5月27日
今日の朝のあさがおの様子です。
![]() ![]() 5月26日
今日のお弁当です。
ナン タコス ベジタブルソテー オニオンスープ 桃缶 です。 ![]() ![]() 5月26日
今日の朝の様子です。
あさがおが大きくなってます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5月25日
今日のお弁当です。
ごはん 鯖のカレー焼き キャベツの炒め物 味噌汁 ![]() ![]() 5月25日
今日の給食室です。
業者さんの納品です。いつもの時間にありがとうございます。 お肉、魚、野菜、美味しく作るように、頑張ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月25日
月曜日の朝の様子です。
あさがおの様子です。 キャベツが、大変なことになってます。 ジャガイモです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ローカ
雨漏りで剥がれた天井の修理中です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 雨漏り2
色々なところから雨漏りしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 雨漏り1
長い休みの間に、屋上からの雨漏り修理を、用務員の古橋さんと
市役所の施設管理課の職員で行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年1組
黒板前の天井です。
綺麗に直りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月22日
畑の様子です。
大きくなったら何がなるのでしょう? わかりますか? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月22日
今日の給食室です。
きんぴらができあがりました。 お弁当です。 ごはん スタミナ焼き きんぴら じゃがいもの味噌汁 ヨーグルトです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月22日
今日の朝の様子です。
あさがおが、の雨上がりです 校庭を横切るように砂の上に足跡がありました。 何の足跡かな? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校内研修会![]() ![]() 段階的に授業が始まる上で今まさに必要なご指導をいただきました。学びを是非活かしていきたいと思います。 5月20日
今日のお弁当です。
ごはん てりやきチキン おんやさい とうふとタマネギのスープ です。 ![]() ![]() 5月21日
今日のお弁当です。
ごはん 肉とうふ やさいのごまあえ じゃこわかめ 牛乳かんてん ![]() ![]() あさがお
5月19日朝の様子です。
5月20日の様子。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5月19日
今日のお弁当です。
ごはん いかのかりんとあげ ほうれん草ソテー ピリ辛こんにゃく 牛乳かんてん です。 ![]() ![]() 6年生 学習日![]() ![]() 1〜5年生は、金曜日に学習課題提出日があります。今後、授業に慣れていけるよう健康に留意しながら段階的に登校していきます。 5月18日
今日のあさがおです。
葉が大きくなってきました。 ![]() ![]() |