10月8日の給食☆チンゲン菜のスープ ☆コーンポテト 台風が近づいた影響で、雨が降り気温がぐっと下がってきました。 そんな日にぴったりな「あんかけ焼きそば」です! あんかけ焼きそばは、とろみをつけいてるので温度が下がりにくく温かい状態で食べられます!かなり人気メニューでした!! 10月7日の給食○五穀ご飯 ○がんもどき ○小松菜のおひたし ○八王子きくらげの佃煮 ○精進だしの翠露汁 がんもどきは、給食室で手づくりしました。 絞り豆腐と野菜を片栗粉でまとめて、油で揚げます。暖かくふわふわながんもに仕上がりました! 今日の献立は精進料理という、動物性食品を使わない献立でした。普段なら削り節でだしを取りますが、今回は昆布と干しシイタケのもどし汁を使いました。 普段とは違う香りのする料理で、日本遺産献立を味わえたのではないでしょうか♪ 高尾山献立レシピ↓ 日本遺産献立「高尾山御前」レシピ 10/9 体育発表会リハーサル現状では、体育館にて、 各学年の表現運動のみ 発表することを考えています。 本日、子供たちは、 体育館でリハーサルを行いました。 明日は子供たちの元気な姿をお見せできることを願っています。 台風14号の影響をにらみながら、 体育発表会の実施につきまして、 保護者の皆様にはメールにてお知らせしていきますので、 ご確認の程、お願いいたします。 10月6日「桑都御膳」○桑都焼き ○絹のお吸い物 ○梅おかかキャベツ 日本遺産献立2日目は「桑都御膳」でした! 八王子は「桑都」と呼ばれていたことにちなんで作られた献立です。 緑色の桑の葉粉を使った、「桑都焼き」 かいこの繭をシルクパウダー入り白玉で表現し、絹糸をそうめんで表現した「絹のお吸い物」など八王子にゆかりのある物を詰め込んでいます! 白玉はもちもちでとてもおいしかったです。 3年生は1学期にカイコを育てていたので、「白玉が繭にとてもそっくり!」と言ってくれました。調理員さんの技術に感謝です。 ☆桑都御膳のレシピ↓ 日本遺産献立「桑都御前」レシピ 10月5日「八王子城御前」○秋月ごはん ○石垣上げ ○八王汁 ○浅漬け 八王子市は都内で初めて、日本遺産に登録されました。 八王子の歴史を知り、八王子の魅力を再発見し、それを未来に大切に受け継いでいく心を育むためにストーリーにちなんだ給食を提供しています。 5日は「八王子城御前」でした。 石垣に似せた料理や、秋の夜空に浮かぶ美しい月を表現した栗など…見た目もきれいな給食でした! 配布文書に日本遺産献立の作りかたも載せていますので、ぜひご覧ください。 ↓日本遺産献立レシピ↓ 日本遺産献立「八王子城御前」レシピ 10月2日の給食☆いかの七味焼き ☆切り干し大根の煮物 ☆けんちん汁(八王子産ねぎ使用) 今日はガラッと、和食メニューでした。 パッと見ると、茶色いですが、けんちん汁と切り干し大根で野菜はたっぷりととれています!みそ汁などに野菜を入れると、気づかないうちに野菜がたくさんとれます! いかは、固いと感じた子もいたようです!よく噛むことは体にとてもいいので、よく噛んで食べてねと伝えました。 10月1日の給食☆パテシノア ☆ピースープ ☆メープルサラダ カナダ料理の献立でした! パテシノアは、ひき肉とマッシュポテトの相性抜群!メープルサラダは、ほんのり甘味があり日本人でも食べやすい内容でした。 ピースープは、豆と野菜のスープです。今回は、豆をペースト状にしたので、苦手な人も食べやすかったのではないでしょうか♪ 9月30日の給食☆鶏肉と里芋の煮物 ☆お月見団子のくろみつがけ 10月1日の十五夜に合わせた、献立でした。 どれも子供たちからは人気でしたが、特にお月見団子に注目が集まっていました! 米粉を多めに使っている団子なので、しっかりとした食感の仕上がりでした。もちろん、給食室で手作りしています!! 生地を分ける人、こねるひと、ゆでる人、配缶する人、、、それぞれ動きながらとてもスムーズに作っていて、とてもチームワークの良い調理員さんです! 素敵な折り紙をいただきました。園芸ボランティアの武田方子様から 日本の四季を感じることのできる 素敵な折り紙作品を寄贈していただきました。 校内に飾らせていただきます。 保護者の皆様、地域の皆様も 来校された際に、 ご覧になっていただき、 お楽しみください。 9月28日の給食☆ポテトグラタン ☆ジュリエンヌスープ ☆フルーツミックス ポテトグラタンは、いつもより少しチーズを多めにしてみました!給食ノートには、「グラタンがめちゃめちゃおいしかった!」と書いてくれている子がいて、うれしくなりました! 運動会の練習が始まり、休み時間にも練習をしているクラスもあります。 運動後は、筋肉の修復やエネルギー補給のために、食事をしっかりすることがとても大切です! 給食はもちろんですが、学校前にパワーをためる朝ごはん、帰宅後に体の回復の夜ご飯も食べて運動会まで頑張っていきましょう! 9月25日の給食☆カリカリがんも ☆くずきりスープ ☆冷凍みかん 吹き寄せおこわには、たくさんの栗が入っていました! 今年に入って初めて食べたと教えてくれる子がいました。 がんもどきは、上からソース・かつお節子・青のりをかけてたべます!見た目はたこ焼きにそっくりでした(^^) 給食もだんだん秋を感じさせる、献立になりつつあります。 寒いですが、みなさん食事と休養をとり、体調を崩さないようにしてきましょう! 5年 姫木平日記 37無事に学校に到着しました。 解散式を行っています。 二日間 お疲れ様でした。 5年 姫木平日記 36圏央道 八王子西インターチェンジを出ました。 順調ならば 16時ごろに学校に到着します。 5年 姫木平日記 35小仏トンネルに入りました。 5年 姫木平日記 34双葉サービスエリアで トイレ休憩を取りました。 14時40分に再び出発しました。 予定よりも40分ほど早く進んでいるため 順調ならば 16時前後に学校に到着する見込みです。 5年 姫木平日記 33諏訪南インターチェンジから 高速道路に入りました。 現在のところ 順調に進んでいます。 5年 姫木平日記 32鷹山ファミリー牧場を出発しました。 これから帰路につきます。 予定よりも40分ほど早い出発です。 5年 姫木平日記 31ヤギや馬などの動物とふれあいます。 5年 姫木平日記 30引き続き 体験学習の会場をお借りして 昼食のお弁当をいただきます。 5年 姫木平日記 29自分で作ったバターを試食します。 |
|