10/28 5年生の授業5年生男子の平均は、22kgだそうです。 平均を上回ることを目標に測定に挑んでいました。 10/28 2年生の授業立ち位置や動きも確認していました。 セリフも覚えようね。 10月28日(水曜日)の給食
今日の献立
きのこご飯・鯖のカレー揚げ・こしね汁・牛乳 こしね汁は 群馬県の郷土料理です。群馬県の特産物が入っています。 こしねの「こ」は こんにゃく こしねの「し」は しいたけ こしねの「ね」は ねぎ です。 これからも、全国各地の郷土料理が出ます。楽しみにしていてください。 10/28 1年生の給食準備今日のメニューは、サバのカレー揚げです。 10/28 1年生の国語内容を読み取る必要がありますね。 次の時間で、図鑑をつくると予告がありました。 10/28 4年生の社会行ったことのある場所、東京都の周辺の県名を確認しました。 また、八方位で位置を説明していました。 10月27日(火曜日)の給食
今日の献立
ドライカレー・ガーリックポテト・ジュリエンヌスープ・牛乳 10月27日は「八王子読書の日」です。 毎年、図書とコラボした献立を給食で食べています。 今年は、小学校も中学校も「ドライカレー」です。 中学校 瀬尾まいこ著 そして、バトンは渡された 小学校 野菜の学校シリーズから トマトちゃんのたびだち です。 10月26日(月曜日)の給食
今日の献立
古代ご飯・赤魚の西京焼き・ごま和え・味噌けんちん汁・牛乳 赤魚の西京焼きは ほんのりとニンニク?の香りが漂います。 食べれば、味噌の塩味と魚の味がほどよく合って、ご飯のおかずに よい味付けになっています。 10月23日(金曜日)の給食
今日の献立
カレーライス・わかめサラダ・キャベツとベーコンのスープ・牛乳 10/28 1年生の算数みんな静かに問題を解いています。 担任と実習生の先生に分かれて、まる付けをしていました。 10/28 5年生の算数平行四辺形や台形の面積を三角形の面積の求め方を応用して求めます。 10/28 4年生の授業台本の表紙に色付けしている子もいます。 みんな大切に扱っています。 気持ちの表れですね。 10/27 3年生の校外学習周りに迷惑をかけないように、行動できています。 10/27 3年生の校外学習橋本さん、お忙しい中、ありがとうございました。 1学期の地域探検にも同行しましたが、子どもたちの学ぶ姿勢や行動が大きく変わりました。 成長の跡が随所でうかがえ、頼もしいです。 梨園を出発しました。学校に戻ります。 10/27 3年生の校外学習「甘い」「おいしい」「持って帰りたい」の声が聞こえました。 ごちそうさまでした。 10/27 3年生の校外学習2枚目の子もいます。 素晴らしいですね! 10/27 3年生の校外学習時期によって違うようです。収穫時期は長いようです。 なし狩りをやっているか。 以前はやっていたようですが、今はやっていないとのことです。 一日、どれくらい収穫するのか。 1t収穫する日もあるそうです。 まだまだ質問は尽きません。 10/27 3年生の校外学習苗を植えて、3年ぐらいで収穫をするようです。 木を丈夫に育ててから、収穫するそうです。 橋本さんには、他にもたくさんの質問に答えていただきました。 10/27 3年生の校外学習橋本梨園さんでは、9割が直売だそうです。 道の駅でも販売しているそうです。 10/27 3年生の校外学習昔は田んぼだったそうです。 用水路には、カワニナがいました。 と言うことは・・、夏には蛍が飛び交うのかな? |
|