10/22 掃除タイム 1年生担任がいなくても、チャイムと同時に掃除が始まりました。 1年生の掃除の様子です。 教室がきれいになりました。 10/21 本日の3枚大人も子どもも、学ぶことをやめてはならない。 加住小中学校では弛まぬ努力を重ね、自己を高め続ける人を育てて行きます。 10/21 ミニ研修今日の講師は、1年生の担任の先生です。 内容は、1年生の読むことに関する指導方法についてです。 他の先生方は、児童の立場で参加しています。 この内容は、1年生はすでに学習した内容です。 中学部の先生も参加しています。 10月21日(水曜日)の給食
今日の献立
スパゲティミートソース・イタリアンサラダ・オレンジポンチ 牛乳 野菜350献立より 10/21 1年生 生活どの子も丁寧に色を塗っていました。この絵と文章は、この後の国語の学習で使用するようです。 10/21 5年生の国語 24校時は、授業観察をしています。 授業後半の子どもの様子を紹介します。 10/21 5年生の国語教室でTeamsを使用する予定でしたが、子どもたちが変更したPWを覚えていないなどの事情があって、PC室に変更して実施しました。 白神山地に関する文章や資料から、分かったことを発表しています。 10/21 3年生の図工 2作業時間は後30分です。 その後は、鑑賞の時間となります。 10/21 3年生の図工段ボールを開いたり、立てたりして、グループで協力して立体的な作品を制作します。 着色もします。 子どもたちには、どんな完成作品が見えているのかな? 10/21 4年生の社会行ったことがある場所について、ワークシートに記入しています。 教科書を見たり、友達と相談したり、先生に質問しながら考えていました。 10/21 3年生の音楽「またあそぼう」を通して演奏することが、めあてです。 歌とリコーダーを組み合わせた演奏です。 これまでの練習の成果が試されますね。 10/21 6年生の書写お手本は、「さみだれを あつめて早し 最上川」です。 練習が終わったら、きれいな紙に清書です。 指導は、中学部の国語の先生が行っています。 10月20日(火曜日)の給食
今日の献立
ご飯・鮭のねぎしお焼き・いりどり・味噌汁・牛乳 10月19日(月曜日)の給食
今日の献立
わかめご飯・白身魚の香り揚げ・中華サラダ・きのこと玉子のスープ・ 巨峰・牛乳 今日の果物は「巨峰」です。 八王子市では、低学年(1/2年生)の巨峰を 半分に切って 提供しています。 10月16日(金曜日)の給食
今日の献立
ミルクパン・チキンのハーブ焼き トマトソース オニオンドレッシングサラダ・じゃがいものポタージュ・牛乳 今日は「世界食糧デー」です。 今週は「もったいない大作戦ウィーク」でした。毎日、目標を決めて 残菜を減らすように、各クラス 頑張りました。 これからも「もったいない」を合い言葉に、食品ロスについて考えて いきたいと思います。 10月15日(木曜日)の給食
今日の献立
ジャージャー麺・ごまドレッシングサラダ・青梗菜と玉子のスープ 牛乳 ジャージャーとは、豚肉の挽肉と細かく刻んだタケノコや椎茸などを 豆味噌などの調味料で炒めて作った 肉味噌のことをいいます。 今日は、中華麺と茹でもやしに絡めて食べます。 10/21 2年生の国語「1年生には、○ × クイズの方が良い」などと意見を発表していました。 集会やレクでの経験が生かされた意見ですね。 10/21 1年生の算数「おにぎりが、赤い箱に4個、青い箱に8個、合わせて何個あるか」と言う問題を解いていました。 正しく式を作り、答えを出していました。 5年 総合的な学習の時間できたところやもう少しがんばった方がよかったところなど、グループで話し合いました。この経験をこれからの学校生活に生かしてほしいです。 4年生 算数この単元は、計算の工夫をして、簡単に計算をすることが大切です。 みんな苦戦していました。 |
|