頑張りをこれからもおうえんしていくよ」 と励ましの言葉をもらいました。 入賞児童の作品は八王子市役所のHP、もしくは以下のURLからご覧になれます。 ↓ https://www.city.hachioji.tokyo.jp/kurashi/life... 陸上記録会(5年生)応援団の全力の応援、一人一人が最後まで全力で駆け抜ける姿、とても輝いていました。 9月10日(木)* さつまいもご飯 * さばのごま風味焼き * 野菜の味噌炒め * ぶどう豆 * 果物・冷凍ミカン * 牛乳 9月9日(水)* パン * マカロニグラタン * ミネストローネ * オニオンドレッシングサラダ * くだもの・・冷凍みかん 今日は野菜たっぷりの献立でした。 とってもクリーミでおいしいルーができました。 家庭科、洗濯実習(6年生)応援団活躍しています。(5、6年生)9月8日(火)* ご飯 * マーボーなす(写真下) * レタスと卵のスープ(写真中) * 果物・・早生みかん * 牛乳 今日の果物は、愛媛の極早生みかんです。緑色のちょっと酸っぱいみかんでした。 9月7日(月)* ご飯 * さわらのおろしソース * なめこ汁(写真中) * 五目煮豆(写真下) * 牛乳 明日は陸上記録会(6年生)今年は運動会が出来ませんでしたが、代わりの行事を色々やっていきます。応援よろしくお願いいたします。 段ボールテニス(6年生)子供たちには、我慢させる事が多くありますが、工夫することで楽しい思いが沢山できるようにしていきます。 ファミリーeルール(3-6年生)高学年では、フェイクニュースの見分け方や依存症について学びました。ご家庭でも、ルールの確認を、ぜひ、してみてください。 ファミリーeルール(5年生)ネット依存やフェイクニュースの恐ろしさを通して、賢く楽しくネット等を利用できるように、一人一人がよく考えていかなくてはならないという内容でした。 おうちで、ネットに関してのルールを再確認して頂けたらと思います。 初めてのセーフティー教室(1年生)夏休みを経て、一回りたくましくなった子どもたち。2学期の成長も楽しみです。^v^ 7日には南大沢警察の方をお招きして、セーフティー教室が開催されました。 これまでは行事や朝会なども放送で行われることがほとんどだったので、一つのところに集まってお話を聞くということ自体、一年生にとっては初めての経験でした。 「警察の人に、由木中央小の1年生の素敵な姿を見てもらおう!」と張り切って、姿勢よく話を聞こうと頑張っていました。 警察の方からは不審者や交通事故など、身近に潜む危険について、実例を挙げてお話をいただきました。学んだことについて、お家でも、ぜひお話をしてみて下さい。 |