6年生移動教室1日目18
無事にお世話になるお宿に到着しました。みんな元気です。
6年生移動教室1日目17
華厳の滝もはっきり見えました。すごい迫力です。
6年生移動教室1日目16
いろは坂の渋滞もほとんどなく、空も青空になりました。男体山もはっきり見えるように、バスから歓声が上がりました。
6年生移動教室1日目15
13時40分、いよいよいろは坂に向かいます。渋滞していないといいのですが。
6年生移動教室1日目14
東照宮の見学の様子です。
6年生移動教室1日目13
陽明門です。見事です。ガイドさんのお話では、11月3日にして驚くほど空いているそうです。
6年生移動教室1日目13
陽明門です。見事です。ガイドさんのお話では、11月3日にして驚くほど空いているそうです。
6年生移動教室1日目12
いよいよ東照宮の見学です。まずは有名な猿の彫刻です。
6年生移動教室1日目11
紅葉がきれいです。
6年生移動教室1日目10
いよいよ二社一寺の見学がスタートです。まずは日光を守っていた八王子の人々の碑の説明を聞きます。
6年生移動教室1日目9
いただきます!
6年生移動教室1日目8
いただきます!
6年生移動教室1日目7
日光移動教室、はじめての食事です。藤原先生は日光でも半袖です。さすが!
6年生移動教室1日目6
東照宮下に到着しました。神橋を通過していよいよ昼食に向かいます。東照宮付近は紅葉がピークです。
6年生移動教室1日目5
杉並木をとおり、日光駅を通過中です。
6年生移動教室1日目4
バスガイドさんからお話がありました。みなさんが乗っているバスはエンジンをかけて5分で車内の空気がすべて換気され、その後は常に外気と換気し続けるとのことです。
6年生移動教室1日目3
羽生パーキングに到着しました。ここまでは渋滞はなく順調です。みんな元気です。
6年生移動教室1日目2
保護者の皆様 たくさんのお見送り、ありがとうございました。
感謝の気持ちをもって、行ってまいります。 6年生移動教室1日目1
延期になっていた日光移動教室がスタートしました。様々な人へ感謝の気持ちをもって過ごしていきたいと思います。
きょうの給食 10月28日(水)*セサミパン *パテシノア *ピースープ *メープルサラダ *牛乳 きょうは、せかとも・カナダ献立です。1976年第21回オリンピックがカナダのモントリオールで開催されました。フランスやイギリスを始め、世界中から多くの移民を受け入れたため、カナダの食文化は様々です。モントリオールのあるケベック州では、寒い冬が半年も続く地域があります。そんな寒さに負けない料理が特徴です。 『パテシノア』は、細かく切った野菜やひき肉の上に、マッシュポテトをたっぷりとのせて、オーブンで焼いたものです。「シノア」とはフランス語で「中国」という意味で、カナダ鉄道を建設するときに働いていた中国人が大好きだった料理といわれています。 『ピースープ』は、豆と野菜がたっぷり入ったスープで、黄色いえんどう豆をつぶしながらじっくりトロトロに煮込んだ料理です。体が温める、とっておきのスープです。 せかとも献立を食べて、世界の食文化を知りましょう。 |
|