ようこそ!八王子市立第六中学校ホームページへ!
カテゴリ
TOP
お知らせ
1学年
2学年
3学年
部活動
緊急連絡
PTA
できごと
最新の更新
【10/21】「中学生の考えたバランス献立」に採用されました!
【10/20】 トイレのカラーをデザイン
【10/20】生け花教室
【10/20】 合唱練習の様子
【10/20】放送朝礼
【10/19】トイレ工事進行状況
【10/17】 バドミントン部新人戦
【10/16】 2学年総合的な学習の時間
【10/16】 朝学習 書く力 要約 第11回
【10/15】2年生 オリエンテーリングの練習
【10/15】3年学年集会
【10/15】中間考査2日目
【10/14】中間考査1日目
【10/13】 生徒会朝礼
【10/12】 寺子屋 最終日
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2年生 始業式
3年生が下校した後、今度は2年生の始業式が行われました。
内容は3年生と同様ですが、どちらの学年の生徒も、落ち着いてしっかりとした姿勢で話を聞いていました。
今後の情勢によって予定の変更等、色々な連絡があります。
決定したことは学校ホームページにアップしていきますので、必ず毎日何回か見るようにしてください。
3年生 始業式
3年生の始業式が行われました。
職員の紹介
代表生徒の言葉
生活指導主任よりのお話の後、各学級で指導がありました。
始業式の予定の変更について
始業式の予定が変更されました。
あわせて主な配布文書に最新文書 10 11 12が更新されています。
ご確認ください。
日時 令和2年4月6日(月)
時程 新2学年 登校 10時20分
下校 11時50分
新3学年 登校 8時30分
下校 9時50分
その他
(1) 自宅で検温していただき、発熱や咳等の症状がある場合は、無理に登校せず、自宅で休養をしてください。
(2) 春季休業中の課題及び補助教材を回収いたします。
(3) できる限りマスクを着用して登校してください。
10 / 10 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
<<
2020年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
学校からのお知らせ
10月、11月の学校公開について
保護者サロン「ペアレントメンター」とともに のご案内
保護者や地域の皆様へ(文部科学大臣より) 8/27
ひとり親世帯 臨時特別給付金について
学校だより
青雲石(令和2年9月)
青雲石(令和2年8月)
青雲石(令和2年7月)
青雲石(令和2年5月)
青雲石(令和2年4月)
保健だより
令和2年度 9月 No10
令和2年度 8月 No9
令和2年度 7月 No8
令和2年度 7月 No7
令和2年度 6月 No6
令和2年度 6月 No5
令和2年度 6月 No4
令和2年度 6月 No3
令和2年度 6月 No2
令和2年度 4月 No1
学校運営協議会会議録
第1回(6/27)議事録
学校経営計画
令和2年度 八王子市立第六中学校 学校経営計画
PTAからのお知らせ
PTAたより 上野台 第3号(令和2年3月発行)
部活動月予定
10月 部活動予定表
部活動活動方針
令和2年度 部活動に関する活動方針
子ども見守りシート
子ども見守りシート(記入・提出用)
子ども見守りシートの活用方法(保護者宛)
子ども見守りシート(英語、韓国語、中国語)
【英語】子ども見守りシート
【英語】活用方法
【韓国語】子ども見守りシート
【韓国語】活用方法
【中国語】子ども見守りシート
【中国語】活用方法
いじめ対策基本方針
令和2年度 いじめ防止基本方針
習得目標値未満
令和2年度習得目標値未満の学力向上の取組計画
生活指導基本方針
令和2年度 生活指導基本方針
学校説明会
令和2年度 学校説明会資料
スクールカウンセラーより
スクールカウンセラー通信 No3
スクールカウンセラー通信 No2
スクールカウンセラー通信 No1
Teams関係
Microsoft Teamsの利用方法【モバイルアプリ版】
Microsoft Teamsの利用方法【デスクトップ版】
家庭向け利用ルール
利用規約
八王子市立学校におけるWeb会議ツールの利用開始について
ドリルパークの利用方法
(保護者向け)ドリルパーク利用マニュアル(抜粋)