ドッジボール 5-2

22日(月)5年2組が体育館で体育です。運動不足にならないように、ドッジボールをして体を動かしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(月)音楽 3-1

22日(月)教室で3年1組が音楽です。リズムに合わせて、少し体を動かしたり、音楽に合わせて手拍子をしたりして、楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工3 6-1

今度は、裏がシールになっている紙に大きく描きます。この先、どうなっていくか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工2  6-1

イメージができたら、それを小さい紙に描いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工1 6-1

19日(金)5時間目、6年1組の図工です。一つの漢字からイメージを広げていって、3つの部分を作っていき、それを重ね合わせて一つの作品にするようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(金)の給食

画像1 画像1
 ☆今日の献立☆

   ・中華風炊き込みご飯
   ・けんちん汁
   ・牛乳

    「けんちん汁」はゴボウや人参、だいこんなど、
    根菜類がたっぷり入っています。
    今日は里芋の代わりに新じゃがを使いました。
    ごぼうをじっくり炒めて、うまみを引き出しています。
    

6月18日(木)の給食

画像1 画像1
 ☆今日の献立☆

   ・みそラーメン
   ・フレンチポテト
   ・牛乳

    給食の「みそラーメン」は具だくさんです。
    肉や野菜、うずらの卵も入って食べ応えがあります。

わり算のひっ算 4年生

19日(金)4年生の算数は、わり算のひっ算です。「72÷3の計算をひっ算でやります。」10の位から分けていき、24と答えまでいきました。これから練習問題をやって、正確に速くできるようにしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日からことばの教室が始まります

ことばの教室(きょうしつ)に かよっている みなさんへ

6月(がつ)も、もう、はんぶんが すぎてしまいましたが、
いよいよ ことばの教室が はじまります。
みなさんに あえるのを たのしみに しています。
いろいろな おはなしも きかせてくださいね。
壁(かべ)に、季節(きせつ)のかざりや
なぞときも かざってあります。
ぜひ、みてくださいね。

保護者の方へ
お手紙でお知らせさせていただきましたが、
6月22日(月)から通級での指導を再開します。
換気や手洗い、検温、健康管理に気を付けながら
指導をすすめてまいります。
よろしくお願いいたします。

画像1 画像1 画像2 画像2

学校図書館で

19日(金)2時間目、1年2組は図書の時間です。担任の先生や学校図書館司書の先生から説明してもらい、本の借り方や返し方など、図書館の使い方を学びました。その後、「どの本をよもうかな。」と、本を手に取って選んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(金)やぎはなんびき

19日(金)2時間目、1年1組は算数の時間。「白いやぎが3びきと黒いやぎが4ひきいます。やぎは合わせてなんびきいるでしょう。」「あわせてなのでたし算です。」「いいです。」みんなで楽しく学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小数のかけ算2 5年生

5年生は3学級あるのでグループの数も多くあります。自分に合ったグループで学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小数のかけ算1      5年生

18日(木)5時間目、5年生は算数の時間です。小数のかけ算で、積の意味や小数点の打ち方などを学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そらがきで

18日(木)5時間目、4年1組は国語の授業。物語を使った学習ても、新しい漢字が出てきたときは、手を上に挙げて、その場で筆順どおりに「そら書き」をします。みんなそろって指を動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

好きなんです

18日(木)3年生が給食の準備中。手際よくすすみます。「きょうの給食はどう?」ときくと、「みそラーメンとポテトだなんて、好きなものしかない!」とうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全力で走ろう       1年生

18日(木)校庭で1年生が体育です。コーンからコーンまで、スキップをしたり、全力で走ったりしていました。今年は、10月に予定されてている運動会。例年、1年生は50mを走っています。がんばれ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

モンシロチョウ      3年2組

18日(木)3時間、3年2組は理科の時間。モンシロチョウの一生について先生から説明を聞いた後、自分の班のモンシロチョウの卵や幼虫が、どうなっているか観察です。「どこにもいなーい。」「さなぎになってる!」もうすぐ、モンシロチョウの誕生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間に練習

18日(木)朝礼台のまわりで、旧代表委員の児童が何かをしています。明日の朝に行う「1年生を迎える会」のために、昨日も今日も休み時間に練習です。明日が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよしの木 1年生

18日(木)1年1組の1時間目は国語です。教科書の表紙を開くと「なかよしのき」に「あ」の文字が。「あ」ってなにかな。「『あ、たんぽぽがさいている』の『あ』です。」など、たくさんの手が挙がりました。これから先、どうなるのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の会

18日(木)「これから朝の会を始めます。」日直の児童が前に出て、2年1組の「朝の会」の始まりです。名前を呼ばれた手を挙げて、先生に、健康状態を確認してもらいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31