9/17 1・2年生の体育 1先日、中学部の体育の先生からラジオ体操の注意事項を教わりました。 教えてもらった通りできるかな? 9/17 5年生の図工今日は、消しゴムでパステルを削り、そこに金銀などの色のパステルを塗っていきます。 どんなデザインが頭に浮かんでいるのかな? 9/17 児童集会6年生全員が、立派に報告できていました。 さすが小学部最上級生です。 報告し切れないほどの思い出がまだまだあると思います。 1〜5年生のみなさんは、是非6年生に質問してくださいね。 9月16日(水曜日)の給食
今日の献立
ご飯・鯖のごま風味焼き・いりどり・味噌汁・牛乳 9月15日(火曜日)の給食
今日の献立
ミルクパン・チキンのマスタード焼き・ペペロンチーノ ジュリエンヌスープ・フルーツ缶・牛乳 9月14日(月曜日)の給食
今日の献立
天丼(イカ・さつまいも)・岩のりのお吸い物・小松菜と油揚げの煮浸し 牛乳 9月10日(木曜日)の給食
今日の献立
ミルクパン・カラフル野菜のマヨチーズ焼き・野菜スープ 八王子産ブルーベリーのジャム・牛乳 9月11日(金曜日)の給食
今日の献立
ご飯・豚すき焼き風煮・竹輪の二色揚げ・キュウリと大根の南蛮漬け 牛乳 4年生の授業3桁÷2桁の計算の仕方を学習しました。 段々難しくなってきましたね。 考え方をしっかりと理解し、練習、練習、練習です。 ミライシードも活用してくださいね。 1年生の算数時刻の学習をしています。 ペア学習で、「何時半」を出題し合う活動をしました。 相手に見えないように問題を作る姿が微笑ましかったです。 3年生の授業商店の仕事についての学習で、店長さんの仕事を動画で視聴しました。 動画を見ながらメモをしっかりと取っていました。 3年生の学習意欲の高さの現れですね。素晴らしい! 1年生の授業千切った色紙を貼り付けて作品を作りました。 一人ひとりの個性が光る作品ができました。 中学年の体育隊形の確認をした後、音楽に合わせた練習でした。 一人ひとりが動きをマスターしており、磨きをかける段階に入りつつあるようです。 高学年の体育黄緑色の鮮やかフラッグを使った演技です。 皆がだいぶ揃っていましたが、もっと高い完成度を期待しています。 高学年の演目は、どのような構成になるのでしょうか? お楽しみ。 4年生の授業ペアワークで、相手に選んだ写真について話をしていました。 一人ひとりが、とても一生懸命話しているのが印象的でした。 相手に伝えるって、難しいですよね。 2年生の朝の会様子を見ていると、日直さんがいつもと同じように朝の会を進めていました。 子どもたち全員が協力している姿に感動しました。 写真は、日直さんの号令で朝のあいさつをしているところです。 また一歩も二歩も成長した姿が見れ、とても嬉しい朝でした。 2年生の授業材料からひらめいたものつくる授業です。 子どもたちが、何を作っているか、積極的にアピールしてくれました。 いろいろな“ひらめき”があって、楽しく参観しました。 朝の読み聞かせどの学年も食い入るように聞いていました。 朝のひと時を、落ち着いた雰囲気で楽しく過ごせました。 図書ボランティアの皆様、ありがとうございました。 団旗づくり3小中学生が一緒に作業する姿が、とても微笑ましいですね。 団旗づくり2 |
|